• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナニーニメットのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

東京モーターショー行ってきました。

先日の火曜日に嫁と一緒にデジイチ持って

東京モーターショーに行って来ました。

平日にもかかわらずすごい数の人がいました(汗)

今回は景気の影響がある為か海外メーカーはわずか3社と

寂しいモーターショーになっていました。

そんな中、日本のメーカーも頑張っていたのでいくつかご紹介
 
まずはレクサス。今話題のLF-Chですね。


そしてミンカラでも話題のFTー86!

混でて正面から取れませんでした(汗)コレで許してください(笑)

このディフューザカッコイイです!

 何とかコレに近いのをTTで作れないだろうか?

元スバル乗りのオイラ的にはFT-86よりもスバルブランドで出る

ほうがAWD+ターボということ何でそっちが気になります!

値段にもよりますがかなり欲しくなるかも。。。
 
こちらはレース車両ですがLFーA。

3700万円は高すぎです(呆)

コレ買うならフェラーリの方が良いかな~。。。 買えないですけど(爆)

一番気になったのはロータスエリーゼ ステルス!



コレはヤバイです!!

メチャクチャカッコイイです!ボディが最初からマットブラックって・・・

コレでサーキット走ってみて~!

ていうか値段はいくらになるんですかね?。。。まぁこちらも買えないですけど・・・

そして更に高いこちら

 日本には2台しか入らないとか言うSLRマクラーレン。

町中で遭遇することはないでしょう(笑)

お値段7000万円って、、、どうすれば買えるのでしょう(笑)

オイラとしては乗ってみるならこっちの方が良いです↓


死ぬまでに一度で良いから乗ってみたい車です(夢)

しかしデジイチ難しいですね~(汗)

車を取るときと人物を撮るときはモードを買えた方が良いですよね?

皆さんはどのモードで撮ってますか今回は車は「P」で人物は「ポートレート」で

撮ってみました。写真は奥が深いです。。。

素人撮影ですがおまけというか本題の写真をどうぞ(爆)
 
 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしたかお楽しみいただけました?(笑)

 人物撮るのって難しいですね(汗)光の加減とかで写り方が全然違うし。。。


デジイチがあるうちに練習しよっ!

巨匠の皆様、ご教授ください。
 
Posted at 2009/10/31 03:07:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2009年10月24日 イイね!

ようやく完成♪

ディフューザーの加工も完成し
TTに取り付けました。

ディフューザーは純正の3.2用をルーターでカットして加工し
カーボン柄のフィルムを貼りました!

遠目に見るとなかなかいい感じになりましたが
よく見るとフィルムを貼ったときに空気はいりまくりで
ポコポコしちゃってます(汗)

見るときは近くに寄らないでくださいね(笑)
あと若干、右側のカットが足りなかったらしくマフラーにスレスレです。。。
まぁ今度やる気になったときに手直ししようかと思います。

しかし、ディフューザーにこのフィルム貼る作業は
激ムズでした(涙)
ディフューザーのRに併せてドライヤーであぶりながら引っ張って貼って、、、
ドライヤーの風がどうやっても手に当たるので
熱くて熱くてやけどしそうでした(汗)

 昔からなんですがフィルム系の作業はやっぱり苦手です(笑)
どうやったら空気が入らずこんなにデコボコしたものに貼るのでしょう?

自分はこの角度が好きです!
Posted at 2009/10/24 01:01:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | モディ~♪ | クルマ
2009年10月22日 イイね!

平日ですが・・・プチオフ兼ねて♪

今週の土曜日からモーターショーの一般公開が始まりますね♪

世界的な不況のせいで、海外メーカーは3社しか出店しないと

ニュースでも伝えていました。

かなり寂しいモーターショーになりそうですが(汗)

FTー86も見てみたいなと思うので

来週の10月27日(火)に行こうと思っています。

もし予定の合う方がいらっしゃれば平日ですが『プチオフ』兼ねて

よろしければご一緒しませんか?

嫁の実家から借りてるデジイチ持って

撮影練習がてら、いこうと思ってますのでよろしければ是非~!

Posted at 2009/10/22 00:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2009年10月21日 イイね!

BLITZ ニュルスペックCT-i装着!

昨日は、先月末に注文していた

BLITZのニュルスペックCT-iというマフラーが

ようやく入荷したということで取り付けに行ってきました!

受注生産と言うことで約1ヶ月かかりました(涙)

当初は自分で取り付ける予定でマフラーを取りに行ったのですが・・・

箱を見てびっくり!!!


 
メチャクチャでかいです(笑)

当然TTに詰めるわけもなく仕方なく取り付けてもらうことに(汗)



完全に1本ものなのでこのデカさなんですね(笑)

で取り付けも1時間くらいで終了♪



パイプ径が太いのでなかなか迫力のあるリアビューです!

ディフューザーの加工が終わってないのでまだ完成写真はないので近々アップします(爆)

音は爆音ではなく重低音がかなり響きます♪

かなり待ったけど満足できるマフラーでした! 

Posted at 2009/10/21 16:13:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | モディ~♪ | クルマ
2009年10月06日 イイね!

オイル交換の為群馬遠征

本日は早朝野球の予定だったのが

あいにくの雨のため中止(涙)

雨のためLEDの手直しの作業もできないため

午後からヒマになってしまい・・・

ちょうどいいのでオイル交換しにいざ群馬へ!

そうです、Jファクトリーさんです!


初来店でしたが気持ちよく迎えてくれた○塚さん。

オイルとフィルター交換を依頼して

店内で今後の弄りのご相談(笑)

いや~いろんな話が聞けてよかったっす!

かなり勉強になったなー。

話を聞いて添加剤はやめました(汗)

今のオイルはオイラが知っている昔とは違い

ほかのもの混ぜない方が良さそうなので・・・(あくまで個人的主観ですけど)


しかしついに敷居をまたいじゃいましたって感じです(汗)


 TTを買ったときはこの車は弄らなくても良さそうだから

ノーマルで乗ってお金かけないだろうと思っていましたが、、、




やっぱりムリでした(汗)





 これから弄り虫を抑えられなくなるんだろうなー(笑)

デモカーのTTSのエンジンかけてもらい青波のマフラーの音

聞かせてもらいましたが、いい音してます♪

嫁にバレないようにちょっとずつ弄ろうと思うが・・・

もうすでに馬飼いたい・・・車高落としたい・・・BBKいれたい・・・

ひぇー止まらないなこりゃ(爆)

資金貯めないと・・・・orz
Posted at 2009/10/06 23:03:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「Jfactoryにて作業中。。。
ようやく取り付けました(笑)」
何シテル?   06/18 18:15
みんカラはじめて早7年Σ(゚ロ゚;) 沢山のお友達が出来たTTから箱替えしましたので久々にみんカラ再開しました~ 最近は走る方よりも車の写真を撮る方に凝ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セキュリティのホーン取り付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/18 12:02:11

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2016/4/24納車! たまたま行ったディーラーでたまたま買取車両でたまたま希望条件に ...
リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
独身時代最後の愛車です。 新車並行の中古で購入! 2000年後期型 32Vモデル 純正フ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
次はQ7にしようと思っていたはずが・・・ 気付けばTTにハマッてました! 少しずつカスタ ...
その他 その他 その他 その他
時間のある時に乗ってるマシンですあせあせ(飛び散る汗) もちろん公道は走れません冷や汗 只今、秋のレース復帰目指 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation