• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごましお。のブログ一覧

2011年02月14日 イイね!

大雪の予感(T T)

大雪の予感(T T)今日はしんしんと雪が降ってますね。
自宅の周辺でも朝までにはガッツリ積もりそうです。
2月14日 今日はバレンタイン。
会社の部内の女性陣からバレンタインのチョコと一緒に写真のショコラブルワリー(チョコビール)なるものをいただきました。
存在は知っていたものの、初めて飲むチャンスです(笑)

 飲んだ感想は後日ということで。

さて、この土日は部活を休んだ長男とふたりで日帰りでスキーに行ってきました。
ふたりで行くのは初めてでしたね、そういえば。
次男は「イカネー」。
ママちゃんは「忙しくって・・・」。
長男は「連れてけー」  と。
2年になってから塾に行きだしたうちの子達は土曜日が塾の為、
今シーズンからめっきりスキーに行けなくなりました。

先週後半から全国で大雪でしたよね。
向かった福島県のスキー場まで、道のりもそりゃー大雪でした。

  

行くまでは億劫でしたけど、行ってしまえば・・・とはならず、
へなちょこの私は寒くて休憩たっぷりしてました。
兄は、ガラガラだったポールバーンで遊んでました。
<動画:長男>※私の動画はありません(笑)

 

時折りふぶいていたゲレンデも、日が出てくると暖かく。
昨日は楽しそうだったなぁ、お兄ちゃん。
今シーズン、あとなんどか連れて行ってあげますか~。
Posted at 2011/02/14 21:52:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | ルノーカングー | 日記
2011年02月03日 イイね!

祝 90,000km

祝 90,000km75,000km走行の車を購入して、1年8ヶ月目にしてようやく90,000kmに到達しました。
アルファロメオ156は年間5,000km程度だったことを思えばずいぶん乗ってます。
次は100,000kmです!
Posted at 2011/02/03 23:15:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年01月30日 イイね!

袖ヶ浦 ライセンス走行

袖ヶ浦 ライセンス走行
昨日は8ヶ月振りの袖ヶ浦。
いつもご一緒してもらう「のん。さん」と走ってきた。
今回はニュータイヤなので気分的にはタイムアップしたいなと。

久しぶりに行ったけどお客さんが増えていいですね。
走り難いほど多くはないけど、30台以上いたかな。
近々、パーティーレースがここで開催されるらしく、NCのロードスターが多かった。
上手な人の後ろを走ると勉強になるね~。


さて、昨日の袖ケ浦にもイロイロなクルマがいましたよ。
イギリスのアリエル(なんだろ?見たことないぞこのクルマ)
アルファロメオ・ジュリア(やはり渋いっ)
 
 

フォードのRS200(中身は別ものでカバーだけが普通クルマ風)
他にも現行フィアット500アバルト(抜かれましたうれしい顔)や現行プントアバルト、M3など。

肝心なタイムは0.5秒だけタイムアッ~プ。
そして、08はR1Rと違うことがわかった一日だった。
07、R1Rと08の3つでの感じられた違いは、
(素人評価なのであしからず)
まず剛性 08>07>R1R
グリップ 08≧R1R>07

個人的には横荷重がかかった時に、「ぐにゃ」っと来るのがあまり得意でないので、
好みでは08が一番気に入りました。
R1Rもグリップは最高ですが、上記の理由(好み)があって、いつもタイヤの空気圧を高めで使用してましたので、タイヤ本来のグリップ力を生かし切れていなかったと思います。
ロードスターでは07を使用した経験がないのでタイムの比較は出来ませんけど、
私が自分のロードスターで使用するとR1Rより08ネオバのほうが良いタイムがでます。タイムアップした0.5秒以上に、体感出来ていて、高速コーナーへの進入速度が確実に上がりました。
Posted at 2011/01/30 11:11:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年01月27日 イイね!

クルマ好き

クルマ好き私の会社のPCモニターの上には、缶コーヒーについていたミニカーや、
会社の人からもらったミニカーなど、いくつかのミニカーがくっ付いています(笑)
それにしても、黄色が多いですな。
Posted at 2011/01/27 22:52:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月23日 イイね!

アドバン NEOVA AD08

アドバン NEOVA AD08先週注文した新タイヤですが、先週金曜日に到着しました。
で、昨日装着してきました。
お乗りの皆さまはどうしているのかわかりませんが、
ロードスターにタイヤ4本乗せていくにはロールバーに括り付けていかないと
運べないため、屋根を開けて走ってました。
昨日は暖かかったけど、寒かった~(泣)

その際、、、リアスクリーン(アクリル製)を割ってしまいました。(泣×2)
幌のファスナーも破けているし、今度こそ、幌交換するしかないんでしょうね。

さてさて、
タイヤはまだ街乗りしかしていませんが、傷んでいたR1Rと比べると静かですね~。
サーキットを走るとどんな感じなんでしょ?

Posted at 2011/01/23 18:23:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「@よつぴー
めちゃくちゃ似合ってます!サイコー🚗」
何シテル?   12/16 20:01
もういい歳していますが中身はまだまだ子ども。タイヤのついてるものはたいてい大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

某社純正 シフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 14:46:51
北米マツダ ロードスター NA NB パノラマミスト ウォッシャーノズル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 11:58:27
MARUHA MOTORS オリジナル幌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 11:55:14

愛車一覧

シトロエン C3 二代目! (シトロエン C3)
c3から同型マイナー後のc3へ交替となりました。 いろいろあって限定車のCITROËN ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
94年式のこの車を2009年6月に購入。 偶然の出会いでしたが、若き日の憧れをようやく手 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
jb23ジムニーの後継車はこの子になりました。 注文してから納車まで約5か月です。ターボ ...
輸入車その他 その他 Bianchi Camaleonte亀5 (輸入車その他 その他)
イタリアブランド「ビアンキ」のクロスバイク。 実は台湾製らしいが(汗 とはいえ、高速クル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation