• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みど@660楽Cのブログ一覧

2011年12月21日 イイね!

タイヤ&パッド交換 -無職の散財-

タイヤ&パッド交換 -無職の散財-橘屋忘年会も無事に終わり、
少しホッとしております(^-^;

なんだか外野が五月蝿くなってきてますが、
基本的にスルーしてますので悪しからずw

もうすぐクリスマスですねぇ...


クリスマスに予定なんかありませんw
サーキット逝きますが何か?



さてさて、大きなイベントが終わってすぐですが、
早くも次のイベント、


『みんカラ讃岐人走行会』
今週末と迫ってきております( ̄▽ ̄;)




12月24日の走行会...
未だ空き空きのご様子でorz

そこのアナタ、変な見栄はってないで参加しませんか?w




そんな事はさておき、
初めての真冬のサーキットという事で、
ちょっとタイムアップを狙ってみようと思い、パーツを発注しておりましたw




まずブレーキパッド。




現在使用中の黒TRDさん、
待ち乗りならまだまだ使える所なのですが、厚み的にフェードが恐いのでこの際交換♪

スリットローターで使用して交換から2年ちょっと、
(その間サーキットは4回)

よくもった方じゃないかと思われます( ̄▽ ̄;)
ちなみにフロントはまだ充分な厚みがあったので黒TRDさんを継続使用w


んでもって今回投入したのが




ディクセルのES(エクストラスピード)パッド。

東日本大震災の復興支援プロジェクト対象商品らしく、
ステッカーが同封されてました(^-^)

材質はノンアスのオーガニックで
厳密には『サーキット用』のパッドではないんやけど、
適正温度がMAX600℃もあれば充分かと(^-^;
(TRDさんは確かMAX500℃)

メタル系のパッドは攻撃性が高いモノが多いので
あんまり使いたくなかった(高価やしorz)




で、パッドに併せてタイヤも発注ヽ(´▽`)ノ




今回もフェデラルの595 RS-Rっす♪

お昼3時に発注して次の日の午前中に届くという迅速さw
スバラシイw


現在も同タイヤ使用で、装着したのが第1回Oha!Sugi(タカタサーキット)の時w
3回のサキト走行と待ち乗り多数で1年2ヶ月使用w

こちらもよくもった方ではないかとwww



てか
こんなにミゾの深いタイヤやったんやw







モノが揃った所で交換にしゅっぱーつ!
当然タイヤ4本も積める訳ゃないので橘屋号(銀えすてま)で輸送




前回も同じ事やった訳なんだが、
いや、前回はこんなこと思わんかったと思うんだが



車内が
めっちゃ臭いorz


いや、噂に聞くウ◯コ的なにほいではないんやけど、
ひたすらゴム臭が漂ってくるというか...orz

整備工場まで窓全開で走り抜けますたwww




タイヤ届けて帰ってきて、MR-Sで再出発して、
到着する頃には日が暮れてた罠orz





休み前のショップさん、遅がけに申し訳ないρ(。 。、 )



待合室で出迎えてくれたポコ太くん


カメラ向けたらお顔の毛繕い始めたwww





ふと彼のカーゴを見ると...









ちょw
オイラ無職なんで
部下でいいので雇って下さいorz



急にドヤ顔になった気がするw





約40分で作業も終わり、
腹も減ったのでまっすぐ帰宅〜


帰ってきたらみど@オカンに
『アンタ!クルマでナニしたんやっ!!』
てドヤされるヲチがつきましたとさw


もうタイヤは作業依頼店に直送するわwww
Posted at 2011/12/21 03:05:14 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

ビバ!橘屋!忘年会オフ♪

ビバ!橘屋!忘年会オフ♪めっきり冷え込んで来た昨日、
久々となる橘屋オフを開催致しました♪

前回いつやったっけw

もうあんま書きたくないモノがありますが、
主催者目線でオフレポさせて頂きますw





まずは恒例の橘屋号(銀エスティマ)で参加者さまのお迎え(^-^;

毎回よく分からない到着の仕方をなさる皆様のおかげで、

今回ももれなく2往復致しましたwww
(今回は誰も忘れ去られなかったのが救いw)



意外と早くに到着したatu.さんとZumiさんw
後続の参加者さま待ちの間に

みど@おかんとatu.さんでこんなデモンストーレションがw





a.『奥さん、ちょっとテニスのやりすぎですねぇ...
  歳もわきまえずフリフリスカートでそんな事してたら     旦那が泣きますよ!w』



@おかん『ナイショにしといてなー♪w』



『しといてなー♪w』じゃねーよバーロwww




まぁそんな余興もさっさと強制終了して、
続々と参加者さま集合♪



今回はキイロくんが当日にまさかの参加表明w
明日も仕事やっちゅーのにほんまに来てくれましたw



本日のメニュー♪



前日に公表したら
馬刺しがないだのクジラベーコンがないだのアサリの酒蒸しがないだのと
クレームの荒しが...いや嵐が殺到しますたw

メニューに書き切れてないだけでちゃんと用意しておるわ!w
俺はフルボッ子だぞ!(フリーザ風)


もちろん今日だけの裏メニューもありますが、
その辺は他の方のブログにて参照して下さいw






先日にブログのタグで結婚表明をされてた『う.』氏♪
今日はキイロ君と初顔合わせでしたが、けっこうウマが合う感じでしたね♪

その隣では先日モーターランド鈴鹿を攻めたTacky氏と
姫路セントラルパークジムカーナ、年間チャンプの竜さん、
のらねこDC5氏がクルマ談義に華を咲かせてました♪




こちらもお初のあっちゃん♪氏と
お仕事終えてから駆けつけてくれたみー様氏♪

みー様は空腹を満たすため、目立たぬ様にすみっこで黙々と食されてましたが、
一通り食べ終えてからはTacky氏との会話を楽しんでましたねヽ(´▽`)ノ






こちらも船長とのクルマ談義の一場面♪

そのまま話を続けてくれりゃエエのに唐突に

『君リア充なったんやろ?!爆発しろ!』


『帰れ!この酔っぱらい!』と云いたかったのはココだけの秘密ですw







通常営業をとりやめ、
今回の忘年会オフに全面協力してくれた橘屋店主、マスロベーじいちゃん♪

いつもありがとねヽ(´▽`)ノ






そんなこんなで宴たけなわw酒も料理もどんどん進み、
店の一角では




atu.『キイロくん寝るなー!』

う. 『寝たら死ぬぞー!!』


みたいな雪山コントも催されておりましたw

キイロくん、コーラとウーロン茶オンリーでそれかいw





@ゆーまに時間が過ぎ、時計をみるともう21時半過ぎ( ̄▽ ̄;)

名残り惜しいですがお開きとなりました(^-^;





※ここで主催者として皆さんにお詫び申し上げます。


今回も初回参加費で最後まで賄うことが出来ず、
皆さんのご好意にて宴会続行をさせて頂きましたorz

なんとかギリギリまで踏ん張っておりましたが、今回も追加徴収となり
特にノンアルコールの方は割高感があったのではと思っております。

通常営業をとりつぶしての開催など、
色々と大人の事情的なモノもありますが


主催者の力不足で申し訳ないですorz


この辺りはこれからよく考え、
更に美味しく楽しくお安くの3拍子をテーマに頑張りますので、

コレに懲りず、また参加して下さい♪


皆さんの橘屋はいつでもお待ちしておりますヽ(´▽`)ノ





当日の参加者さま名簿♪

主催:みど@フルボッコorz


Zumi( ̄ー ̄)氏

atu.氏

毒蛙氏

Tacky氏

みー様ぁ☆氏

あっちゃん♪氏

のらねこ@DC-5氏

竜ちゃん氏

う.氏

キイロ君



(順不同)


















あ!!









云い忘れてたけど、参加者の皆!!


約束は破っちゃダメやぞ!!w

絶対だぞ!!w

Posted at 2011/12/18 12:01:52 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月16日 イイね!

明日は橘屋オフでして...

日が傾くとめっきり冷えてきますね〜

さて、随分前から告知しておりました
橘屋忘年会オフもいよいよ明日と迫ってきました♪

主催者のみどorzです
コンバンワーw



年末も押し迫ったこの時期にはるばる来て頂く
暇人の皆さんありがとうございますヽ(´▽`)ノ




橘屋といえば鯨!!








今回もご用意致しております♪


あ、遅れて来られる人につきましては、
売り切れ御免スタイルなので悪しからずwww

早く来ないとなくなっちゃいますよw
(※慌てずに気をつけてお越し下さいw)



まだ参加した事がない人、

『鯨を食べるなんて...!』的な人、


まぁこちらで予習してからお越し下さい(* ̄m ̄)


つ『フリーザ様の捕鯨反対活動』



それでは明日を楽しみにしております♪
Posted at 2011/12/16 16:46:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月15日 イイね!

久々の洗車 -TRIZ施工の巻き-

久々の洗車 -TRIZ施工の巻き-いよいよ今週末と迫ってきました橘屋オフ!
主催者は戦々恐々としておりますw

今回は告知ブログでわありませぬ(* ̄m ̄)
久々にクルマネタでもと思いましてw

どうも〜リア充みどorzです
コンバンワー♪



クルマネタと申しましてもただ洗車しただけっすw
まぁ新しいの使ってみたインプレ的な...お話です。


今回使ってみたのは
ソフト99の『TRIZ』なるワックス。


みんカラ広告でもちょくちょく見かけますね(笑)



てか最近は某ドリキン氏がイメージキャラを務めるアレとか
洗車用品で有名なシュアラスターのアレとか、

固形ワックスから液状ワックスが主流になりつつあるみたいでw
まぁどれかイッコ使ってみようと思たワケですヽ(´▽`)ノ



選んだのがソフト99のTRIZ。
理由はお試しパックで50mlが1500円というラインナップがあったからですw






で、





使ってみた。



普通に洗車して、水滴ついたままシュシュっと〜
スポンジで塗り延ばしてからクロスで吹き上げる...




いきなり完成の画。





ふむ...
フツーにキレイにはなってるが、洗車したらこんなモンでない?

ってのが正直な感想w



磨きが足りぬか?と思い、
仕上げ用のクロスに替えてフキフキ....




磨き後のボンネット。





角度を変えて少しアップで。





サイドから。




リアビュー






自分じゃよーワカランwww



まぁ確かに固形ワックスに比べると手間は少なくて済むけど、
やっぱり磨き上げがある程度必要になってくるから
大幅な時間短縮とまではいかないカモ( ̄▽ ̄;)


個人的に評価できるのはお試しサイズの50mlで、
MR-Sサイズなら3回くらい施工出来る点w
(洗車にお金掛けてらんねって方はおヌヌメです)


効果が謳い文句の通り3ヶ月持続したら、コスパは良いんじゃないかと♪



あぁ。。。
新しいタイヤが欲しいorz

Posted at 2011/12/15 23:45:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月01日 イイね!

再告知・橘屋忘年会オフ

再告知・橘屋忘年会オフ昨日は12月直前とは思えん暖かさでしたが、
今日は一転して曇よりした寒空ですね~

自宅PCが乙ったまま、
初めてスマホからブログをうpしてます。

おはよーございます。
どうも~僕みどorzですw


さてさて、
先日から告知しておりました
「橘屋忘年会オフ」でありますが、
ついに開催当月となりましたので
再度の告知とさせて頂きますw


12月17日(土)

居酒屋「橘屋」
大阪市阿倍野区 阿倍野元町4-10

06-6622-4906


会費 お一人様5,000円



ここで一つ、スタート時間についてですが、
当日お仕事で多少遅れたり、
途中参加を検討されている方が居られます。

前回は一部参加者さまが
終電に間に合わなかった点を反省して、
17時スタートを予定しておりましたが、
21時頃のお開きで問題がなければ

18時スタートも検討しています。


この点、またご意見頂けると幸いです(・∀・)


あと、
「お酒呑めないんやけど…」という方、
橘屋オフはお酒NGな方にも好評を頂いてますw

普段ではちょっと食べられないモノ、
古今東西の珍味などもありますので

『ドライブがてら、美味しいモノでも』
という方もお勧めですヽ(・∀・)ゝ


年末のお忙しい時期ではありますが、
皆様にお会い出来るのを楽しみにしています♪


今回の橘屋オフについては、
「オーナーズ関西」グループ内の
橘屋オフ専用スレッドでも告知してます( ゚∀゚)ノ


ご不明な点はコメント等でお気軽に!


それではよろしくお願いいたしますo(_ _)o

Posted at 2011/12/01 09:21:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) マジですか😳
次のクルマ気になりますが」
何シテル?   06/24 19:27
MR-S購入から見る専門だったみんカラに 2009年5月に参加。 色々な情報を得て、クルマイジリを楽しみつつ ゆかいな仲間達にも恵まれて今日に至る。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
45678910
11121314 15 1617
181920 21222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
オープンMRを2台乗り継ぎ。 3月末仮契約で少しずつ納期が縮まって 2015年8月末にユ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
買うつもりはなかったけど2022年末に最終枠の抽選にネタで応募したら当選… 26年2月予 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
嫁さん号という名のセカンドカー。 17年10月に契約したのにまさかの年内納車(センシン ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
初めて買ったマイカー1号。 このクルマのおかげで仲間と出会い、 クルマの知識、クルマの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation