• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月25日

中古車探し(その1)

中古車探し(その1) 次期愛車を探し始めている私であります。

 ①レパードを失ってしまった経緯(100%自己責任)に対する反省。
 ②そして極めて限られた予算(ホント極低¥¥¥↓↓↓)

それらを踏まえ、さすがに今回は「またクルマに乗れるだけでもありがたい!」の精神で中古車探しを開始。

まずは予算内で収まることが重要。
車両価格&諸費用…、いわゆる購入時に発生する「総額」が自分の予算でまかなえるかどうか・・・。

そんな訳で私はまずは中古の軽自動車に照準を絞って探し始めたのですが…。

あらっ、あらっ、あららららっ(-o-;)!!
まぁ分かってはいましたが、やはり軽自動車は需要が多いためか、かなり割高な印象~(;_;)

一方、コンパクトクラスにも目を向けると、同じ総額で軽より年式の新しい程度の良い車がバンバンとヒットします。

う~ん…、でも安く買えてもその後の維持費を考えるとやはり軽かな…(;_;)

いや、この先何年かはもう代替え出来ないし、となると年式の新しいコンパクトカーの方が長~く乗れるかも??

*******************

そんな訳で画像のクルマ・・・K11マーチボックス♪♪
K11世代の後期に販売されていたクルマです。
その昔のBe-1/フィガロ/パオみたいなパイクカー的な遊び心を感じることが出来るクルマ。
※お友達と一緒にいる時にたまたまネットで発見。

・程度がかなり良い!
 (店は休みだったけど30Km離れたその中古車屋まで見に行った♪)
・予算的にも何とかなる!
・このクルマなら気張らない弄り(何やっても許されそうな♪)が出来そうだ!
   ・
   ・
   ・
マジに考えて見に行ったその翌日、その店に総額再確認のためTEL!

店)「え~~とちょっと待って下さいねっ♪、、、、、、あ"~~~その車は成約済みになりました♪♪」

一発撃沈(*_*)終了~っ。

中古車探しの旅はまだ続く。

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/02/25 22:41:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事


F355Jさん

田沼意次
ターボ2018さん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2012年2月26日 8:07
おはようございます!


いい車が出てきたのに残念でしたね(^_^;)


僕もB4買うときいいな!と思った車をいざ買おう!と思ったときすでに売れてることがありました( ̄∀ ̄;)


コメントへの返答
2012年2月26日 17:05
こんにちは!!

やはり経験ありますか( ̄∀ ̄)
中古車探しに限った話ではありませんが、こういうパターンの時って、残念/悔しい/仕方ない/あきらめ/ならばさぁ次へ!…みたいな気持ちが複雑に入り混じった気持ちになりますね♪♪

今回の場合はそのクルマがまだネットに掲載されてたもんですから「バ○ヤロ~!!」の気持ちもかなりありました(^。^;)
2012年2月26日 10:37
コレで決まったら~話としてはつまらないですが・・・

この逃した事の辛さはわかります。><;

フーガの時、良いと思った瞬間に決めないと(直感)ダメだと勉強しました!
コメントへの返答
2012年2月26日 17:25
中年になって、ネットリ&コッテリとした「じらし♪」に更に輪が掛かったワタクシはすぐに結果は申し上げません(爆)

この時は悩み考えた挙げ句、頭の中がマーチボックスでほぼ満たされてましからやはり「アチャ~」でした(ToT)

ありましたよね~、昨秋のフーガ探し(第1次購入物語)の時…。
よっし~さんの「中古車は生き物!」の言葉は私も胸に深く刻んでいた(ハズ)のですが…どうやら学習能力がゼロだったみたいでトホホのホー(´⌒`;)
2012年2月26日 11:40
マーチbox、セカンドカーを買おうとした時
気になりました。
見た車はオレンジ色だったかな。

今まで家族の車でFK10(フィガロ)、K11と乗り、
友人の車やレンタカーでK12には何度か乗り、
K13はディーラーで見ただけですが、その中では
K11が一番出来が良かった気がします。

軽とリッターカーの年間での差って実質
自動車税くらいですよね。

燃費なんて会社後輩のオッティ(NA・4AT)と
ティーダ(1500・CVT)で共に12km/l くらいで
さほど変わらないみたいです。
最近の軽は重いですから。

5年間での差が自動車税の15万だけだとすると
リッターカークラスの方が良い気がしますね。
オッティとティーダの差って、ティーダとスカイライン
くらい違いますから。
コメントへの返答
2012年2月26日 17:56
お~やはりマーチボックスを(^o^;)/~~~♪♪

以前は特段気にしてなかったクルマですが、今回は予算的にOK&クルマの程度も良くてまさに筆頭候補となりました!!

高田工業製というだけでも例のパイクカー的な雰囲気を感じますし、あとみん友さんがおっしゃってたのですが、良い意味での「外しの美学♪」的な雰囲気もあって、変わり者AB型中年オヤジの琴線にビビッと触れたのであります(^w^)

はい~頭の中は軽カーvsコンパクトカーが戦いを…(T_T)

私の希望条件(ホント限られた低予算&車検2年付き)で探すと、明らかにコンパクトカーの方で高年式&程度も良い車が出て来ます。
走りの余裕や長い目で考えると~~(・_・;)

この続きはご覧のチャンネルで♪♪

プロフィール

◆三度のメシよりクルマが大好きな中年おやぢです。 ◆小さい頃からクルマが大大大好きでガッコも機械工学を専攻。よってクルマのメカには特に萌えー。 ◆勤...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「メタルなオモチャ」だからこそ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 23:28:20
32GT-Rの死亡事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 13:15:40
4灯式丸型テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 00:00:26

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
キビキビ走るクルマが欲しくなり、中古で購入。 久し振りにクルマを操る醍醐味が味わえて楽し ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
・前車マーチが15万㎞を目前に不具合箇所がアチコチに・・・。 車検も控え、修理するとなる ...
日産 マーチ 日産 マーチ
◆前車レパードを自損事故で失ってしまい、ごく限られた予算(下りて来た車両保険代のみ…泣) ...
日産 レパード 日産 レパード
【2012.3.5再登録】 間違ってこのクルマの愛車紹介を消してしまったため再登録(大泣 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation