• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tasasakoのブログ一覧

2011年01月17日 イイね!

ありえない風景♪

おはようございます。
旦那です。

昨晩からの雪で浜松市内はこんな状況です。

自宅から
自宅から posted by (C)tasasako

我が家の2台も雪でビアンカホワイトになっているし(^_^;)
駐車場も道路も凍結していてツルツルでした。
とりあえずいつもより10分早く出勤する事に・・・・・・。
道路は凍結しているので初めてスノーモードを使用しました♪(っていうか浜松市内で使う事になるなんて・・・)
いつもならあと5分で会社に到着というところで渋滞に・・・・・。
会社に連絡してみるとこの方自宅方面で事故があったらしく封鎖されているとの事、
いつもならここから5分の道のりなのに30分車は動かず会社の始業時間に(T_T)
嫁からは国1が大渋滞なので帰宅するとの連絡が入りました(汗)
すかさず私も会社に半休の連絡(1日に変更するつもりですけど)を(*^^)v
そこからわき道に入り1時間かけて帰宅しました。
帰りの途中も主要道路は機能していない状態だし、わき道を行くとちょっとした登り坂で車が立ち往生していたりで浜松市内は全く機能していません(^_^;)

現在も道路は渋滞していますので自宅駐車場から出るのも難しそうですし、
今日はこのまま自宅で大人しくします(*^^)v
(嫁は晩御飯の仕込みを始めてます(;一_一))
Posted at 2011/01/17 09:58:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月16日 イイね!

雪の中、がんばったのに・・・・・。

こんばんは、旦那です。

今日は珍しく浜松にも雪が降りました。
その寒空の下以前から気になっていた愛車GB250を弄りました。
なんと250ccのくせに最高速が120km程度しか出ないのです(^_^;)
そして加速中も余りトルク感がありません。
最悪なのが先日信号スタートで90ccのモトラに負ける始末・・・・・・。
おそらくキャブセッティングが出来ていないと思われます。

そこで今日の午後(雪が降る中)キャブセッティングに挑戦しました。
GB250ですが、単気筒のくせに整備の悪さは4気筒並みです(汗)
キャブのフロート室を開けるのにに1時間近くも掛ってしまいました。
メインジェットを#140(純正は#130)から#145に交換して元に戻しました。
NAPSで相談したところ、私のGB250に付いているペイトンプレイス製のサイレンサーでは
15番手以下で調整した方が良いと指摘を受けました。
順調に作業が進み最後にチョークワイヤーをキャブに取りつけてお終いだったのですが、
ここでハプニングが・・・・・・。
なんと、チョークワイヤーが樹脂のネジになっているのですが経年劣化していたらしく軽く締めただけでネジ部が折れてしまいました(T_T)
折れたネジ部がキャブの方に残っているのでワイヤーも引っかかって抜けません(T_T)
なんとかチョークを引いても機能はしていますがレバーを戻してもニードル引っかかって戻らないので手でワイヤーを戻さないといけないです(^_^;)

まあ一応走れるので雪が降る中試乗に出掛けました(*^^)v
気になっていたトルクは少し改善された感じでした。
カブる様子もなくレッドゾーン付近まで回ったので問題なさそうです♪

そしてDの前を通ると見慣れたエーゲブルーが右折レーンにいました。
その横を走り去りDの前に差し掛かると、やはり見慣れた真っ赤っかでハレンチ(紅の豚より)な207GTとラセルタ207GTを発見、おそらくビアンカ207GTもいたのかな??。
とてつもなく寒かったので寄らずに真っ直ぐお家に帰りました(笑)

Posted at 2011/01/16 22:45:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月10日 イイね!

年末、年始

旦那です。
新年早々バタバタしていてやっと落ち着きました(^_^;)

まずは、年末に伊豆の実家へ行ってきました
一泊二日というスケジュールでしたので大変でした(T_T)
CIMG3424
CIMG3424 posted by (C)tasasako

この後砂浜で貝殻を拾って遊びました♪

そして昨日初詣で豊川稲荷に行ったついでに、
赤塚山公園に行ってきました。
ぎょぎょランド(公園内、入館料無料)にも行きました。
豊川水系の魚と一部熱帯魚を展示していました。

そして子供達を公園で放し飼いに(*^^)v

CIMG3451
CIMG3451 posted by (C)tasasako

CIMG3431
CIMG3431 posted by (C)tasasako

CIMG3436
CIMG3436 posted by (C)tasasako

CIMG3454
CIMG3454 posted by (C)tasasako

写真の通り大きいカブトやらクワガタの遊具が置いてあります。
長女は楽しく遊んでいましたが、次女は怖いと言って滑り台で遊んでいましたので写真はありません(^_^;)

昼食は豊川稲荷の参道で稲荷寿司を買って食べました♪
写真はありませんが、わさび入りや稲荷寿司の天ぷらなど普段食べた事の無い稲荷寿司でしたが
とても美味しかったです(*^^)v
Posted at 2011/01/10 14:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月10日 イイね!

新年早々不具合報告です(T_T)

新年明けましておめでとうございます。
旦那です。

それでは、今年も景気良く不具合報告いってみましょう(T_T)

まず207CCから

1.フェンダー
CIMG3462
CIMG3462 posted by (C)tasasako

嫁が最近気付いたのですが、助手席側のフェンダーが内側から曲げられています(T_T)
運転席側にはこんな膨らみはありませんでした。
いつからこうなっているか分かりませんが、内側から広げないと外側には膨らみません。
我が家ではタイヤすらローテーションしたこともないので、最初からなっているのか修理に出した時に工具を当てられたか、部品を当てられたか、第3者にイタズラされたと思われます。

2.運転席側のドアの内装
CIMG3464
CIMG3464 posted by (C)tasasako

これは私が気付きました。
明らかに変形して膨らんでいました。


次は308です。

シフトノブ
シフトノブ posted by (C)tasasako

私はマニュアルモードを多用していますが、シフトダウンするとシフトノブが中間位置まで戻らなくなっています。
以前購入して半年程度経った時にも発生して修理してもらっています。
どうやら埃などが詰まって動きが悪くなりやすいいようです。

早速本日Dに相談に行ってみます。
Posted at 2011/01/10 09:17:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月23日 イイね!

祝日は、呪われた日!!

こんにちは、旦那です。


今日は祝日。
ですが、夫婦共々祝日は基本的に出勤日(;一_一)
もちろん子供らの保育園はお休み(T_T)
私の実家は伊豆に居るし、嫁の実家は自営業で忙しいしで、
tasasako家にとって祝日は呪われた日なのです(T_T)

今回は私が休みを取っているのですが、昨日から嫁は体調不良を訴えていて今朝は完全にダウン。
病院で点滴コースです(;一_一)

まあそれは置いといて、昨晩から今日のお昼ごはんをどうするか悩んでいました。
せっかくなので手の込んだ物を考えていたのですが、悩みに悩んだ末にピザを作る事にしました。
学生の頃ピザ屋でバイトしていた事がありますので、生地さえ何とかなれば問題ありませんでした。

そこで、ホームベーカリーの登場♪
材料を入れて45分で生地が完成(*^^)v
ソースはケチャップ、具はオニオン、ピーマン、コーン、ウインナー♪
オーブンで15分♪

はい、完成~

CIMG3421
CIMG3421 posted by (C)tasasako


子供らは「おいし~」と言ってくれました♪
そして自分も食べてみましたが、本当に美味しかったです(*^^)v
嫁は食欲が無いので食パンを焼いてあげました。
元気になったら、嫁にも食べさせてみます(*^(エ)^*)
Posted at 2010/12/23 14:00:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「嫁です☆
お孫さん誕生、おめでとうございます♪
いっぱいいっぱい、甘やかしちゃって下さいね(≧∇≦)」
何シテル?   08/10 17:54
旦那→2008年10月 308Premium納車 嫁→2010年2月 207ccgt納車 2018年7月 諸事情により泣く泣く2台同時に手離し、国産車2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

父上、ノートではなくUP!ですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 13:03:49

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
旦那です。 308Premiumのラセルタイエローです。 購入して1年3ヶ月やっと私の物 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
旦那の愛車です。 ガソリン価格高騰の為復活♪
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
☆嫁です☆ 207CC GTのラセルタイエローを購入。 やっと、自分名義のプジョーを ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation