
今日は、下の娘が熱を出し、また休みです。
仕事に復帰してから、週一で休んでいて、一週間しっかり働いていません(汗)
ちなみに、娘の病名は『気管支炎』です。
気管支が弱いので、風邪を引くとすぐに気管支炎になります。。。
さてさて、
本題です。
昨日、主人は親知らずを抜きに 大学病院へ行きました。
頬っぺたが腫れています。どちらが腫れているか分かりますか?
変な風に生えていたので、とんかちとのみ(大工道具みたいですね)で、歯を砕き、抜くという大手術だったようです。
麻酔が効かなかったらしく、何度も追加してもらったらしいのですが、それでも効かず痛い中 手術終了。
夜から出血が止まらず、何度も血を吐き出していました。
今朝 私が起きたら洗面所で寝てました…すぐに血が吐き出せるように。
今朝、出勤しましたが出血がひどく、社長自ら『帰って良いよ』と言って下さったようで、
早退させて頂き、再び病院へ…『また、メスで切ってガーゼを埋め込んで縫い合わせた』とメールが届きました。
『歯は一生モノ』と言いますが、本当にそうですね。
大事にしないといけないと教えられた気がします(汗)
皆さんは、歯で痛い思いをされた事、ありますか?
あっ!娘、昼寝から起床です。
かなり元気でゴロゴロしながら、おもちゃを独り占めして嬉しそうです♪
いつも、上の娘に取り上げられていますから…(汗)
Posted at 2009/08/04 11:13:09 | |
トラックバック(0) | 日記