• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

drive@dococaのブログ一覧

2009年06月19日 イイね!

飲み会②

おはようございます(-_-)

昨日飲んだお酒がまだ残ってるd@dですf^_^;笑

昨日は夜バイト終わってから、友達の誘いを受け、みんなと飲み会するコトに(・∀・)
まぁ、最初はタコ焼きパーティーって言われてたんですが、結局飲むコトになりまして(・_・;)

大学で同じコースの人達と飲んだんですが、今までこうゆうの無かったんで、なかなか楽しかったです(^ー^)
でも、酔っ払ってキャラ崩壊してたんで今日学校で会うのが…( ̄▽ ̄;)笑

途中友達と抜け出し、いろ②話しながら夜の街をぶらぶら散歩したりして、なんか楽しかったです♪

今日はもっと大人数でBBQやるみたいなんで、また楽しんでこようと思います(^皿^)

やらなきゃいけないコトたくさんあるのに、遊んでばっかです(*^o^*)笑

Posted at 2009/06/19 11:33:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月15日 イイね!

おはらい

おはらい今日は車のお祓いに行ってきました。

岐阜では有名らしいんですが、岐阜市の伊奈波神社というところで祈祷してもらいました。
周りからはお祓いなんて必要ないなどと言われましたが、実家の親達が行ったほうがいいと心配してくれたのと、去年の暮れから合わせて3回ほど事故してるんで、行ってきました(^^;
ちなみに2回カマほられて、1回は自分でこすっちゃいました。

場所がわからなかったんで、さっそくナビを使用していきました。
一方通行などの表示もしてあってわかりやすく、スムーズに目的地に到着できました。

しかし、そこからどうしていいやらわからず、事務所に電話して案内してもらい、無事祈祷をしてもらうことができました。

終りがけに「おさがり」というものをもらい、帰ってきました。
中にはお守りのほかに、塩コンブや箸、お酒(写真)などが入っていました。
お酒には神社の名前がラべリングしてあって、なかなかかっこよかったですが、日本酒は飲めないんで、飾っときますf^_^;笑

これで一安心…と油断はできないので、これを機にまた気を引き締めて運転していきたいと思ってます。
みなさんも、セーフティドライブで、事故しないように気を付けてくださいね(・_・)
Posted at 2009/06/15 23:50:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月13日 イイね!

飲み会♪

というタイトルながら、僕は飲んでないんですが・・・f^^;笑
運転手だったんで。

今日は、大学で同じコースのみんなと飲み会でした。
岐阜市にある「コリアン創作ダイニング SPICY SAUCE」というお店でやりました。
まず、店を見つけるまでにみんな迷っちゃって、開始が結構遅くなっちゃいましたが、料理がおいしかったし、始まったらみんなでワイワイ騒いで、そんなこと忘れちゃいました。笑
店員さんの対応も明るくてよかったですし、翌日が誕生日の子のためにサービスでデザートとチョコレートでメッセージを書いていただきました。
なんか、こうゆうちょっとした心遣いがうれしいですよね(*^_^*)

そんなこんなで、盛り上がった飲み会でした。
そのあとは、行ける人たちで2次会のボーリングへ。

3ゲームやったんですが、最後のゲームは僕ちょっと調子が上がってきたみたいで、結構スペアやストライクがでました。
ですが、4ゲーム目くらいまで隣のレーンでやってる友達と同じようなスコアだということに気づき…そこから勝負的な雰囲気に!
ちょっと意識してがんばったらターキーでました(^皿^)v
すると隣の子も負けじとストライク2連続やスペアなどでいい勝負に…

結局人数の関係から隣の子を含む周りレーンが先に終わって、残るは僕のレーンのみ。しかも順番的に最後は僕って感じになって、「8ピン倒せば隣の子に勝てるよ!」とプレッシャーを与えられ、みんなが見守る中10回目の投球―――

なんとストライク!!ってことでその子との勝負はついたんですが、今度はターキーを狙え的な雰囲気に…f^^;(ムリでしょ…)
っでプレッシャーを与えられつつもう一球―――

またしてもストライク!!びっくりしました(・o・;)
そうなるとターキーまであと1ストライク…プレッシャー最高潮です。
そして、投球――――


……まぁ、そんな簡単にターキーが出るはずもなく、そこそこ倒して終わりました。笑
けど、自分の中では過去最高の190というスコアが出たので、めちゃくちゃテンションあがりました!!
なんか、久しぶりにはっちゃけた気がしますね。
たまにはこうゆうのもいいかなって思いました(^_^)

そんなことがあった1日でした。
Posted at 2009/06/13 02:40:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月11日 イイね!

雨ですね。

もう梅雨の季節ですね。
雨が降って少しブルーな気持ちになります。

今日(っていって、もう日付変わりましたが…)は、授業が昼までだったんで昼からはサークルでテニスしました。雨がぽつぽつしてて、大丈夫かな?と思いつつやってました。2試合やったところで……ザー――ッ;;
ってことで、中止して帰ってきてシャワーを浴びて再び学校へ。

というのも、今日は新しくサークルに入りたいという1年の子がいて、その人たちに説明をする約束をしてたので。あ、ちなみにサークルの部長なる立場にあるので、こうゆう仕事が回ってくるわけです。
新入部員は4人で、みんな女の子なんで、ちょっと緊張してしまいました(笑)
でも、その緊張をよそに女んの子たちはみんな元気なんで、すぐに話安い環境になりました(^^)

結局、なんだかんだで1時間30分くらい話をしてました。(はたから見たら♂1:4♀だったんで、チャライやつに見られたかな?笑)
いやぁ~、元気があってうらやましい(^o^;)

その後は、パッソでドライブ~…じゃなく、買い物に行ってきました♪
雨の日はやっぱり見にくいから運転が疲れますね。

今度は晴れた日に普通にドライブ行きたいなぁ~。
Posted at 2009/06/11 00:56:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月08日 イイね!

かえってきた(^_^)v

かえってきた(^_^)v今日の朝、やっとパッソが帰ってきました!
約1週間…フロントバンパーとサービス(?)でエアロ一式も新品になって帰ってきました。新しいんで、なんかうれしいです。

AM9:00にきたのですが、そこからPM1:00までいろいろと構ってましたf^^;

・アイラインフィルム
・ミニゴリラ スタンド取り付け
・シガーソケット増設
・イルミネーション

とこれだけやりました(・∀・)
いやぁ~…汗かいた;;笑

写真は、アイラインフィルム装着したときのものです。
車体がホワイトなんで、クリアブルーを付けてみました。
なかなか、いい感じかな?って思います。

ナビもようやく取り付けできました。
ミニゴリラのエコドライブモードを起動して運転すると、
「急加速です!注意してください」
「急減速です!注意してください」
と言って、運転技術にアドバイスをくれます。
これ聞いて気をつけなきゃですね(^^;)
思ってたよりスッキリ取り付けることができたんで、満足してます。


シガーソケットとイルミネーションは配線を隠すのに苦労しました;;
最後の方にはパネルの裏側にテープでとめたりして、中を見ると見苦しいやり方になっちゃいましたが、外からは分からないんで、まぁよしとします。笑

とりあえず、今構えるとこはほとんどやったかな?って感じです。
次は何をしようか…まぁバイト代入るまで余裕ないんで、なんかするとしたら15日以降ですケド…。それまでは楽しくパッソでドライブとかしたいと思います。

あ;;ガソリンもなかったなんだ(゜Д゜;;
車ってお金掛かります…

早く給料日にならないかな?
F1 トルコGPをみつつ、そんなことを考えているDrive@dococaなのでした。
(今度からD@dって略そうかな?)
Posted at 2009/06/08 00:15:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「めちゃくちゃ久しぶりにログインしたら、ページレイアウトとか変わってる(°o°;;

何シテル?   11/29 01:10
出身は愛知県豊田市で、現在は同春日井市に住んでいます 仕事は福祉関係の職場に勤めてます 今年の初めに一大決心!現行型エスティマを購入して、かねてから企ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
まだまだノーマルです! これから少しずつ自分仕様にしていけたら… しかし、大きい車は何 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
買った時から純正のエアロついてました。 まだ自分ではほとんどいじってません。ってかいじり ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation