
4月に入り、家事都合でしばらくブログアップはお休みしておりましたがそろそろ復活致します(*^o^*)
さて、春のうららかな晴天の昨日、またまた集まりました近隣3人衆…。
→t.yoshi(よっし~)さん、tetzさん、そして私…。
しっかしこのメンバーったらホントによく集まってますな~~(^_^;)
ちなみに直近の1週間だけで3回も集まってます(≧∇≦)♪♪♪
本日のお題は、「ステアリングの互換性 並びに 装着後の見栄えに関する研究」でした。
「互換性」と言っても、他のステアリングがポン付けするかどうか…ではなく、ステアリングスイッチ用の内部配線の互換性についての確認&作業がメインであります。
集まった車両台数は当然3台ですが、半径5m以内にあるステアリングの総数ったら、確か…計6本!でした( ̄∀ ̄)
3人で寄ってたかって、中のステアスイッチ用配線の交換移植をしたり、新たなステアリングと内装色とのマッチングやらを検討したり…etc、それはそれは楽しく中身の濃い内容でした!!!
結果…3台ともステアリングが「グレードアップ」しました!
ちなみにマイレパは、以前から木目コンビハンを装置してはいたので、ステア交換こそしなかったものの、新たに左右に「ステアリングスイッチ」が付き、見栄えの面では大幅に進化(爆)してもぅ大満足ぅ~(o^∀^o)
最廉価グレード車が最上級グレード仕様になりましたぐわはは!!!
コレは中間グレードでもメーカーオプション設定だった仕様なんです♪
t.yoshi(よっし~)さん、スイッチどうもありがとうございました!
tetzさん、更なる進化の開始でこれからも楽しみですね!
メチャクチャ楽しい午後のひとときでした(^◇^)
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2010/04/25 09:34:36