• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月10日

フーセンガム



『んへんへ(見て見て)』

って見たら
ガムでフーセン作った
ゆーなが ヾ(ω)ン



やっと出来たんかぁ~
ってなんかしょーもない
事なんやけど嬉しくなったウッシッシ




だいぶ練習して
だいぶ自分なりに
研究しよったみたいやけん
本人も嬉しかったやろね^^




何気ない事ができるように
なっていく娘に
感動しつつ 癒されつつ♪






ってもそれから何回も
やりよったけど・・
その1回しか出来てないのわ
秘密にしといて(艸`)笑
ブログ一覧 | 愛娘 | 日記
Posted at 2011/03/10 18:02:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

キリ番
ハチナナさん

みんカラ定期便
R_35さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2011年3月10日 19:59
ブログ更新凄いなぁうれしい顔
自分も書かないと…。
ネタがないんよなぁ冷や汗

なぜ、フーセンガムはすぐに味がなくなるのexclamation&question(笑)
コメントへの返答
2011年3月10日 21:07

いやいやぁ
あたしも結構
ネタないですよ ><

味?
美味さより風船重視で
造られてるからだと
思ってますけど
どうなんですかねぇ?
2011年3月10日 22:02
子どもって、昨日まで出来なかったコトが

今日は出来るようになってたりしてて

成長に驚かされますょね(o^-^o)


ちなみにこげみぃは

フーセンガン使ってもフーセン作れませんが…( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2011年3月10日 22:12

そうなんですよね♪
仕事でも私生活でも
成長に驚かされっぱなし☆

こげみぃさん 大丈夫!
あたしも出来損ないの
風船しか作れません(ノ_`。)
2011年3月10日 22:12
子供の何げない事でも成長したなって思えるよねるんるん
コメントへの返答
2011年3月10日 22:14

ですね2☆
ホントに些細な事でも
嬉しくなるし
同時に自分が年取った事を
痛感させられます >< 笑

プロフィール

「どなたか~!
16インチか17インチのホイル
余ってないですか?」
何シテル?   03/18 19:27
MAXをこよなく愛して 止まない@デス(艸`) そんな愛車とお別れしました。 可哀想なMAX‥。 可哀想なわたし‥。 -----------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
がんばる!
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
手のかかる 可愛い2MAXたん黒ハート 17年式後期 まだまだな@仕様(´`) 被らない車ガ ...
スズキ スペーシアカスタム ない (スズキ スペーシアカスタム)
妥協に妥協を重ねて購入した相棒。 MAXたん以上に愛せる子がいない……
日産 エルグランド 日産 エルグランド
車以外のアルバム

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation