• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

迷さんのブログ一覧

2017年03月03日 イイね!

アコードハイブリッド納車から4ヶ月

とてもよくできた燃費の良いビッグセダンと言う印象です。

先進装備など、ほぼ標準装備なので後付で必要なものが見当たらないくらいです。

このクラスでこの装備・・・コスパ抜群です。
Posted at 2017/03/03 17:14:49 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年02月21日 イイね!

今月5回目の洗車~

今月5回目の洗車~明日は雨になりそうですが、昨日のほんの少し降った雨にボディーは斑点模様に(>_<)
汚いのは嫌なので、せっせとシャンプ~洗車しました。

撥水(オデッセイ)から親水コーティングにして良かったと思うのは、洗車が楽になりました。
そして黒の深みが撥水コーティングとは違い、かなり深い黒が際立ちます。

撥水コーティングは、どちらかと言うと輝く黒さと言ったところでしょうか。


さて画像の牡蠣。
先日の土曜日はオフ会に参加して鰻を食べるぞ!って思ってたんですが・・・

嫁様が休みを18日に取っていたので、てっきりその為に休みを取ったと思ってました。

某氏に鰻もお願いしますってお願いして、2・3日後...嫁様に今度の土曜は鰻だね~

楽しみだね~と。

嫁様の返答にビックリ!

今度の来週の土曜日は伊勢で法事だよ........マジか!||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||

すぐ某氏に不参加の連絡(キ▼д▼;)トホホ・・

行きたかったな~オフレポ見たら皆さん楽しそうだったし(T-T )( T-T)ウルウル

気持ちを切り替えて・・・昼過ぎに法事も終わったので、せっかく伊勢に来たなら観光。

何十年ぶりだろう?小学校の修学旅行以来か?(笑)

そして牡蠣を買って帰ろうってことになり、親戚に教えてもらった卸の個人商店へ。

わかりづらい場所にありましたが、何とか到着。

1個80円の加熱用牡蠣を20個ほど買ってきました。

ついでに珍味も購入。←かなりレアな商品だそうです。
干物はここしかないらしいです、メッチャうまかった。
燻製は桜チップだけで作った、これも絶品の珍味です。



牡蠣は豪快に焼いて食べたり、酒蒸しにしていただきました。

身も大きく焼いても縮みが少なく、濃厚でとてもグッド!

次回行った時はまた買いに行くだろうと思います(笑)

そういえばすぐ近くに牡蠣を炭で焼いて食べれるBBQ場があり、沢山の人でいっぱいでしたw
一度はここで食べてもいいかな?(笑)


Posted at 2017/02/21 17:18:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月12日 イイね!

今月3回目の洗車

今月3回目の洗車最近は弄りもなく暇なので、洗車ばかりしているような?

やっと、親水コーティングの効果が出てきた感じです。
JOYで綺麗に洗って水で流すと、水がすぅ~っと切れていきます。
ボンネットなんかは拭き上げたように水は残ってませんね~

いい感じです(^^♪

日差しが強くなれば乾くのも早いので水玉ができると白い斑点模様になってしまいますが、これなら大丈夫です。
夏場の洗車が楽になります。


洗車中に右フロントの空気圧が他より少なく見えて・・・パンクか?

洗車終わりで昨日吹雪いている中、給油してきたスタンドへ

昨日は給油を始めた途端、横殴りの雪でレシートも取り忘れ何リッター入ったかも確認せず逃げ帰ってきました(爆
空気圧も確認するつもりだったんですが(。_・)ドテッ

アコになってから給油に行く回数が減り、給油の時に限って暴風や吹雪とか他の事をやる感じでは......( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

パンクはしていないようで、そのタイヤだけ空気圧が少なく見えただけでした。

いや~ヤバイですね~全綸とも1.7kの空気圧w( ̄Д ̄;)wワオッ!!


ゲージ持ってるんだから確認はしないとね(自爆

2.8k入れて完了。


Honda Total CareのHPで最終更新が1月9日で止まり、それ以降更新されない日が続いてます。
ディーラーで確認してもらって、色々とやってもらっています。

最新の情報ではインターナビ本体から飛んでないんじゃないかと言う疑惑らしい?
近いうちに預からせていただきますと言うことでした。

今まで使えていたものが使えなくなると何だかね~

早く回復するといいんだけどな...( = =) トオイメ
Posted at 2017/02/12 19:14:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月28日 イイね!

久しぶりの20L/km超え~

久しぶりの20L/km超え~今日(昨日?)は暖かくて過ごしやすい一日でしたね(^^♪

寒くなってから燃費が悪かったけど、今日は通勤片道10kmで往復共に20km/L超えました。



もう癖になっちゃって寒いのは嫌なのでエンスタ使っているのでトータル燃費は伸びません(爆
毎日20分使ってます(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり

嫁様の車にも付けてあげたいと思う今日この頃です。


土曜日は「のどごし生」を買いに鈴鹿のイオンへ行こうかと思ってます。
もちろん1ケース(笑)

そういえば、今日の仕事帰りでインフォーメーションディスプレーが真っ暗で何も映らず(汗
方向指示器出すとサイドカメラ映像は映るんですけどね~

信号待ちでスタートボタンを押して再起動~無事復活しました(^▽^;)
いったい何が???
Posted at 2017/01/28 05:30:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月13日 イイね!

Honda Total Care

Honda Total Care1月9日からインターナビプレミアムリンクの更新が止まっていたのでどうなのかなと?

そういえば「Honda Total Care」を嫁様が契約?してきたのを思い出してNボックスを登録してみたら、今度はアコードが消えてなくなってしまった(汗

同じID使っていたので消えたのかな?

先日、突然Nボックスとオデッセイがインターナビプレミアムリンクから消えたのは多分...Honda Total Careに嫁様が加入した少し後だったような?

仕方ないのでディーラーに問い合わせたら、分かる人が居なかったので週末にもディーラーに行って加入してきます(爆

雪....大丈夫だろうか( ̄Д ̄;;


Honda Total Careを調べていたら、ホンダのHPで見つけたアメリカ仕様の新型オデッセイ。

かなり外観が変わりますな~(; ̄□ ̄)yヾ ポロ
今のオデッセイのほうが断然カッコいいじゃない!

このまま日本でも同じように販売されるのかな?



今日は久しぶりにガソリンを入れました。
燃費はついに15km/Lを割り込みました(。_゜)〃ドテッ!
今回は殆ど街乗りだったし、寒いから仕方ないよねヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ

街乗りだと、オデッセイのときのちょうど倍でした(笑)
これなら合格でしょう(^^♪


あっ!遅くなりましたが・・・

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします(o*。_。)oペコッ
Posted at 2017/01/13 03:43:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Nボックスカスタム NボックスJF4 オーディオ関連準備 https://minkara.carview.co.jp/userid/531040/car/2603414/4850264/note.aspx
何シテル?   06/25 15:17
基本はDIY!(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターコンソール付近バラシ  覚え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 03:07:24
助手席附近からのキシミ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 16:11:31
ステアリングカウル周りのビリビリ音について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/25 00:59:32

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド アコ (ホンダ アコードハイブリッド)
RC1オデッセイからの乗り換えです。 14年ぶりのセダンで新鮮かも~ とても乗りやす ...
ホンダ N-BOXカスタム ぼ~ちゃん (ホンダ N-BOXカスタム)
ZESTからの乗り換えです。
ホンダ オデッセイ ジミー (ホンダ オデッセイ)
2014年8月8日納車。 車高調とLEDビームライトガーニッシュ以外はすべてDIYで頑 ...
ホンダ ゼスト キャサリン (ホンダ ゼスト)
嫁の妄想(゜×゜*)プッ

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation