• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しぇんりんのブログ一覧

2023年04月23日 イイね!

●俺とお前とそうだ車を買おう!!!その345●


ぼくもいよいよ普通の人になりつつあります。



いなさまいかがお過ごしでしょう。



てかひっさびっさ。






えーっと

前に「車を買おう!」 とかいうクソブログ二回ほど書きましたが、今回も車を買おう。








ドストレートに



ダイハツタフトを買いました。




詳細は以降。。。



alt



Posted at 2023/04/23 23:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タフト | 日記
2022年12月19日 イイね!

●俺とお前とオワタか?その344●


エンスーってやつは…







どうもクソ投稿者です。(カラスマ氏風

じゃなかった皆様いかがお過ごしでしょう。




お久しぶりです。



車で困ったことありますか?ありますねわかります。






さてぼくのトゥデイですが



エンジンをかけようとセルを回すとウインカー(燃料ポンプ共用)のヒューズが飛びます

燃料カットリレーが壊れているのかなとおもって、短絡しても飛ぶのでなにかしら電機が流れるとダメなようです。

デスビ、プラグなどはOKのようです。

ガソリンが来ません。


いろいろ考えるとまだまだ調べることはあります。

燃料カットソレノイドとか。



たすけて。


alt















Posted at 2022/12/19 21:08:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | トゥディJW1 | クルマ
2022年08月01日 イイね!

●俺とお前とところで●その343

●俺とお前とところで●その343
朝からこんにちわ!

皆様いかがお過ごしでしょう。





トゥデイjw1の燃費記録、買った当時はリッター20位いっていましたが、冬から徐々にエンジンの調子が悪くなってきて燃費リッター14とかでした。
途中、代車になったりして日にちが飛んでいますが。


トゥデイjw1はまだ本気じゃない!
ってことで、キャブやデスビの見直しをし、エンジンを調整

するとリッター20いきました!

昨日の給油でリッター22いきましたけど怪しいのでこの次に書きます。


このままいけるといいな。


でもデスビのバキュームアドバンサー(ダイヤフラム)が壊れて(部品が出ない)
ので完全には直っていません。

デスビのガバナのバネも片方伸びきってゆるゆるです(もちろん部品などでない)

このあたりを直せばもしかしてもっと燃費が良くなるのか?
はたまたこのままの方がよいのか?

それは今後いろいろやってみてからですね。

Posted at 2022/08/01 08:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥディJW1 | クルマ
2022年07月21日 イイね!

●俺とお前とところでトゥデイjw1は?001●その342



皆さまいかがお過ごしでしょう。





ワゴンRからネタはたまりまくっていますが、今はトゥデイなのでトゥデイネタでいきます。




ホンダトゥデイとは?

alt

alt


当時ホンダが軽自動車から撤退した10年後くらいに?に復活!



CR-X(2代目)よりも長い2,330mmのホイールベース

なので当時の軽自動車を凌駕する操縦安定性を確保している。

『M・M思想』(Man-Maximum・Mecha-Minimum)に基づき開発されたこのレイアウト!


大きく分けて








初期型

alt


丸目でキュート!

550cc!

31馬力!

550キロ!







後期型

alt



楕円目!

660cc

いろいろある!(よくわからん)



僕のは丸目なので丸目メインで話をすすめていきたいとおもいます。

眠いので今日はここまで!!!



















Posted at 2022/07/21 20:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥディJW1 | クルマ
2022年03月02日 イイね!

●俺とお前とアオシマカプチーノその341●



イースⅡの「SUBTERRANEAN CANAL」は神曲。

ちなみにこの曲は古代祐三さんではないのがまたびっくり!!!

お久しぶりです。のっけのネタからしてマニア隙間向けです。フォロワーさんでも共感してくれる人は1人くらいでしょう。


みなさまいかがおすごしでしょう。








いきなりですが、アオシマ1/24カプチーノプラモデルフルコンプしました。
(ずいぶん前にツイッターで報告)



alt







では二つづ見ていきましょう。


alt


最初に出たやつです。1992?年だったかな?






alt


次にでたスズキスポーツのパーツ仕様です。

付属のアルミホイールを計ってみたら、14インチより大きかったです。






alt


背景つきおしゃれバージョン。

上のシルバーのカプチーノの方はなかなか見れないです。

下の赤カプチーノは、背景もう少し頑張ってほしかった。








alt


上のVerR仕様は先のスズキスポーツのパーツが付いています。

下のは僕のお気に入りのパッケージです。すごくオシャンティ!








alt


ドリフト仕様!!!

上のカプチーノがイニDの版権を取る前に出したのか、取れない時期に出したのか、
ドリフトシリーズの一つですね。

スズキスポーツのパーツ構成です。

ちなみにスーパー激レアです!

オークションで出てもまず競う相手がいないので格安で手に入りますが。

二つ持っているけどねw



そしてイニD坂本仕様!

モーラバンパーが新たに新造されました。

ノーマルボディに被せるだけなんで改造しないとオムツみたいになってしまいますけど。









alt


気をよくしたのか、坂本仕様でせっかく作ったモーラバンパー付属(たしか坂本仕様のフルバケも)で出したモーラ仕様。

アルミホイールはみんな大好き

Volk Racing - RAYS

が付きましたが、もとからのタイヤが14インチなのでパケ絵のように15~16インチではなく14インチのアルミホイールがついてきます。トホホ

上下の中身は若干ちがうかもしれない。








alt




パッケ違いのモーラ仕様(現行型)





下はこれまた激レアのエッチング仕様!

まだオクなどで見かけますが、値段は二倍以上します。

カプチーノはエッチングする場所がなかったのか、立体の部分がエッチングパーツになっておりペラペラなので、ほとんど使いません。なんかかわいそ。







alt


そして一個前と現行型バージョンです。

よく見ると違いが判ります。






気がついた方もおられるかと思いますが、イラストが使いまわしです。

びっくりしたのは、VerRとドリフトマシーンDMが同じイラストの使いまわしだってことです。

わざわざタイヤの角度書き直してまで……

背景が変わるだけでぜんぜん違うもんですね。





alt

ちなみに「アオシマ カプチーノ エッチング」で検索してでてくるこの画像は、
偽物です。カプチーノwikiにも載っていたような???



赤箱と前回?のモーラバージョンの画像を乗せるの忘れてた……






Posted at 2022/03/03 00:11:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型、立体物系 | 趣味

プロフィール

「●俺とお前とアウトランその354● http://cvw.jp/b/530896/48517126/
何シテル?   06/30 20:44
俺はザ分かっているオタク!!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タフト ミフ (ダイハツ タフト)
初音ミクエディションです。 どうみても緑なのにレイクブルーとは。 キャリアつけてみました。
スズキ カプチーノ シルキィ (スズキ カプチーノ)
やりすぎた壱號機がサビでダメダメで直すにも時間とお金が無理なんで錆が少ない個体の弐號機を ...
バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル) ななん (バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル))
バーキンセブンです。 全く調子が良くならないのですがそれがセブンなので。 ただいま冬 ...
スズキ カプチーノ しぇんりん号MK-Ⅳ (スズキ カプチーノ)
ガルウイングと逆アリゲータボンネットです。 今はLEDやネオン管を仮装中。 写真はちょっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation