ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [tasasako]
プジョーは夫婦の夢でした。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
tasasakoのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年06月06日
♡祝☆納車♡
タイトルを見て、つられた方、居るかな…(^_^;)
本日は、DのHさんの納車式でした♪
不具合調査へ出発する直前に、写真撮影だけ…営業だからって、納車式が写真撮影だけなんて、何だか気の毒です。
私も、納車式の仲間にいれてもらいました♪
奥様と、お子様も一緒に…
CIMG2944
posted by
(C)tasasako
そして、お子様が『これ、オレの車。今から、これに乗ってかえるんだ~』
と言わんばかりの後ろ姿☆
CIMG2949
posted by
(C)tasasako
Hさんのナンバー、お約束の『407』と思いきや…違うんです!!
何故このナンバーにしたかと聞いた
『嫁と、付き合った日が、この日なんだよねぇ(デレデレ)』と、教えてくれました♪
なんて、奥様想いなんでしょう♡
ステキ過ぎます!!
またプジョー仲間が増えたので、これからも楽しんでいきたいと思います♪
♡Hさん、奥様、お子様、本日は、ご納車おめでとうございました♡
Posted at 2010/06/06 22:46:25 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年06月06日
不具合報告~嫁ver.~
先ほど、DのHさんに同乗してもらいました。
結果…
再現させる事ができました
(T_T)
長い道のりでした…(汗)
きっと、市内で一番と言ってもおかしくない坂道を登り…エンスト(汗)
そして、坂道発進。
Hさんは、窓全開で鼻をきかせ臭いを確認。
Hさん 『
んっ!?臭い!!
』
嫁☆ 『やっと、出てくれましたねぇ!!』
と、2人とも、一安心?
そして、近くのお店の駐車場に停め、エンジンルーム内を確認。
その時に、Hさんが…
『なぜ、他のお客様(207のハッチバックに乗ってらっしゃる方)から同じクレームが来ないのかが、分かった気がします。cc GTは、車重があるから、坂道の時に回転数あげないと走ってくれないんです。だから、坂道発進の時に、クラッチが滑ってしまって(?)、臭いが出る。HBは、回転数をそこまで上げなくても、車重が軽いから走ってくれる。』と。
あと、
『多分、cc GTは、市内でtasasakoさんしか乗ってないんじゃないかな…だから、同じ不具合の連絡が来ない』と。。。
そして、
『
やっと、スタートラインに立てたきがします。
これから、店長も交えて話を詰めたいので、少しお時間を下さい。必ず、策を練りますので!!』
と、頼もしいお言葉を頂けました☆
嫌な顔せず、遅くまでお付き合い頂き、本当に感謝です!!
奥様と小さな可愛らしいお子様が待っていらっしゃるのに…有難く思っておりますm(__)m
まだ、解決にはつながっておりませんが、この車と長く付き合っていきたいので、この問題に対しては、とことんHさんを始め他の方々にもお付き合い頂きたいと思っております、宜しくお願い致します。
Posted at 2010/06/06 22:31:53 |
コメント(15)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年06月06日
207CC不具合調査結果・・・・・・
こんにちは、旦那です。
昨日サービスの方を乗せて嫁に運転してもらいました。
ですが、やはり臭いは発生しませんでした。
サービス側の結論は臭いが出ない以上手を出しようが無い(当然ですね(T_T))
と言うわけで前回の調査同様で様子を見て下さいということです(T_T)
我が家としてはクラッチが焼けてしまう運転の仕方って、どこまで乱暴な運転なの??
いい加減困り果ててしまいました。
素人ではありますが、私なりに考えてみました。
・クラッチの上に足を乗せたままにすると半クラ状態になって焼けてしまう。
・高回転まで廻してスタートダッシュすると焼けてしまう。
この2点くらいしか考えられませんが、我が家はこんな運転はしていません。
次に嫁の証言を考察してみると
・バイパスを走行中に臭い発生
・坂道発進をしたら臭い発生(かなりの臭い)
という状況で発生したそうです。
いずれも少し高回転時に発生しています。
この状況で考えられるのは先ほど述べた運転の仕方が考えられますが
しつこいですが、我が家では無理な運転はしていません。
っていうか坂道発進でクラッチが焼けるって不具合じゃないの??
もしクラッチに不具合があるとすれば、
クラッチがちゃんと駆動を伝えれてなくて滑ってるんじゃないの??
クラッチの動作不良??
クラッチワイヤーが貼り気味になっているとか??
もしかしたらクラッチではなくて、他に原因があるんじゃないの??
でもエンジン内に問題があるなら排ガスが臭いのでは??
ビニール、配線が溶けているならば回転数とは関係なしに発生するはず・・・・。
・・・・・・いったいどうすればいいのやら・・・・・。
Posted at 2010/06/06 10:57:13 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年06月05日
207CC不具合調査
こんばんは旦那です。
先日クラッチ焼け(白煙も発生)の対応の為クラッチを交換してもらいましたが
嫁の通勤途中のバイバスを走行中にに再びあの臭いが発生したとの報告があり、先週サービスの方を隣に乗せ私が運転をし高速道路を走行してみました。
ところが結局臭いは発生せず様子を見てみますってことで終了してしまいました(T_T)
そして今週の月曜日に嫁が坂道発進後にかなりの臭いが発生したそうです。
その為明日の午後に今度は嫁がサービスの方をのせて運転することになりました(;一_一)
過去私が運転している時は発生したことが無いのですが、かといって嫁の運転が下手くそなこともありません。何しろ白煙吐いた時は私も助手席に乗っていましたが渋滞中になったので決して無茶な運転や高回転まで廻して発進したわけでもありません。
常用回転で運転していてクラッチが焼けてしまうなんて普通ではないんじゃない??と首をかしげてしまう部分もあり、やはり我が家の運転技術が問題なのか???とも思ったりで少し疲れてきてしまいました。
とにかく明日の嫁の運転で何かしらの答えが出る事を祈るしかなさそうです(T_T)
Posted at 2010/06/05 02:04:19 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年05月30日
自作してみました
こんばんは、旦那です。
今日は暇だったので、こんなの作ってみました。
CIMG2942
posted by
(C)tasasako
効果の程は無いよりはマシかな~って感じです。
髪の短い男性より女性が試してみた方が違いが分かると思われます。
記録より、記憶に残る一品かもしれません(笑)
Posted at 2010/05/30 22:07:20 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「嫁です☆
お孫さん誕生、おめでとうございます♪
いっぱいいっぱい、甘やかしちゃって下さいね(≧∇≦)」
何シテル?
08/10 17:54
tasasako
[
静岡県
]
旦那→2008年10月 308Premium納車 嫁→2010年2月 207ccgt納車 2018年7月 諸事情により泣く泣く2台同時に手離し、国産車2...
70
フォロー
71
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
父上、ノートではなくUP!ですか?
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 13:03:49
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
プジョー 308 (ハッチバック)
旦那です。 308Premiumのラセルタイエローです。 購入して1年3ヶ月やっと私の物 ...
ホンダ その他
旦那の愛車です。 ガソリン価格高騰の為復活♪
プジョー 207CC (カブリオレ)
☆嫁です☆ 207CC GTのラセルタイエローを購入。 やっと、自分名義のプジョーを ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation