• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

迷さんのブログ一覧

2016年12月27日 イイね!

色々と・・・

色々と・・・年末になって、色々忙しくなってきましたね~皆さん大多忙?

そんな中、先日コーティングをしてもらいました。


今回のコーティングは親水タイプですので、水玉が出来ないので洗車が楽になりそうです。
黒い車って少し乾くと丸く白く跡が残っちゃいますからね~

出来上がった感じはとてもピッカピカで最高です!
ガバナ剤がコーティングされてますので、それが落ちると親水効果が本領発揮です。
でも、一ヶ月くらい掛かるみたいです。
それはガラスコーティングをしっかり硬化させるための時間だそうです。

匠コーティング←信頼できるお店です(^^♪


そんな喜びを感じてたとき、電子レンジがご臨終(>o<")
普通の電子レンジを買おうかと思いましたが、オーブンレンジになりました(爆
毎日のように使ってますが、新しいものは良いですね~

今まで27年使っていたレンジと比べたら・・・

いやいや比べてはいけませんね(笑)

そうそう!今日はスタッドレスタイヤに交換しました。
風は少しありましたが、気温が15度近くあったので、やるなら今日でしょ!って(笑)
見た目がかなり変わりましたw


見慣れるまで時間が掛かりそうです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


そういえば、プチオフが開催されるようです。

以下↓オデ烈さんのブログより
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎度お馴染みの愛知・三重のグルメ大好きな人たちが
12月30日(木)14:00から岐阜県木曽三川公園にてプチオフ&忘年会します♪

出来れば今年最後にこのブログをご覧頂いている皆さんとも一人で多くの方と会えると嬉しいなと思いこの場をお借りして、ご案内をさせて頂きました♪

もしも・・・お時間があって、僕たちと一緒に年忘れしようかなって思ってくれたそこのあなたw!

是非、遊びにいらしてください♪

車種も問いません~
お時間許す限り遊びに来て頂けると嬉しいです♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

多分参加できそうです。
用事があるので、夕方5時には帰らないといけませんが(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
最後のプチオフ楽しみです(^^♪
Posted at 2016/12/27 16:17:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月07日 イイね!

アコードハイブリッド・・・修理&点検

アコードハイブリッド・・・修理&点検また家の車庫にジェイドが(爆

今回は、塗装面の手直しと1000km点検です。
って1600km超えていますけど(滝汗

そして、オートワイパーから間欠ワイパーへシステム変更。

ついでに出来るかどうかはわかりませんが?
70km超えると起こる、エンジン直結モードをオフに出来ないか確認してもらい、出来るようなら変更しておいてと頼んでおきました。

燃費が悪くなる(そう感じる)エンジン直結モード意味無いような?(笑)


そして驚きの燃費。

距離も時間もほぼ同じなのにこれだけ違うんですね~(汗

16.7km/Lは嫁様運転で、23.5km/Lはディーラーの人か板金屋さん。
運転が上手ですね~(笑)
Posted at 2016/12/07 15:38:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月24日 イイね!

サービスマニュアル キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

サービスマニュアル キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!やっと入手~(´▽`) ホッ









オートワイパーの件でディーラーから連絡があった。
オートから普通の間欠ワイパーに変更は可能で、車速連動もOKと言う事でした。

オデッセイとほぼ同じになるということなので、今度の塗装修理と1ヶ月点検を兼ねて作業してもらう事にしました。

これで霧雨の時に運転しやすくなりますわ~(^^♪
Posted at 2016/11/24 14:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月21日 イイね!

コーティング予約

コーティング予約やっとですが、匠コーティングに予約を入れてきました。

今回は、親水コートに決定!

先日、親水コーティングから10ヶ月の某氏のオデを拝見しましたが、艶がありとても良い感じが保たれてましたし、洗車も楽になるのでこれしかない!ってことで決定です。

ホイールコーティングもサービスしていただき、破格のお値段でwww
いつも出血大サービスありがとうございます!って感じですね(*゜.゜)ゞポリポリ
って3年で4台目のコーティングなので、もう常連です(滝汗


お話してて、あるものを販売するかも?って情報が。

水道水を真水に替えるフィルターセットみたいな物です。
キッチンの蛇口につけるアレと似てます。

大きさはバッテリーより少し大きいくらいでした。

水道水で洗車をして、その後このフィルターを間に入れて全体を流すとそのまま放置しても水玉の跡が残らないそうです。
これは洗車がかなり楽になりますよね~(^^♪

販売価格はまだ決まっていないそうですが、社長さんが○万円以内にしたいね~と言っていた金額なら購入ありかも?

自宅に帰ったらポストにブツが!
早速取り付けてみました~少し高級感が出たかも?(笑)

そしてもう一つのブツはまだ着弾してませんね~早く来い来い謎DVD(゜×゜*)プッ
Posted at 2016/11/21 17:19:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | アコードハイブリッド | 日記
2016年11月20日 イイね!

微妙だ~

微妙だ~昨日は飲みすぎて、この時間になってもお酒が抜けない(。_゜)〃ドテッ!
匠コートに予約に行こうと思ってましたが、飲酒運転になるので断念(>_<)

飲み終わってから12時間経ってるのに(滝汗

何処にも出かけられないので、小弄りを(笑)

とりあえず昨日引き取ってきたガーニッシュを取り付けてみた。



なかなかイイ感じじゃないですか~(*^m^*) ムフッ
あるとないとでは結構違いますね(^^♪

もう一つのパーツは、ホンダ純正撥水ブレードですが・・・
超ガラコを使い出してから純正のノーマルブレードでもワイパーの折り返し場所の撥水が落ちてないしビビリなども無いので、そのまま使う事にして次回交換時の在庫になりました(爆

表題の微妙~ってのは携帯ホルダーです。

これはレーダーの場所を変えるために購入したのですが、レーダーの厚みを挟みきれない(爆
仕方ないので携帯ホルダーになりました。

しかし、なかなか良い置き場所が見つけれない(>_<)
それで微妙な場所に落ち着きました(爆

場所を探す時にグーグル使うと早いのでいつも使ってるんで、スマホをUSBで車両が認識してくれれば良かったんですけど、何故か認識してくれなかった(。_゜)〃ドテッ!


新しいスマホにするか?
いやいや金欠で無理~(キ▼д▼;)トホホ・・
Posted at 2016/11/20 16:29:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Nボックスカスタム NボックスJF4 オーディオ関連準備 https://minkara.carview.co.jp/userid/531040/car/2603414/4850264/note.aspx
何シテル?   06/25 15:17
基本はDIY!(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターコンソール付近バラシ  覚え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 03:07:24
助手席附近からのキシミ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 16:11:31
ステアリングカウル周りのビリビリ音について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/25 00:59:32

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド アコ (ホンダ アコードハイブリッド)
RC1オデッセイからの乗り換えです。 14年ぶりのセダンで新鮮かも~ とても乗りやす ...
ホンダ N-BOXカスタム ぼ~ちゃん (ホンダ N-BOXカスタム)
ZESTからの乗り換えです。
ホンダ オデッセイ ジミー (ホンダ オデッセイ)
2014年8月8日納車。 車高調とLEDビームライトガーニッシュ以外はすべてDIYで頑 ...
ホンダ ゼスト キャサリン (ホンダ ゼスト)
嫁の妄想(゜×゜*)プッ

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation