• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月24日

今日は技能検定の試験日

おはようございます。

本日は後期技能検定の実技試験日です。
去年4年越しで製図検定(CAD作業)の1級を取得しました(筆記試験に3回も落ちてしまいました)
が、今年は手書き作業の2級に挑戦します。
CADの資格を持っていると筆記試験が免除になるので実技のみでOKです。
ではがんばってきます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/24 07:13:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

☆一足早いクリスマス🎅プレゼント☆
turumonさん

2週間ぶりの洗車(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

只今スタッドレスに交換中^_^
kamasadaさん

【第2回】オービスの 知っトク!豆 ...
とも ucf31さん

ホークス日本一おめでとうございます!
レガッテムさん

雨上がり白き高嶺と秋の朝
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年1月24日 11:18
こんにちは。
製図検定一級、凄いですね~。高校で受検させられましたが、一番簡単なやつしか持ってません。何級かは忘れました。
もっとも、技能は烏口でしたが(^-^;
コメントへの返答
2010年1月24日 18:04
こんばんは~。
結果は惨敗でした(泣)
学生の時にもCADでしたので実質初めて手書きで書きました(笑)

部品の形状は理解出来るのに書くのが遅くて・・・・・・。

結局時間いっぱいの4時間かけても寸法を最後まで書ききれませんでした。
不合格間違いなしです。
2010年1月24日 17:15
こんにちは。

なんだか難しそうでですね。
その手に技術を持ってる方ってすごいと思います。
試験頑張ってください。

ちなみに私の仕事は営業なので話術が命!です。
コメントへの返答
2010年1月24日 18:05
こんばんは~。

やはりパソコンしか使ってないので手作業は時間がかかりました。
さらにドラフターの使い方も今日同僚に教えてもらうレベルでしたので(笑)
2010年1月24日 17:52
お〜製図検定、凄いですね〜
うちの会社来ませんか(笑) <そしたらラセルタが2台並べるのに(爆)

学生終えても、日々勉強ですよね。
自分も頑張らないと……
コメントへの返答
2010年1月24日 18:07
私は受けるつもりはなかったのですが、どうやら会社の必須資格らしいので、CADの1級だけではダメだそうです(泣)

プロフィール

「嫁です☆
お孫さん誕生、おめでとうございます♪
いっぱいいっぱい、甘やかしちゃって下さいね(≧∇≦)」
何シテル?   08/10 17:54
旦那→2008年10月 308Premium納車 嫁→2010年2月 207ccgt納車 2018年7月 諸事情により泣く泣く2台同時に手離し、国産車2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

父上、ノートではなくUP!ですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 13:03:49

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
旦那です。 308Premiumのラセルタイエローです。 購入して1年3ヶ月やっと私の物 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
旦那の愛車です。 ガソリン価格高騰の為復活♪
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
☆嫁です☆ 207CC GTのラセルタイエローを購入。 やっと、自分名義のプジョーを ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation