• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みど@660楽Cのブログ一覧

2010年12月07日 イイね!

第1回おはorz(みど)in 橘屋 およその概要

第1回おはorz(みど)in 橘屋 およその概要皆さんコンバンハ♪

先日の告知ブログに沢山のコメント、
イイね!をありがとうございましたm(_ _)m

告知ブログも落ち着いた所で、
とりあえず進展させる為に
次なる告知と逝かせてもらいます。



まずは開催日程ですが、
今月に入ってからの告知だったという事と、
年内参加は厳しいとの意見から


現段階で開催日程を来月

1月8日(土)と仮定し、

予備日として1月9日(日)を考えております。




世間一般的には正月明け一発目の3連休であり、
通常ルールですとおはきび開催日にもあたります。

もちろん、各々の職業柄、連休でない方も多いと思いますが、
今の所、もっとも目星がつけやすいと考えて決定しました。

もちろん、この2日もまだ仮定ですので、
まだまだ個別に要望をお伝えしてくれて構いません。




次に遠方から来られる方についてですが、

今までのクルマのイベントとは違い、
史上初の呑み会メインのオフとなります。


もし、同じく参加予定で気心の知れたお友達がおられる場合は、
1台で乗り合わせて来られるのも一つの手かと思います。

あくまで個人的な意見ですので、ご一考して頂ければと思います。




宿泊施設も現時点で、
最寄りの天王寺駅周辺のビジネスホテルはほとんど空席です。
(一泊5千円くらいから)


そこから少し離れた西成区ですと
宿泊料金はほぼ半額以下となりますが、

治安的な理由からあまりおススメは出来ません。



とりあえず、現状でぼんやりと見えてきた事を走り書きさせて頂いてます。
不明な点は何でも聞いて下さい。

それでは現段階で参加表明頂いてる皆みなさま(予定を含む)


atu.氏

Tacky氏

美ケ 氏

海渡っち氏

子鉄氏

毒蛙氏

クロタソ氏

Zumi 氏

パッツンツン氏

U 氏

カーネル氏

Cyami氏

Oh!sugi氏

ゆっき♪氏

もかペット氏

う.氏




ほぼ満員御礼状態ですorz
(お名前挙ってない方、ご連絡下さい)


参加予定の方には一人でも多く参加して頂きたいため、
奮ってご要望お聞かせ下さい!

あと、おはorzのサブタイトルも募集中で


可能な限り努力します!!orz


嫁さまをお持ちの方は質に入れるなり
売っ払うなり努力してくd
Posted at 2010/12/07 21:53:29 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月05日 イイね!

【実現に向けて】橘屋呑みオフ開催!【出来るのか?】

【実現に向けて】橘屋呑みオフ開催!【出来るのか?】皆様こんばんわ(^-^)

12月に入り、忙しい方も多いと思いますが
如何がお過ごしでしょうか?w


ってな挨拶は抜きにして本題行きますw




橘屋オフやるって云ったら皆来るか〜?!( ̄□ ̄;)


ってな事を計画しておりますww


以前、oh!sugiさんを招待してみたら
その後も多くの方からくじらベーコン食わせろといった
脅迫が多数寄せられておりましてw

今回、upさせて頂いた次第ですm(_ _)m


前回のコソ練(写真拝借w)



あれ?間違えたwww



くじらベーコンから



熊本産、馬刺(ギョーカイ用語ではサクラといいますw)や



合鴨のロースなど、

普段では食べられないレアな肴が勢揃いしております♪



さてさて、そんな中でも残念ながら色々と制約があります...orz


まず大衆居酒屋なのでキャパシティーの問題。

カウンター席のお店なので、
ご招待出来るのは奥のテーブルを併用しても15人限界ですorz




そして開催時期の問題

何かと忙しい年末年始の折ですので、
皆さんが参加出来るかどうかが心配です( ̄~ ̄;)

これについては年内(忘年会)って位置づけは
しないでおこう
と思うので、
皆で相談出来ればと思いますが、基本は週末開催になると思われます。




更に遠方から来られる方の問題

もし関西圏外から来られる場合、
日帰りは難しいので泊まりがけになると思いますが、
ホテル等の手配の必要があります。

これについては橘屋は繁華街からほど近い所にあるので、
ビジネスホテルの利用なら問題ないかと思われます。




更に会費の問題

最大の難関であった貸し切りが
何とかなる可能性が出てきましたのでそれほど問題はありませんが


出来れば皆さんを無料招待したい所ですが、
やはり生業としておりますのでなかなか難しく...orz


oha!sugiの打ち上げ、おばんざい乙家と同じ会費、

お一人様5千円の飲み放題、食べ放題
を目安にしております。
(夕方5時くらいから夜10時位まで)




....上記の様に、問題が山積みでまだホントに開催出来るのか不透明ですが、
これらの問題を踏まえた上で、参加してくれる方が居られましたらお知らせ下さいorz


なにぶん幹事の段取りの悪さも予想されますが、
まずは告知という事で、宜しくお願いします!


みどorz
Posted at 2010/12/05 23:00:41 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月04日 イイね!

オドメーターキリ番達成♪

オドメーターキリ番達成♪本日めでたくも総走行距離
80,000kmを達成しました(^-^)

購入して早2年、
基本サンデードライバーなので
年間走行距離は少なめでしたが

おはきびレギュラー入りしてからは
どうも距離がかさみ始めてますw



平成12年式80,000km
新車時からの年間走行距離が単純計算で8,000kmか...


年式相応の走行距離で
今の所機関も良好♪


まだまだ大事に乗り続けるぞ〜ヽ(´▽`)ノ

でも万が一の時の為に
リビルトエンジンでも確保しとこうかなwww
Posted at 2010/12/04 23:42:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月02日 イイね!

AW11型にみる温故知新。

AW11型にみる温故知新。昨日までに続きおは加古ネタですw

本来、オフ会とはみんカラのお友達に
リアルでお会いしてお話させて頂いたり
一所におなじクルマで集まって変態走行してみたり

温めてきたネタを披露する場であったり

するわけですがw


他のクルマのオーナー様から
クルマイジリのヒントを与えて頂く場というのも大きなポイントです(^-^)


会場では先代MR2より
初代MR2(AW11)が多かったんですが
ちょいと衝撃を受けましたのでupさせて頂きます。




赤ガルのAW





これが20年以上前のクルマか?!( ̄□ ̄;)

当然ノーマルではなく、
恐らく革素材を使ってドレスアップはしてますが
オイラ的にはきょうびのクルマよりよほど魅力的で

現行車の内装よりも近未来的にすら見えます( ̄▽ ̄;)




続いて青ガルのAW




krkr!

モニターがいっぱいついてて
なんともサイバーな感じがどツボにハマってさぁ大変♪



まぁ『走り』には関係ないですが、
見ててカッコイイというのは重要な事なのでw


さてMR-Sのインテリアはどうすればカッコ良くなりますかねw
Posted at 2010/12/02 22:44:08 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月01日 イイね!

オフ会の戦利品w

オフ会の戦利品wこないだのおは加古で
ジャンケン大会は一度も勝てなかったのに
参加者抽選会では見事にアタリを引き当てましたw


微妙な運の持ち主、
みどです
コンバンハ.。゚+.(・∀・)゚+.゚




さてさて、なんとmomoステを頂いた訳でありますが
コレが結構使い込まれてて
ステッチ部分から革の破れが...orz


年代相応にレトロな感じで
旧車にはピッタリですがMR-Sにはどうだろう?( ̄▽ ̄;)


一度ステアの張り替えってのやってみたかったので、
この機会に試してみようかなと思ってみたりw
(さすがに仕上がりには自信ありませんorz)


有効に活用する方法、どなたか知りませんか?(^-^;
Posted at 2010/12/01 20:29:20 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) マジですか😳
次のクルマ気になりますが」
何シテル?   06/24 19:27
MR-S購入から見る専門だったみんカラに 2009年5月に参加。 色々な情報を得て、クルマイジリを楽しみつつ ゆかいな仲間達にも恵まれて今日に至る。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
オープンMRを2台乗り継ぎ。 3月末仮契約で少しずつ納期が縮まって 2015年8月末にユ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
買うつもりはなかったけど2022年末に最終枠の抽選にネタで応募したら当選… 26年2月予 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
嫁さん号という名のセカンドカー。 17年10月に契約したのにまさかの年内納車(センシン ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
初めて買ったマイカー1号。 このクルマのおかげで仲間と出会い、 クルマの知識、クルマの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation