• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みど@660楽Cのブログ一覧

2012年08月12日 イイね!

真夏の橘屋オフヽ(´▽`)ノ

お盆休みが始まり
オリンピックも最高潮を迎えて一喜一憂する今日この頃、

いかがお過ごしでしょーか?




みどorzですコンバンワー





さて、久々の橘屋オフに参加して頂いた皆さま
ホンマにおおきにでした!!



全開の銀パラBBQ同様、










一枚も写真撮れてませんorz














しかし、
主催者目線でリポートするよりも、







参加した方にこそ当日の様子を伝えて頂くのも悪くない
と開き直っております(キリッ








なので当日の様子は後に続く方のブログを参照くださいwww
(他力本願ともいう)













にしても、


今回は今後の橘屋オフについての課題が浮き彫りとなりました
(毎回思ってる事ですがw)









主催者目線で見ると

どうしても参加してくれる皆さんに多大な負担をかけている気がしてなりませんorz





色々な制約、大人の事情的なモノの上に成り立っているオフ会ですが、
これに懲りず、


また皆さんと橘屋で楽しい呑み会が出来ればと思います!







今回参加して頂いた









Zumi( ̄ー ̄)氏

atu,氏

テック♪氏

ヤマ@自転車男氏

みー様ぁ氏

キイロくん

竜ちゃん氏

海渡@氏

GINPARA氏

なにそれ!ibuki氏

プリン氏




           (順不同)







まいどおおきにヽ(´▽`)






残念ながら当日来れなかった方も、
次回は是非、橘屋の逸品をアテに呑みにきて下さい!
Posted at 2012/08/12 02:22:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月03日 イイね!

[再告知]8/11橘屋オフ詳細

[再告知]8/11橘屋オフ詳細こんばんは!

先日は沢山の開店のお祝い有り難うございました♪
オカンも改めて宜しくと喜んでますw

開催一週間前と遅くなってしまいましたが、
今回の橘屋オフの詳細と現時点での参加者様(予定含む)
を発表させて頂きます♪



8/11(土)
PM17:00〜スタート



まず集合についてですが、
公共交通機関で来られる方

南海天下茶屋駅前、
もしくはJR天王寺駅のどちらか都合のいい方でお越し下さい♪


16時頃からその辺りをうろついてますので、
順に回収しに参りますw





続いてマイカー遠征の方

過去の橘屋オフの利便性から、
南海天下茶屋駅前のタイムズが宜しいかと思われます(^-^)


場所はコチラ


<embed src="http://map.yahooapis.jp/MapsService/Flash/V2/?appid=YahooDemo" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="500" height="500" name="YFMap" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" flashvars="routexml=route.poi&crossDomain0=crossdomain.xml&pos=34.63417916707985,135.49593245560249&layer=2&mode=map&datum=wgs84" />


云うまでももないですが、
当日中にクルマで帰られる方は飲酒は厳禁でお願いしますね(^-^)

コチラも順にお迎えに参りますw





最後に直接橘屋に来られる方。


一応、橘屋の住所を再びお知らせしときます♪

大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町4-10
TEL 06-6622-4906


直接来られる方は16時半〜17時の目安でお越し下さい♪





後、宿泊される方については今回も各々で宿の手配をお願いしておりますが、
ご都合によってどのホテル取ればいいのか分からない方は直接、メール等でお知らせください♪



橘屋、天下茶屋タイムズに近いのは天王寺方面のホテルです(^-^)
ビジネスホテルも多くあり、
特に観光地でもないので前日までの予約で問題ないかと思われますが、
念の為、予約の場合はお早めにお願いしますorz





さて、肝心の現在の参加者様ですが、


zumi( ̄ー ̄)氏

毒蛙@隊長氏

海渡@氏

atu.氏

ヤマ@自転車男氏

テック♪氏

キイロくん(参加確定)

☆みー様ぁ☆氏(ギリギリまで未定)

GINPARA氏(予定)




参加予定者さま含めましても
現在9名様で、



まだ若干の空き(5名前後)があります( ̄▽ ̄;)




もし参加頂ける方が居られましたら、
コメント欄にて連絡頂けると嬉しいっす!!
(特に某ミカン様の降臨キボン!w)


ざっとの走り書き告知で申し訳ないですが、
不明な点があればコメント、あるいは直接メール等で連絡ください♪



お手数ですが、参加者様は参加方法(電車、クルマ、直凸)をコメにてお知らせくださいorz


大勢で楽しめる様、拡散していあだけると助かりますw



それではよろしくお願いします!
Posted at 2012/08/03 23:11:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月02日 イイね!

[橘屋姉妹店]みど@オカン大勝負[オーポン]

どうもおはこんばんちわw

フルボッコです(o^ O^)


さてさて、今日は皆様にちょいとお知らせしたい事がありまして
こんな時間にブログうpしとりますw



橘屋オフもあと10日とせまり、
今回はみど@オカンが不在の旨、お知らせしてまして

一部の方にはそれとなくお話ししてたんですが













この度、
みど@オカンが新たにお店を開きました!
































間違えました








オープンしたのはこちら















なんとインド料理店でござんすw


呑み屋じゃない!って事で拍子抜けした方、
ちょっぴり残念に思う方もいらっしゃるのではと( ̄▽ ̄;)



そもそも橘屋時代から呑み屋があまり好きでないというオカン。

商売始めるに当たってコテコテの呑み屋というのは選択肢になかった様ですw




橘屋店主、@じいちゃんに至っては
『客商売って時点で既に嫌』とかいいつつ、
橘屋開店から70年近く商売続けてます。


そんなほこ×たてなウチの一族って一体www









事の発端は...



元々、前世はインド人じゃなかろうかと自負するカオスなインド大好きみど@オカン。

そのインドかぶれが高じて
『インド料理店始めようかな』とか言い出したのがほんの3、4ヶ月前。




初めは冗談かと思いきや、
あれよあれよと話を進め、ついに8月1日オープンと相成りました。
(そんな金があるならオイラにクルマの1台でも買ってくれ)




僅かこの期間でインド人シェフを2人ヘッドハンティングし、

不動産屋で立地の良いテナントを見つけ、

何から何までほぼ一人で開店までこぎ着けましたw







我が親ながら、齢50を過ぎてこのバイタリティは圧巻



ふつう50も過ぎたら人生どこか守りに入っても良さそうなのだが、
ここに来て攻めに転じたオカン。


何でこのオカンからオイラみたいなヘタレが生まれたんやろう?w





それはさておき、商売宣伝行為は御法度みたいなので
少しだけお店の紹介でもヽ(´▽`)
















開店から盛況の様でお客さんが居たので、
店内全景は自重しましたw



夜になるとこんな感じ







橘屋@ジーちゃんからお祝いの花










オカンが引き抜いてきた
もといスカウトしてきた新店の総料理長、ネギさん。




『FaceBookやってますカラ顔出してもオケーネー!』

との事でしたw


聞けばアメリカ、モナコ、イギリスと世界各地で活動してきた結構な凄腕らしい。








続いて料理長の右腕、通称ランボー




インド海軍にてその腕を振るってきた戦うコックさん(嘘)


彼の夢は年末にK-1に出場する事らしい(ぉ


こう見えてオイラと2つしか違わない。








オープン初日にとりあえずタダ飯狙って逝ってきた。










ナン、デカsugi


でも身内というのは無関係に美味かったな。



あ、もちろん酒も置いてるし、
スパイシーな料理をアテに呑むのも悪くないかとw


何より若い女の子の客が多いのがイイ




とりま、こんな感じでスタートしてましたw






またお近くにお越しの際は覗いてみてやって下さいヽ(´▽`)ノ



Posted at 2012/08/02 01:57:20 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月29日 イイね!

銀パラBBQいってきましたーん[パクリblog]

ひさびさにオフ会というモノに顔を出してきましたw

引きこもりガチのオーナーズ関西代表
どうも僕です

巷ではオリンピックとやらが開催されてる傍ら、
最高気温がどんどん更新されてく今日この頃いかがお(ry



そんなある日の今日
かねてより参加を逃し続けてきた銀パラBBQについに参加してきました



とりあえず待ち合わせのコンビニに向かうと




よほど待ちきれなかったのか
独り前夜祭して放置p(ryに悶えてたキイロくん


そんな夜もあるだろう
そんな夜もあるだろう







オイラと同じく初参加の
果てしなくミドリを愛するこの男








持ってきたクーラーボックスも

差し入れに持ってきたのも水瓜という徹底ぶり







もはや脱帽










橘屋泥酔伝説のバーサーカー、奥様命のタヒヲ氏





橘屋参戦の日はますます遠ざかる










美味しそうな写真を撮ってくれたみたいなので使わせて頂きますw
大阪在住の尾張のうつけ





何気にリア充が混ざってたのに気を悪くしたのは
オイラだけではなかったらしいwww




あと、何気に今回お初の顔合わせの方々が多くて、
久々に新鮮なかんじでしたねーw

新鮮な中にもネタを忘れないってのがすばらしいですねーw


折を見てまたお友達登録をお願いしていこうかと思いますヽ(´▽`)ノ




今回、かなりの暑さと噂に違わぬ肉の旨さに夢中で
写真をほとんど撮ってませんでしたw

写真を失敬させて頂いた方にはこの場を借りてお詫びしますorz
(自分のブログやけど)




そして主催者の銀パラさん、ありがとうございました!
Posted at 2012/07/29 22:14:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月07日 イイね!

任意保険の更新だぜ

任意保険の更新だぜ今年の願い事、
『俺をリア充に引き戻せ』

お空が今イチよく見えない七夕の夜、
皆さまいかがお過ごしでしょーか。

ついに30の大台まで一ヶ月を切りました。
フルボッコです今晩ワ



今年も自動車保険の更新となり、
CMなんかでよく聞くフレーズ、

『30歳、ゴールド免許なら!』的なお年頃なので
カービューの一括見積もりを使って比較してみたモノの、

まだ決まってませんw






まず既存契約のsニー損保(継続4年)が10等級で34,400円


カービュー一括見積もりで返答のあった2社、
そのウチのM井ダイレクトが同じく10等級で30,560円。


もう一社のS損保も同じく10等級で22,630円



ちなみにオイラのバヤイ、年式的にも全損になっても出る金額が少ないので、
車両保険はあえて掛けてません。





にしても
結構な差が出ますね〜( ̄▽ ̄;)






肝心の事故対応なんかは幸いな事に事故を起こしてませんので、
いずれも今の所では分からず。
特に最安値のS損保はあまりにお安いのですが、大丈夫か?的な不安もなきにしろ非ずw




正直、
事故をしないのが大前提なので
保険なんて使わないに越した事はない。




だから保険料も安い方が良い。



だが万が一、保険のお世話になる様な事があったらどうすんべ



この二つの間で葛藤しとる訳ですハイ。










ちょっと相談してみた、










『そんな事だから(ry』








よし明日あたり決めて申し込もうw
Posted at 2012/07/07 21:49:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) マジですか😳
次のクルマ気になりますが」
何シテル?   06/24 19:27
MR-S購入から見る専門だったみんカラに 2009年5月に参加。 色々な情報を得て、クルマイジリを楽しみつつ ゆかいな仲間達にも恵まれて今日に至る。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
オープンMRを2台乗り継ぎ。 3月末仮契約で少しずつ納期が縮まって 2015年8月末にユ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
買うつもりはなかったけど2022年末に最終枠の抽選にネタで応募したら当選… 26年2月予 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
嫁さん号という名のセカンドカー。 17年10月に契約したのにまさかの年内納車(センシン ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
初めて買ったマイカー1号。 このクルマのおかげで仲間と出会い、 クルマの知識、クルマの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation