• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しぇんりんのブログ一覧

2020年11月07日 イイね!

●俺とお前と車を買おう●その335


ノックスドールはままどおるの新作じゃないぞ。



みなさまいかがお過ごしでしょう。








そうだ車を買おう!!!

と思いついてノリと勢いでなにを買うか迷っていました。











カプチーノは乗ったし、
alt




セブンも乗ったし、

alt







もう普通の車でいいかなぁ。




やっぱりゆっくり乗りたいよね。。。もう歳だし。

オートマでのんびりいこうか。




あーワンボックスっていいっすね。でかくて寝れる!!!


アルファードはちょっと手が出ないの型落ちでもヴェルファイアとかいいなぁ。かっこいいし。
alt




こう車を買うとなると、クルマ好きな我々のうれしい悩み。もうこれでいいやってならないですよねぇ。

考えている時間も楽しいのですが。






毎日往復80キロの職場にもかよっているし、ガソリン代も馬鹿にならないし。


もうね、はっきりいいます。



正直快適で楽な普通な車がいいんですよ。もう。

と、いうことで買いました。

そして今日納車しました。

























alt




うわっ!!!

この車、窓もドアもオーディオもエアコンもついてるじゃん!!!


なんて快適な車なんだ!!!






……



では装備品やスペックなど。。。

装備品:

○ブースト計
○チューニングECU(ハーフウェイ)
○LSD(クスコ RS 1.5&2way)1.5に設定
○HKSパワーフロー
○HIDライト(H30.8に交換)
○軽量クランクプーリー(キャラ用)
○マフラー(柿本改 GT-BOX 6&S)
○リアスポイラー(テイクオフ ダックテール)
○タワーバー
○ロールバー
○オーディオ(Kenwood)




交換品:

○オルタネーター(リビルト品)交換(H30.8に交換)

以下は平成26年頃交換
○タイミングベルト、オイルシール交換(平成26年 11万6千Km時)
○ウオーターポンプ交換
○ラジエターホース等水廻りホース類全部交換
○燃料フィルタ交換
○ブレーキマスターシリンダOH
○マスターバッグOH
○リアハブベアリング交換
○サスペンションブッシュ交換(モンスタースポーツ強化品)
○デフマウント交換(モンスタースポーツ強化品)
○エンジンマウント交換(モンスタースポーツ強化品)
○リアブレーキローター交換
○ショック(カヤバ NEW SR)





あ、なんかすげぇ。





個人売買だったので納車したままの状態で明日「おはあづ」に向かいます。



さてこの固体はどうなのか???

皆様で見てみましょ。








alt

























Posted at 2020/11/07 23:53:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2018年09月14日 イイね!

●俺とお前とカプチーノ●その305

●俺とお前とカプチーノ●その305サボってるようでいろいろやってるしぇんちゃんです。

皆様いかがお過ごしでしょう。




エンジンのフルレフトアをしました。(まだ途中)のついでに、なんちゃってワイヤータックをやってみました。

まだ慣らし運転中なのとバッテリー問題でまたショップにもどったけど、これから足回りの交換もします。
なのでアッパーは塗料が着いたまんま。

慣らしが終わったら大型インタークーラーなどの設計と取り付け、ビッグスロットルの交換をします。なので今はノーマル。

バンパー買わなきゃなぁ......







つづきはうぇぶで




Posted at 2018/09/14 07:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2017年10月29日 イイね!

●俺とお前とマフラー●その228


みなさんこんばんわ。

おまちかねのしぇんちゃんの大人気日記の再開です。

体や物やPCも壊れて再設定やら画像の整理やら修理やら休日出勤やらファンタシースターオンライン2やらなかなか時間が。

みなさまいかがおすごしでしょう。







ずいぶん前ですがマフラーの修理をしました。

















ぼろぼろっすすね。






せっかくだから下回りはなんだっけ?前に使ったあの発がん性があるへんな汁でコーティング。



チッピングスプレーで完璧。







マフラーはと~ちゃんに溶接してもらいました。

ありがとう。

さびを取ってへんな汁でコーティングしてチッピングでばっちり。






プレオくんが磨いてくれたマフラーカッター。

ありがとう。







直りました。

ありがとうございました。




日記リハビリでした。





Posted at 2017/10/29 23:08:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2017年05月15日 イイね!

●俺とお前とミッション交換●その219


400円で買った1/32フェラーリのトイラジコンが、アオシマのプラモデル1/24カプチーノと大きさが完全に一致した件について。

そのうち改造日記でも書おうかな。







皆様いかがお過ごしでしょう。













2年前から1、2、3速が死にかけて散々だったカプチーノのミッションをやっとこさ交換しました。

もうねこの間まったく運転が面白くなかったですよ。

トリプルクラッチとかオリジナル空中技を駆使して運転していましたよw





まず某オクでミッションを購入。リビルド品ではなくオーバーホールしたと思われる個体(賭け)



あとはクラッチやらガスケットやらベアリングやら。あとエンジンマウントも。












さぁはじめよう!!!









新しく買ったクラッチ



4枚バネ!!!









あれ?4枚バネ買ったはずなのに3枚だ!?



……調べてみたら社外品では4枚バネはもうないらしく3枚しかないそうです???








現在17万5千キロですが前回は9万キロでクラッチを交換しました。

さて減り具合は……



減り具合は全然大丈夫でした。ミッションがダメだったので結構痛めつけていたはずなんですが。

ん???



あれ?9万キロで交換したミッション、

これ3枚バネじゃん!!!




しかもよく見ると割れてる(゚Д゚)!




ま、いいか(よくない











シフトはショート化(と~ちゃんスペシャル)してありますので交換します。

○のプラスチックのパーツがなかなか抜けなかった。

抜けなかったパーツ、新品注文してなかったわ。でもまだ使えるけど。

そのうち交換しよう。





ミッションはすんなり行きましたけど地獄のエンジンマウント交換。

エンジンマウントボロボロ。これではぶるんぶるんするわけだ。

あーでない、こーでないと三人係りでやっと交換しました。




なんだかんだで11時間かかりました。




はぁ~おつかれ。










交換したパーツもお疲れ様。





交換した中古ミッションは、Hパターンにくっきりと沿ってガチッガチッって感じで気持ちよく入ります(^ω^)


数年ぶりにカプチーノでヒール&トゥしました。





Posted at 2017/05/15 23:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2017年05月06日 イイね!

●俺とお前とゴールデンウィークはなにしてた?●その217



セブンは車検待ちなので乗れない。こんな素晴らしい連休に乗れないのはくやしいけど仕方がないです。


PSO2のバトル(対人戦)で後一回勝てばレジェンドになったのですがそれから7連敗して気がついたらS3ランクまで落ちまくったしぇんちゃんです。












皆様いかがおすごしでしょう。











そうだカプチーノの錆を落とそう。

前の日記できになっていたリアの錆部分。

●俺とお前とわっしょい⑤●その199 








ここ、ここね。上から水が落ちてきて溜まって錆びるのかしら?



ボロボロである(゚´Д`)





よしケレン作業!



どうせ水抜き穴が詰まるなら最初から開けてしまえの法則で豪快に!!!










フェンダーの内側と裏側。















黒錆転換剤をぬりぬり。











反対側もひどいけど今回はあくまでもリアの空気抜き部分のサビ取りなのでフェンダー内はスルー。(早めにやらないと)











ん?おや?










10年以上前に貼り付けていた予備鍵がいまだに張り付いてた!!!
すげぇ!!!

今回から別な方法で別な場所に隠します(^ω^)











錆転換剤は一日置くと真っ黒になっていいかんじになりますね。

このままだと半年位でダメになるので上塗りします。













反対側








反対側もすごくヒドいですね。ガンガン削り取りました。そして錆転換剤。













ちなみにブレーキキャリパーは前後とも若草色に塗り替えましたw

ブレーキパットはもうやばいので交換したいですね。












そしてガードセプター!!!

すごいやつ!!!

注意書きも発がん性だの猛毒だのこわい。













ぬりました!テッカテッカ!!!

下半分ぬりました。













ガッチガッチ!!!










2度塗りして完全に乾いたらマスキング。

きょうはみん友のプレオ君が手伝いに来てくれました。











そして前にもお世話になったちッピングラバースプレー!!!

前に日記で使ったやつです。

●俺とお前とわっしょい③●その197



これいいですね!いまだに剥がれていません!!!












奥のところはCRC5-56についてくるストロー付きスプレーの先っちょ(長い)でこれでもかと言わんばかりに散布。











裏側も。今回は欲張らすこの範囲で。




そしてサビ部分にノックスドールをがっつり散布!!!(写真取り忘れ)











作業した日を描き込み!!!













これであと10年は戦える!!!





ああ、あしたは待ちに待ったミッション交換だ!!!

Posted at 2017/05/06 23:46:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「●俺とお前とアウトランその354● http://cvw.jp/b/530896/48517126/
何シテル?   06/30 20:44
俺はザ分かっているオタク!!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タフト ミフ (ダイハツ タフト)
初音ミクエディションです。 どうみても緑なのにレイクブルーとは。 キャリアつけてみました。
スズキ カプチーノ シルキィ (スズキ カプチーノ)
やりすぎた壱號機がサビでダメダメで直すにも時間とお金が無理なんで錆が少ない個体の弐號機を ...
バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル) ななん (バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル))
バーキンセブンです。 全く調子が良くならないのですがそれがセブンなので。 ただいま冬 ...
スズキ カプチーノ しぇんりん号MK-Ⅳ (スズキ カプチーノ)
ガルウイングと逆アリゲータボンネットです。 今はLEDやネオン管を仮装中。 写真はちょっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation