• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

迷さんのブログ一覧

2016年09月18日 イイね!

納車まで40日くらい?(笑)

納車まで40日くらい?(笑)納車はもういつでも良いかと思うようにしました。
沢山待ったんだから、今更バタバタしても仕方ありませんね(笑)

昨日届いたパソコンですが・・・VGA端子しかないじゃないw
家にあるものはDVIしかなかったので、変換プラグ買ったら規格違いで・・・

結局セットアップどころではなく、単なる黒い箱(。_゜)〃ドテッ!

やる事もないので、食事に。



レバ挿しなるものがあったので注文。
何の肉か?分からず食べてましたが、なかなか美味しいじゃん(^^♪
牛のレバ刺しを、少し叩いた感じの食感です。

もう一度メニューを見直したらw

鯨のお肉だったんですね~( ̄。 ̄)ホーーォ。

美味しかったですよ。


毎日のようにアコードの取説を見てるσ(^_^)アタシ

気になった点が・・・



2番のヒューズボックス オプション1 40Aってなんだろう?
12番にもオプション2ってのもあります。

これって、何に使うんだろうか?
オプションパーツなど付けていないアコードでは、何かにここから電源供給されているのだろうか?

ふとした疑問でした(*゜.゜)ゞポリポリ
Posted at 2016/09/18 01:12:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月16日 イイね!

真っ暗w( ̄Д ̄;)wワオッ!!......納車まで44日・・・最長ね!

真っ暗w( ̄Д ̄;)wワオッ!!......納車まで44日・・・最長ね!今日は昼頃、自動販売機の交換をしてましたが夜になるとw

2台の自販機が1台に減り、前に立つとセンサーが反応して点灯する今時のエコな物に。

この画像は、赤外線無しで映ったカメラ映像ですが・・・自販機のお金入れるところの明かりが点いてるだけ(笑)
コイン投入口は、いつも明かりが点いてるのね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

まぁ十五夜の綺麗なお月様を撮ってる時に気が付いたんですけどね。

相変わらずのへたくそ写真です(自爆




話は戻って、↓これは赤外線カメラの映像。



何となく見えますね~

そしてガーデンライト等点けた時のカメラ画像。

これだとしっかり見えます。
これも赤外線カメラ撮影ですが、ライトが点いている時は赤外線を切ってもほぼ同じように映ります。

車庫からみて左に30メートル右に30メートル先に街灯があるくらいなので我が家の電気を消すとあたり一面真っ暗です(滝汗

防犯上よろしくないので、夜間はセンサーで自動点灯をこれからも。

合計11灯で我が家は明るすぎるかも?(滝汗
Posted at 2016/09/16 02:23:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月11日 イイね!

メインパソコンご臨終.....; ̄ロ ̄)!!・・・納車まで50日

メインパソコンご臨終.....; ̄ロ ̄)!!・・・納車まで50日我が家のサーバーPCが固まり、そのままどうにもならなくなって・・・(。_゜)〃ドテッ!

セーフティーモードで起動して、スタートチェックとか復元とか色々やりましたが起動途中で止まったまま(汗

こりゃダメだ~って事でまた中古発注しました(爆

野外の情報はこのスマホで監視中(笑)

今回は少しお高いのを発注しました(; ̄ー ̄)...ン?

ってこれを高いとは言わないか( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


ついでに、今使ってるHDDからファイルを抜き出さないといけない!

こんなの買っちゃいました。
これが一番安かったし(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり

暫らくあっちは更新できませんなぁ~


アコード...もうすぐ納車ですな~
って50日先ですが(爆

もう70日自分の車に乗ってないです(>_<)

70日我慢できたんだから...
あと50日なんてすぐだぜ~ブワッハハ!(▼▽▼)人(▼▽▼)ブワッハハ!!



色々知りたいシリーズ第3弾

センターディスプレーに映像(DVD)を映し出すことが出来るのだろうか?

ナビ側に映像を入力できるコネクターがあるのだろうか?
(ここはHIDM入力しかないのかな?)

ナビ側にカメラ入力コネクターがあるのだろうか?
(いっその事、LaneWatchを犠牲にしてもフロントカメラを映し出したいのだが)
ひょっとしたら、コネクターが挿せてナビ上に認識されれば嬉しいけどね~

こんな事ばかり考えてたら50日なんてあっという間さ~(=▼ェ▼=)v-~~~
Posted at 2016/09/11 01:03:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月04日 イイね!

納車まで57日~

納車まで57日~今日は墓参りのついでにアコードを見に行ってきました。

しかし、最初の二店はホームページではあると書いてあるのに出払って置いてなかった(。_・)ドテッ
この二店は墓から近かったのでわざわざ行った感はありませんが、他で置いてないか探したら小牧市にあるという事で、高速乗ってビューンρ(⌒-⌒。)ノ イッテミヨー♪


白いEXが置いてありました。
エンジンもかけることが出来たので、色々見ることが出来ました。
フロントの見切りが悪いとネットでは言われてますが、シートを上げればそれ程感じませんでした。

フロントカメラを付けたかったので、ナビ設定のところでカメラ設定を開いたら、リヤカメラとサイドカメラの設定以外出てきませんでした。
この辺りはもう少し、調べてみないと判りませんね(汗

白でしたが、明るい外で見るのとショウルームで見るのとは感じが違いますね。
これはこれでありですね(^^♪


気になったのは(嫁様ですが)、たまたま西日が良く当たっていて後部座席に座ると暑いという事だそうです。
オデッセイのようにシェードがあればイイのに~って。
てか、あんまり後ろに乗る事ないでしょ?(笑)

20分くらい車内に居ましたが、エンジンが掛かるとよく判ります。
オーディオオフの状態で、かすかなエンジン音と振動が伝わってきます。
十分静かですけどね(^^♪

30度超えの暑さの中でしたが、エアコンも良く効きます。

そしてトランクルーム。
パンクキットやジャッキセットが入っているところは意外と広く深いつくりになってました。
メジャーを持っていくのを忘れたので、サイズはわかりませんが?

見た感じでは、後部側にアールがついた感じに作ってあったのでスペアータイヤが入るかもしれません。
深さは純正のタイヤセットが収まりそうな気もします。

青いラインと赤いラインの寸法がわかる方教えてください<(_ _)>


ずっと車に居る中、嫁様はショールームで涼んでました。
商談を聞いているとオデッセイの商談が多かったそうです。
オデッセイ人気ありますね(^^♪

最近特に見る台数が多くなったのは、やはりハイブリッドが出たのが大きいんでしょうね~



ディーラーから出てすぐ次の墓参りに。
高速をビュ~ン(笑)

それにしても非力なNボ君(汗
高速の上り口などはエンジンが唸ってるだけみたいな感じです(滝汗
やっぱターボにするべきでした( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

墓参り後は、いつものお店(八戒堂)でチャーラー&餃子で食事。
相変わらず美味しかったです(^^♪
Posted at 2016/09/04 19:44:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | アコードハイブリッド | 日記
2016年08月11日 イイね!

来客~

来客~今日は遠いところから、みん友さんがお越しです。
3時間ほど謎作業を。。。

共通の趣味って良いですよね~
マニアックな世界なので、話し相手も少ないですからね(笑)


お帰りになった後は、作業中にヤマトさんが届けてくれたブツを確認。

作業中にちらっと見た感じでは、スピーカーだけかなと思ったら、フロントカメラ以外すべて同胞してありました。

SPだけにしては、でかい箱だなと思ってたんですけど、そういうことか~ハハハ


その後、bit tenのCDでパソコンにソフトをインストールしようと思ったらw
音楽ファイルが5個(; ̄ー ̄)...ン?

どうやっても5個( ̄Д ̄;;

他のパソコンで試しても5個.....||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||

インストールできないジャン┓(´_`)┏

そこで、CDしか再生できない古いXP搭載のパソコンで開いてみたらwww

ちゃんとファイルがあるじゃないw

とりあえずXPにインストールしようと試みましたが・・・・・
途中で同じことを延々と繰り返す状態に(。_゜)〃ドテッ!

そうか!

CDの中身をメモリーに移して、win7で実行!

無事インストールできましたC=(^◇^ ; ホッ!

なぜ開けれなかったんだろう?なぞは深まるばかりです。


明日にはカメラも届きそうなんで、作業はじめますかね~

でも暑そう(^-^;

そこを何とか頑張って!

頑張って!

頑張って!

頑張って!



僕のやる気スイッチ何処に行ったか知りませんか?
Posted at 2016/08/11 20:40:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Nボックスカスタム NボックスJF4 オーディオ関連準備 https://minkara.carview.co.jp/userid/531040/car/2603414/4850264/note.aspx
何シテル?   06/25 15:17
基本はDIY!(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

センターコンソール付近バラシ  覚え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 03:07:24
助手席附近からのキシミ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 16:11:31
ステアリングカウル周りのビリビリ音について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/25 00:59:32

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド アコ (ホンダ アコードハイブリッド)
RC1オデッセイからの乗り換えです。 14年ぶりのセダンで新鮮かも~ とても乗りやす ...
ホンダ N-BOXカスタム ぼ~ちゃん (ホンダ N-BOXカスタム)
ZESTからの乗り換えです。
ホンダ オデッセイ ジミー (ホンダ オデッセイ)
2014年8月8日納車。 車高調とLEDビームライトガーニッシュ以外はすべてDIYで頑 ...
ホンダ ゼスト キャサリン (ホンダ ゼスト)
嫁の妄想(゜×゜*)プッ

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation