• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤンぼのブログ一覧

2011年03月19日 イイね!

やっと連絡取れたw

地震から6日

昨日(日付け変わってるから一昨日か)
石巻に住んでる10年来の付き合いの妹分と何とか連絡が取れました。

津波の被害が酷かった地域に住んでるので
震災発生時から毎日何回もTEL・MAIL・災害伝言板のチェックしてたけど連絡取れず…

もうダメか?半分あきらめモードに突入してた昨日
やっと伝言板に『みんな無事です。家に居ます。』って書き込み有って
速攻でMAIL

返事来て
やり取りしながら『鬼電』

昨日まで どんだけTELしても繋がらなかったのに4?5?回で繋がり
声聞いた途端に目から汗が大量にwwwwww


彼女曰く
地震発生から3日ほど避難所で過ごして自宅に戻ってきたとの事

5日目から電気・ガスが復旧して何とか暖は取れていると

電話は家電はまだ繋がらない
携帯が昨日繋がる様になって伝言板に書き込んだらしい。

奇跡的に津波の被害は無かったけど
2~3分歩いた所は壊滅状態…

痴呆症の祖母と一緒に住んでるから生死も紙一重だった

そう言ってたw




取り敢えず無事が確認出来てホッとしたのもつかの間



まだ流通が止まってるけど欲しい物は?と聞いたら

とにかく『ガソリン・水・食糧・生理用品・下着』が欲しいらしい

避難所は徐々に食糧・水・衣服類の配給が有るけど
自宅が無時だと解ると配給は皆無

ガソリンは手に入らないから祖母が何か有った時のために使えない
だから買い物は徒歩
でも近所のスーパーは津波に飲み込まれ無くなっている為
避難所何か所も通り過ぎて徒歩30分以上掛けて開いてるスーパーに行っても長蛇の列
並んでやっと店内入っても殆ど品物無し

住む所は有っても
とにかく食べる物が手に入らないらしいw

行政や支援団体は避難所にしか目を向けていないらしく
この先どう暮らしていけば解らないって言ってたw


こっちから物資送る手立てが有るのなら何でも送ってやりたい!
でも送れないwwwww

もどかしいばかりwwwwwwwww

Posted at 2011/03/19 02:11:38 | トラックバック(0) | 東北関東大震災 | 日記
2011年01月19日 イイね!

ナースのコスプレ~♪

ナースのコスプレ~♪っと言っても…


ナナちゃんですが( ̄¨ ̄;)


用事が有って名古屋駅に行ったら20歳の献血運動で着てました(^_^;



ここで豆知識?
ナナちゃんとは?
名古屋人なら当たり前に知ってますが…
名古屋駅前の某名鉄ビル群1F通路に有る身長7M?のマネキンさんです
ちなみに季節で水着着たりハッピ着たりサンタの服着たりします( ̄∀ ̄)
Posted at 2011/01/19 22:41:35 | トラックバック(0) | ふつ~に日記 | 日記
2010年11月28日 イイね!

今の世の中って?

今の世の中って?齢75になる母親の話しなんですが…

一昨日 香嵐渓へ紅葉狩りに妹と行ったんですよ
毎年恒例で自分も行ける時は自分の運転で行くんですがw


現地での出来事

妹が食べ物を買いに行っている間に母がWC行ったんですが
75歳の高齢で足腰弱ってる
+WCが和式

=立とうとしたら立てない…
無理して立ちかけたら左膝に力が入らず転倒w

今度は起き上がれない…

WCは いくつか並んでるので
弱々しい声ながら外&両隣のWCに向かって
『すいません』『助けてください』って
助けを求めたのに返事が無い
WCは待ちが出来る程なのに…

数分なのか?数十分なのか?
子供が気付いて『お母さん中で助けてって言ってるよ?』って子供の母親に話し掛けてる声が聞こえて
母は頑張って『すいません』『助けてください』
って何度も助けを求めた
子供の母親も気付いたらしく『何か言ってるね』

母もやっと気付いてくれた 助かった と思ってホッとしたのも束の間

“空耳だわ!!”
と…
面倒な事に関わり合いたくないのか?
子供を連れてWCから出て行った(怒)

その後も母はずっと『すいません』『助けてください』って助けを求め続けたが
何十人とWCに来ているにもかかわらず誰も返事をしてくれない


一方 妹は
待たせていた場所に母が居ないから捜しまくっていた
待たせていた場所の周辺の人に母の特徴を言って尋ね
見付からないから交番と主催本部に行き問い合わせ…

それでも手掛かり掴めないから
待たせた場所に戻り…

その時
60過ぎのお婆さんが妹を見付け
今WCに行ったら誰か助け求めてたよ!!お母さんじゃないかね?
中の人には今助け呼んで来るからって言って来たから!

駆け付けて確認したら【母】

妹 火事場のクソ力でドアを上り
何とか救出w

怪我が無くて良かったw



しかし
母がWCで転倒して助けを求め続けて約1時間
救出した時も数人がWCに居たのに

お婆さんが聞こえる程の声なのに誰も聞こえない?
それとも聞こえてても聞こえぬふり?

人が助け求めてるのに係わりたくない?

今の世の中って?
そんなに薄情なものなのか?














Posted at 2010/11/28 23:51:13 | トラックバック(0) | ふつ~に日記 | 日記
2010年11月11日 イイね!

サイドブレーキ

サイドブレーキレバー
5cm延長してみた♪


って…
ドリフト殆どやった事無いのに( ̄¨ ̄;)

ホントはスピンターンノブ着けるつもりだったけど
ER34は一度ほとんど分解しなきゃだから
ついでに?
丸パイプ買って来て
合体(笑)

あとは付け替え
これがまた面倒w
室内はエアバックのCPUが邪魔だし
腹下はプロペラシャフトとマフラーが邪魔w

外してやれば楽なんだろ~けど…
面倒臭がりなヤンちゃん
無理矢理外さずにやっちゃいました( ̄∀ ̄)


んでImpression
今までの力で引いたらワイヤーぐいぐい伸びる感覚アリアリ♪そんなに力入れなくてもリアロック♪
&今までシート(ブリッド ディーゴタイプR)との隙間がギリギリでレバー引く時に指が当たってたのがシートの前で引ける様になった
でも手の大きさ考えたらあと1cm伸ばした方が良かったかもw
Posted at 2010/11/11 12:28:10 | トラックバック(0) | さんよん | クルマ
2010年11月07日 イイね!

全日本大学駅伝

う~むw
PC手元に無いとD1SL・LLの情報が拾えないいw

とりあえず某ア●ブロ覗いて軸屋さん優勝って事は解ったけどw
LLはど~なった~?w


筑波では熱い闘いが有ったみたいですが
名古屋では駅伝♪
熱田神宮~伊勢神宮間
全日本大学駅伝やってました^^

会社がコースから近く(他部所はコース横)夜勤ってのも有って通過するわずかな時間だけど応援してきましたよ

走ってるから選手が見れるのはホント一瞬w
でも声掛けると微笑んでくれる選手もいて♪
何よりも頑張っている姿
歯を食いしばって走ってる姿
歳のせ~か応援していてウルウルしちゃました(T^T)

どんなスポーツでもスポーツじゃなくても
頑張ってる姿って良いもんですね♪

見習わなくては^^;
Posted at 2010/11/07 20:40:54 | トラックバック(0) | ふつ~に日記 | 日記

プロフィール

子供がデカくなってきて ファミリーカーで我慢してた虫が大爆発! 10年堕ちのER34買って4年超 足回り&給排気系微妙に変えて ヘソクリ無くなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

走りのルーツは東山ドライブコース♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 11:20:09
誰か乗ってください。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/08 12:39:43

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
足回り以外ゎ怒ノーマルっスww 最近タペットの音ぐゎぁww

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation