• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tasasakoのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

SUBWAYに行ってきました♪

こんばんは、旦那です。

昨日はじめてホテルの隣にあるSUBWAYに行ってきました。
まだ日本でも行ったことがありません(汗)

初めてなのでサイズは6インチサイズ(15cm)のイタリアンブレッド。
具はチェダーチーズ、卵、ベーコン、レタス、トマト、オニオンをトッピング
ソースはマヨネーズをチョイスしました。
CIMG3869
CIMG3869 posted by (C)tasasako
これで、3ドル45セント。
食べてみると、絶品♪
肉ばかりのファーストフードに飽きていた私に天使が舞い降りました(笑)

そして、昨日に引き続き今日も・・・・・。
今回は美味しいことがわかっているのでパンのサイズを1フット(30cm)で注文♪
店員のおばちゃんからも、今日は1フット?と聞かれてしまいました(笑)
今回の具は前回のメイン食材のベーコンをローストチキンに変更。
ソースはハニーマスタードを選択しました。
CIMG3870
CIMG3870 posted by (C)tasasako
やはり今回も絶品。
でも、30cmは大きすぎました(汗)
今回も単品で注文。
30cmで6ドル40セント(あまりお得になってない)

まあ美味しいので我慢♪
ドリンクは水とホテルの無料コーヒーで十分です。
帰ったら日本のSUBWAYにも行ってみます♪
Posted at 2011/12/24 22:43:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月23日 イイね!

アメリカの道路初体験♪

こんばんは、旦那です。


いよいよ、アメリカで車を運転する時がやってきました。
レンタルした車は、

シボレー マリブ(2008年型??)
CIMG3862
CIMG3862 posted by (C)tasasako
 
 全長:4872mmX全幅1785mmX全高1451mm
 エンジン:2.4L直4
 最高出力:164HP
 トランスミッション:6AT

内装はこんな感じです。
CIMG3866
CIMG3866 posted by (C)tasasako

GMグループの最量販車種ということですが、車内は結構な高級感がありました。
シフトショックもありませんし、加速もスムーズでした。
とても出来が良い車です♪(でも、面白くない)
我が家の308の方が加速感、足回りとも上ですね♪

そして、いよいよ出発!
まず感じたのは左ハンドルの違和感と右車線を走行すること。
片側2車線になると左折時に車線が分からなくなります。
速度表示がマイル表示なのでスピードの感覚が分からないのと、カーブの進入速度が分からないです。

そして、誰もが間違えるのがウインカーとシフトチェンジの時に思わず左手が動いちゃうことですね。
プジョーで慣れていますが、アメリカは前向き駐車が基本らしいので寄りすぎを修正するたびに左手が動いていました(笑)

運転に余裕が出来たら、自分で少し遠くまで行ってみたいです♪







Posted at 2011/12/23 20:38:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月20日 イイね!

噂のビックマック

こんばんは、旦那です。

今日の夕飯はマックへ行くことに・・・・・・。
噂の評判が悪いビックマックを食べました。

CIMG3855
CIMG3855 posted by (C)tasasako

レジに並んでメニューを見ると、なんとビックマックとクォーターパウンダーが一番安い!!
セットで5.55ドル♪
他も日本ほど高くありません。
でも気になったのは、日本ではお馴染のテリヤキやベーコンレタス、フィレオフィッシュはありません。
あったのはダブルチーズバーガーの変わりのダブルクォーターパウンダーとチキン(グリルかクリスピーを選択)です。

部屋に帰り食べてみると、大きさは日本と変わらないのですが味が薄い・・・・・。
なんとなくビックマックの味がするのですが、すっぱいだけ(泣)
そしてポテトも日本ほど塩の味がしません。
アメリカ人はケチャップ好きのようで、レジに置いてあるケチャップを3つ4つ持って行きます。
やっぱり味覚が違うようですね。

早く日本に帰って和食を食べたいです(泣)
Posted at 2011/12/20 13:30:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月19日 イイね!

助っ人のアメリカ人たち・・・・。

こんばんは、旦那です。


さてさて、やっと仕事少し外人とコミュニケーションを取れるようになってきました。
昨日の助っ人は50歳を超えていそうな白人のおっさんと同い年くらいの白人でした。

50歳のおっさんとの会話

おっさん(携帯の壁紙を見せながら)「もうすぐランチタイムだぞ~(英語)」
壁紙には女性の半ケツTバックの写真が・・・・・しかもニヤニヤしています。
しょうがないので相手をしてあげました♪
私「OH~デリシャス ランチ♪」
おっさん「ベリーグッド♪」
その後もペラペラ喋っていたので(もちろん私は何言ってるか分かりません)
うるさいのでエアーガンで息子めがけてエアーブローしてやりました(笑)
そしたら「オゥ!!」とビックリしていました(笑)

若い方との会話

私「そこの箱をここまで運んでよ」
若いの「OKOK」
私「それ100キロあるからね~」
若いの「そんなの無理だよ、腰を壊しちゃうよ」
私「あんたなら片手で持ち上げられるでしょ」
若いの「#$%&*」(何言ってるか分かりませんでした)

と、こんな感じで会話をしています。
彼らも私が英語を喋れないのが分かっているので
気を使って聞き取りやすいようにゆっくり喋ってくれているのがありがたいです♪

仕事は大変ですが、とても楽しいです。


Posted at 2011/12/19 11:47:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

やっと仕事開始!!

こんばんは、旦那です。


昨日無事に安全講習とドラッグテストを終了しました。
ドラッグテストは尿検査でした。
なんと、美人ナース♪では無く白人と黒人のおばさん(やっぱりデブ)にトイレに連れていかれて
2人きりの状態で「コップの半分まで出しなさい」と・・・・・まさか出すのを見てるの??
そういやスポーツ選手のドーピング検査は不正がないように検査員におしっこを出しているのを見られている(女性選手も)そうなので、もしやこれもか???
かなり焦っていると外に出て行ってくれました。
もちろん試薬による検査でしたが陰性でした♪

そして夕飯はArby’sというハンバーガー屋で
CRAVN CHICKENセットを購入♪

CIMG3854
CIMG3854 posted by (C)tasasako
スモールセットで6.41ドルです。

スモールセットなのにドリンクは日本のLサイズ、ポテトはMサイズくらいでした。
そしてドリンクはフリードリンク♪
メインのハンバーガーはマックでいうとチキンフィレオのクォーターパウンダーサイズでトマトを2枚とチーズを挟んでにマスタードが塗ってありました。
そしてさらにソースを5種類の中から選べるようになっていました。
私はArby'sソース(簡単に言うとBBQソース)を選びました。
結構美味しかったです♪

そうそう、POCHの皆さん昨日は忘年会お疲れ様でした。
嫁と子供たちがお世話になりましたm(_ _)m
Posted at 2011/12/18 13:31:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「嫁です☆
お孫さん誕生、おめでとうございます♪
いっぱいいっぱい、甘やかしちゃって下さいね(≧∇≦)」
何シテル?   08/10 17:54
旦那→2008年10月 308Premium納車 嫁→2010年2月 207ccgt納車 2018年7月 諸事情により泣く泣く2台同時に手離し、国産車2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11 12131415 1617
18 19 202122 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

父上、ノートではなくUP!ですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 13:03:49

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
旦那です。 308Premiumのラセルタイエローです。 購入して1年3ヶ月やっと私の物 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
旦那の愛車です。 ガソリン価格高騰の為復活♪
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
☆嫁です☆ 207CC GTのラセルタイエローを購入。 やっと、自分名義のプジョーを ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation