• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しぇんりんのブログ一覧

2015年11月16日 イイね!

●俺とお前とガールズ&パンツァー 1/12 Ⅳ号戦車 あんこうチーム 再現 製作するよ②●その188








この前の続きです。


●俺とお前とガールズ&パンツァー 1/12 Ⅳ号戦車 あんこうチーム 再現 製作するよ●

ちまちまと制作しています。









キューポラから。



キューポラの窓が空いていますが、塞がっていますので穴を開けます。










しんどい。

このあとにヤスリがけをしてペーパーを当てて、ツールクリーナーやアセトンで表面をなでて綺麗にします。














キューポラの後ろの大きなボルト、型抜きの金型の関係で歪んでいますので一旦切り飛ばして……






プラ板を貼りまして、あとからミニ四駆サイズの六角ボルトを貼り付けます。




















穴を開けて、







プラ板の先にマイナスのモールドを入れて、







こうじゃ!

砲塔のマイナスボルトの再現。














ガルパンバージョンにはフックが6個ついています。

このモデルにはついていませんので自作します。





プラ板を三角に切って、





プラ棒をあぶって、





柔らかい時にいい感じの棒に巻きつけて……







材料がそろいました。






あとはなんだかんだしてフックの再現。

このあともうしこし整形しました。





今回は砲塔に手をいれました。






砲塔完了かな?

つぎは土台?をやりたいです。



















皆様いかがおすごしでしょうか?














昨日大洗のあんこう祭りに行ってきました!!!





あとは任した!!!↓


大洗のあんこう祭りに行ってきた









Posted at 2015/11/16 21:36:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 模型、立体物系 | 日記
2015年11月08日 イイね!

●俺とお前とガールズ&パンツァー 1/12 Ⅳ号戦車 あんこうチーム 再現 製作するよ●その187








発泡酒って接着剤の匂いがする。













みなさまいかがおすごしでしょう。
















数年前にガールズ&パンツァーの模型日記を書きました。

●俺とお前と半実況 ガールズ&パンツァー 38(t) カメさんチーム戦車プラモ作るよ!!①●その72

●俺とお前と半実況 ガールズ&パンツァー Ⅲ号突撃砲F型 カバさんチームプラモ再現するよ!!①●その80




こ、このクダリは……

そう

この前家に届いた 1/12 Ⅳ号戦車D型をガルパン仕様にします。

●俺とお前とまた1/12●その186





1/124 Ⅳ号戦車D型は、ガルパン仕様で発売されているので、ある程度はガルパン仕様になっています。

例えば―

D型の転輪の真ん中は



ってなってますが、

ガルパン仕様は



ってなっていたり(中期型のパーツ?)履帯が太くなっていたり。


そこからなるべくガルパン仕様に(アレンジあり)に持っていこうと思います。


今回も短いお付き合いよろしくお願いします。










まずはこの本を読み老けながら












内容は面白いのですが……ううーん、なんか写真と模型とイラストが違う……イラストで描いてあるところが模型ではなかったりよくわからん部分が多い。


まぁそういうところはなんとなくでいきますね。実際の戦場でも修理やカスタムで個体差はでていると思うし……







まずは基本加工から。

本や模型の写真を見ながら溶接跡の再現。




プラ板を貼ります。







そして接着剤を何回も塗って溶かしてヨレヨレにしたらカッターでグイグイ押して溶接痕の再現!!!









めんどくssssssssssssssssssっせええええええ!!!








ふと超音波カッターを持っていることを思い出し、超音波カッターでぐいぐい……お、いい感じじゃね???


ということでなんとか。

ちょっとオーバー気味だけどいいか。





今日はここまで。











ああ、つぎはマフラーの加工だ……






……続くかも。



Posted at 2015/11/08 20:56:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型、立体物系 | 趣味
2015年11月03日 イイね!

●俺とお前とまた1/12●その186










:(;゙゚'ω゚'):サムィー

そろそろってか、もうセブンの季節じゃなくなりましたね。

保険切って冬眠かな。







皆様いかがお過ごしでしょう。












大好き1/12


今年の本命がきました!!!






1/12 ドイツⅣ号戦車D型!!!







( ゚д゚ )









まんま入ってるw

値段を安クするためのコストダウンは大歓迎!!!









いちおうカテゴリー的にはおもちゃなのかな?

シルエットは良いですが、やはりコストダウンのためかいろいろとスカスカです。

情報量を増やさないとまんまおもちゃです。

乾電池で前後に動きますが、モーターに負担がかかると安全装置が働いて止まっちゃいます(´・ω・`)

しかも履帯(キャタピラが固くて普通に走らせても止まっちゃう。

でもなー安いんだよねコレ。










大きさ比較。





XBOX360とプレステヴィータでなんとなく大きさがわかると思います。

でけぇ。





でもほかの1/12もあるのでまぁこんなもんかなって感じでした。














とりあえずいつものwww


完成品なので接着剤がべたべたで数個パーツを壊さないとバラせません。


さて、これから少し改造します。色塗ったりね。


どうするかな?余りに大きさがでかいので簡単フィニッシュで終わらせたいと思います。









フィグマのガールズ&パンツァーの大洗あんこうチームも5人分お迎してあるので、はやく乗せたいです(^ω^)

















Posted at 2015/11/03 22:54:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 模型、立体物系 | 趣味
2015年08月12日 イイね!

●俺とお前と1/12その何回?●その176








骸骨が好きなんです。


意外でしょ?


病院なんかに置いてあるレプリカ欲しいっすネ(゚∀゚)









皆様いかがお過ごしでしょう?













1/12シリーズ。今回は


フォードGT40


です。






でも1/12のGT40って6万以上するんですよ。

でも今回はMOTOR MAX社なので中途半端におもちゃっぽいですw

しかも1諭吉さんもいりません!

なのにダイカストモデル(金属)ですよ!










では見てみましょう(^ω^)















プラスチックのケースに入っていますので箱から出して飾れるところがいいですね。


8+ってことは8歳以上か……







カッコイイですねー。ダイキャストモデルなので重いです。


いつものリンちゃんとの比較











フロントは開きません。






エンジンはギンギラギンで(・ω・`)ショボン


めちゃめちゃ作りがあまいですね。(玩具だから)



でもこれは改造しがいがありますね。

ちょっとリペイントすれば化けるはずです(^ω^)













車内もなかなかですが椅子の座高が高いのと、へなちょこビニールシートベルトのおかげで









座れません。






ガンダムは座れた!(足抜いてる)






しっかし塗装の角剥がれや、白ラインがボロボロ。(玩具だし、、、







シートベルトを引き抜いてみたら座れました。





シートの改造が必要ですね。





1/12の車楽しい(^ω^)


でもどんどん溜まっていく。そろそろ改造して飾らなきゃなー。


ちなみに1/12フェラーリF40ダイカストプラモデルも物置に眠ってます(´・ω・`)



箱がでかいのなんのって。




折角なのでフォードGT40は、ダイカストモデルのカラーの練習台にしてみようと思います。





Posted at 2015/08/12 23:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型、立体物系 | 趣味
2015年08月04日 イイね!

●俺とお前と1/12●その175







サバゲーしたいっす!

サバゲー!

って言ったら先輩があげるっていって送ってきてくれた!!!

やったああ!!!



で、どう使うのコレ???














皆様いかがおすごしでしょう。























1/12。




そう、しぇんちゃんは1/12スキー。




前回の「RASTAR」製の1/12ランボルギーニアヴェンタドールの激安ラジコン。





いやぁ出来がすごく良いやつでしぇんちゃんの超おすすめアイテムです。3999円














今回もトイザラスでぶらりしてたら1/12ラジコン発見!!!




今回はフォードシェルビー500!!!




メーカは違うのですが、1/12でこの値段はとても魅力!3999円。





早速買って見てみましょう!!!









でかい!!!ライトもつくよ!

内装も出来ていますが、ちょっとしょぼいかな。














ラジコンの為、内部メカのせいかシートが若干上にあがってるので足が入りません。












足どころか腰から抜かないと乗ることができません。

外装はなかなか良いフォルムなので文句なしですが、内装はちょっと改造が必要ですね。






え?ラジコンなのにって?






うんにゃ、むしろラジコンの機能は全部とっぱらってディスプレイモデルにする予定だからです。


前回のアヴェンタドールもディスプレイモデルにします。


そのためにちょっと改造とリペイントをしたいですね。

ちなみにRASTAR製でも同じ車はでていますがこちらは1/14なので小さいです。














そういえば「RASTA」の1/12のベンツSLRもでてますが、なんか大きさが怪しいのです。




箱には1/12と書いてありますがどうみても1/14か1/13にしかみえません。


1/12アヴェタドールとの比較。


ちいさいね。















やっぱりちいさいよね?

それとも元々小さな車なのかしら?それでも説得力のない大きさです。


(床にじか置きの商品は僕が買ったやつなのでご安心してください。さすがにお店の商品を床には置けませんよ)






ということでかるく改造したいですね。ドアを閉けれるようにしてリペイント。

色は銀か、ポリバケツブルーがいいかな。








Posted at 2015/08/04 01:11:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型、立体物系 | 趣味

プロフィール

「●俺とお前とアウトランその354● http://cvw.jp/b/530896/48517126/
何シテル?   06/30 20:44
俺はザ分かっているオタク!!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ タフト ミフ (ダイハツ タフト)
初音ミクエディションです。 どうみても緑なのにレイクブルーとは。 キャリアつけてみました。
スズキ カプチーノ シルキィ (スズキ カプチーノ)
やりすぎた壱號機がサビでダメダメで直すにも時間とお金が無理なんで錆が少ない個体の弐號機を ...
バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル) ななん (バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル))
バーキンセブンです。 全く調子が良くならないのですがそれがセブンなので。 ただいま冬 ...
スズキ カプチーノ しぇんりん号MK-Ⅳ (スズキ カプチーノ)
ガルウイングと逆アリゲータボンネットです。 今はLEDやネオン管を仮装中。 写真はちょっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation