• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tasasakoのブログ一覧

2010年05月29日 イイね!

祝1年♪

本日、みんカラを始めて1年が経ちました♪

思い返せば、主人が偶然見つけた この方このブログ で、みんカラの仲間に入れて頂こうと決意しました。
このブログには、とても感謝しております☆
このブログが無かったら、沢山のオーナーさんと出会えていなかったですからね…縁って、出会いって、本当にステキです♡

今日は、主人が疲れて寝てしまったので、一人祝い酒です♪
明日、2人でお祝いしようと思っています。
何か、お勧めのお酒がありましたら、教えて下さい♪

ブログもあまりアップしない&コメントもあまりしないtasasako夫・嫁ですが、これからも仲良くして頂けたら…と思っております。
オフ会も行ける時は、参加させて頂きますので、末長く、宜しくお願い致しますm(__)m
Posted at 2010/05/29 23:28:40 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月23日 イイね!

我が家に新しいパパ&主人がやってきた!?

金曜日~日曜日(21~23日)まで、主人が講習で1日中居ない つまらない週末を過ごしました。

そこで、私が勝手に暇だと思い込んでいるこの方に我が家へ来てもらい、子守り&私の話相手になってもらいました♪

一人暮らしなので『お昼御飯 ご馳走するから』と連絡。
快く来てくれました。


しかも、お土産付き!!
浜松のプジョーオーナー御用達(?)のこちらで買ってきてくれました。

IMG_2997
IMG_2997 posted by (C)tasasako

外側は、パイ生地。中は、タルト生地。そしてカスタードクリームが塗られ、その上にたっぷりのイチゴ♡
食感が、たまりませんでした(○・∀・*)b⌒★+゜
サックサク&しっとり。。。
本当に、美味しかった♡

着いて家に入ってもらって、速攻で下の娘に泣かれ(ごめんね!!)、上の娘は少々警戒気味(ホントにごめん!!)。
グダグダなスタートで、不安に…(苦笑)

しかし、食欲には勝てないらしく、お昼御飯を食べる時には、『何か?』と言った感じの表情…生存競争が激しい我が家は、食いっ逸れると大変なので(^_^;)

その後、ずっと私の話相手になってもらいました(;一_一)
嫌な顔もせず、くだらない話を聞いて頂き、感謝しております!!
楽しい時間を過ごさせてもらいました♪


長々、引き止めてしまって、すみません(;一_一)

もし良かったら、また来てやって下さい♪
次回は、ちゃんとくつろぐ様に!!

本当に、ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2010/05/23 22:07:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月22日 イイね!

クラッチ交換完了

こんばんは旦那です。
今日はクレーン、玉掛けの資格取得の講習があったので私の変わりに●ぽん氏にお父さんになっていただきました。(どうもありがとうございました)
1日我が家で子供達の相手をしてくれました。
しかもわざわざスィーツまで持ってきてくれました。
とてもおいしいケーキでした♪


そして講習から帰宅後、以前から問題になっていたクラッチの交換が済んだので車を取りに行ってきました♪

そして念のため前のクラッチを見させてもらいました。
2010052217430000
2010052217430000 posted by (C)tasasako

これだけでは良く分かりませんが、新品の写真を見せていただいたところ溝の量も色も全然違っていました。とてもまだ2000kmしか走っていない車とは思えない程すり減っていました(写真はこれしかありません)

その後帰宅までの走行での嫁のコメントはギアの入りが以前とは比べ物にならない程スムーズで軽くなったそうです。
以前の様には途中で引っかかる感じが無くなりスッとギアが入ってくれるそうです。
とりあえずクラッチは様子を見たいと思います。
ところが・・・・・・・。
我が家の車は2台とも超問題児(^_^;)
新たな不具合、懸念事項が発生しました。

まずおさらいですが、207CCにおいてはMFD、ウォッシャーノズルの不具合がまだ残っています。

そして新たな不具合とは

2010052222510000
2010052222510000 posted by (C)tasasako
MFDの画面の上にあるツバのメッキパーツです。
2010052222520000
2010052222520000 posted by (C)tasasako

良く見ると浮いてますね(^_^;)
今日サービスからの帰り途中にルームミラーのカバーが脱落していたらしく振動でガタガタいっていたそうです。(これも微妙ですけどね)
サービスでテスト走行したらしいのですがその時に気付かなかったんですかね~
これを治しておる時に嫁が発見したそうです。
おそらく以前MFDを交換した事があるのでその時にこの部分を外す時に変形したのか、熱変形してしまったってとこだと思います。
はめ込み式になっていますがフック部分がはまらず浮いている様です。
自分で押してみましたが変形している様でフックがはまらなくなっていました。
後日Dに見せに行くつもりです(;一_一)

次に308ですが最近気になっているのですが、ヘッドライトで夜間駐車後ライトを消そうとオフにしてもライトが消えないことが頻発しています。
もちろんオートではなく手動の状態からカチカチっと一気に回しています。
ゆっくりではオートモードに切り替わってオフにしてもエンジンを切るまでは点灯していますのでそうならない様に素早く回しています。
これで普段はライトが消えるのですが、ここ最近は消えずに点灯したままになっています(汗)
もちろんオートモードに切り変わった表示も出ていません。
この状態で再度スイッチを回して手動点灯の状態にしてからもう一度スイッチをオフの状態にすると今度は正常にライトが消えます。
とにかく消灯の動作時の手動、オートの切り替えがいまいち不安定の様です(T_T)
これもスイッチ部分を交換してほしいですね(;一_一)
DのHさんお願いします
Posted at 2010/05/23 00:41:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月16日 イイね!

お出かけ日和

今日は、下の子供と保育園で同じクラスのお友達と一緒に、動物園へ行ってきました♪

朝、9時半に現地集合と言う事で、遅れない様に早目に家を出発…行く途中で、信号待ちをしていると、中古車販売店(?)に停まっている車が目に入ってきました。

CIMG2914
CIMG2914 posted by (C)tasasako

CIMG2915
CIMG2915 posted by (C)tasasako

私は、どれだけスゴイ車か正直分かりません(^_^;)
主人が、反応したので、一応写真撮りました(;一_一)
強いて言えば私が反応した部分は、同じ『308』に反応したくらいです。


動物園、到着し、皆と合流。
我が家を含め、7家族集まりました。

所々、こんなのがあったので、記念に…↓↓↓

CIMG2928
CIMG2928 posted by (C)tasasako

流石、姉妹です(^_^;)
顔をだした2人、ソックリでした♪q(^-^q)

そして、羊や山羊がいる檻の中では、下の娘は他の子のお父さんに手を引いてもらい(
写真 左側)、上の子は1歳上のお友達に手を引いてもらい(写真 右側の後ろ姿)、デート気分♪

CIMG2932
CIMG2932 posted by (C)tasasako

私と主人は、楽させてもらいました(^_^;)

段々、子供たちがダラけてきたので、展望広場でお弁当♪
眺めが良かったです☆

CIMG2934
CIMG2934 posted by (C)tasasako

お弁当の後は、しばし親同士で情報交換。
と言うか、休憩(^_^;)
その間、子供達は自由に遊んでいました♪
お父さんが交代で、面倒見てくれてました。

そして寒くなる前に、解散しました。

疲れると、甘い物が食べたくなる我が家。
買うと高いし…と、言う事で帰りに生クリームとフルーツ缶を購入し、作りました♪↓↓↓

CIMG2936
CIMG2936 posted by (C)tasasako

皆で美味しく頂きました☆

保育園のお友達と仲良く過ごし、また関係が深まった気がします。

とっても楽しく、最後に美味しい 日曜日でした♪
Posted at 2010/05/16 21:33:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月15日 イイね!

みなさんはエンジンオイルをどうしてますか?

こんばんは旦那です。

現在1年点検より半年過ぎ、走行距離も5,500km程度走りました。
そろそろエンジンオイルの交換を考えなければ・・・・・・。
今回はオイルの交換のみ・・・・・。

そこで暇だったのでDへ情報収集に行ってきました♪
Dにはお馴染みのPOCHメンバーのこの方がご来店中でした。
そこで談笑しつつ、担当のH氏に相談してみました。
やはりDではTOTAL QUARTZ INEO ECS(5W-30)を推奨してました。
ちなみに価格は4Lで8,600円・・・・・・。
う~ん高い・・・・・・(;一_一)
我が家は同じエンジンの車が2台・・・・・・。
お財布には優しくない・・・・・・・(T_T)
これは市場調査しなくてはいけないと考えて近所のお店に行ってきました(*^^)v

まず有名何処ですが
こちらMobil1ですね。
2010051515490000
2010051515490000 posted by (C)tasasako

そして、Castrol
2010051515530000
2010051515530000 posted by (C)tasasako

つぎに、Agip
2010051515500000
2010051515500000 posted by (C)tasasako

最後に、elf
2010051515510000
2010051515510000 posted by (C)tasasako

とりあえず全て100%科学合成油で、粘度は5W-30です。
個人的にはAgipが惹かれますね。
じつはF1でフェラーリが好きという理由だけですけどね(汗)
ここでは会員ならオイル交換工賃、フィルター交換工賃は無料(過去に会員になっています)
もちろんドレンプラグのパッキンも無料(当たり前でしょ)
ただしフィルターは在庫には無かったので、取り寄せか持ち込みになります。
持ち込みは工賃が2倍になるそうなので、会員の場合は530円追加になるだけです。
フィルターの値段を考えてもMobilI以外なら8,000円で何とかなりそうです。

それか、毎年1年点検までねばって一気にフィルターまで交換してしまうか・・・・。
う~ん悩むな~・・・・(;一_一)

そこで皆さんに相談なのですが、みなさんはエンジンオイルはどうしてますか?
Posted at 2010/05/15 23:42:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「嫁です☆
お孫さん誕生、おめでとうございます♪
いっぱいいっぱい、甘やかしちゃって下さいね(≧∇≦)」
何シテル?   08/10 17:54
旦那→2008年10月 308Premium納車 嫁→2010年2月 207ccgt納車 2018年7月 諸事情により泣く泣く2台同時に手離し、国産車2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

父上、ノートではなくUP!ですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 13:03:49

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
旦那です。 308Premiumのラセルタイエローです。 購入して1年3ヶ月やっと私の物 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
旦那の愛車です。 ガソリン価格高騰の為復活♪
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
☆嫁です☆ 207CC GTのラセルタイエローを購入。 やっと、自分名義のプジョーを ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation