
最高気温が30度を超えて真夏の様に暑かった昨日、仲間達と大変充実した一日を過ごすことが出来ました。
以下、昨日のトピックスを記します。
【登場人物】
「tetz」氏、「t.yoshi」氏、「ケンken」氏、「私」の計4名
①「t.yoshi」氏の車のステアリング交換。
既に日産純正の革巻GTステア装着済みなるも、「tetz」氏が入手した更に程度の良い(新品並み!)ものに交換♪
②一服中「t.yoshi」氏の車の極太マフラーエンドを叩くと「チ~~ン♪」と素晴らしくイイ音がするのを新発見!
何だか坊さんになった気分(^_^;)
③本日のメインイベント、「tetz」氏のシーマのユーザー車検!!!
↓ ↓ ↓
テスター屋で予備検査後にいざラインへ!
各種手続き&ライン検査は、専門家の「ケンken」氏、「t.yoshi」氏が真骨頂を発揮(^◇^)┛
→車についても準備周到な対策を施して来たため、全く問題なく合格~♪♪
メデタシメデタシ(^O^)
※検査官の排気騒音測定忘れはご愛嬌。
④定食屋(昼メシ)へ
クソ暑くてみんなカラダが何となくサッパリ系を欲している中、一人だけコッテリと焼肉定食を食う。
(でも旨いらしぃ)
⑤某公園に移動、「tetz」氏の車のステアリングセンターのごく微妙~なズレをタイロッド側で調整。
結果、一発でバッチグゥ~♪
⑥公園内の日陰に移動。
小さく書かれた【多目的トイレ】の立て看板に、一同「ぉぃぉぃ…用途は何だ何だ???」と疑問&あらぬ妄想&興奮。
約1名『オレ、昔ココに「しゃせい」大会に来たんだぁ♪』と喜んでのたまう(*^o^*)
⑦打ち上げ会に向けて、全員「ウコンの力」を飲む♪
⑧車を置いて、クソ暑い中、飲み屋までの2㎞弱の距離を歩く。
その間、「次になんの車が来るか当てっこ」「歩きながらの石けり」を実施。
※ちなみに我々…20代後半~40代後半の男4人デス(^_^;)
⑨飲み屋到達♪
まだ16時台(開店前)なのに入れてもらう♪
さすが「t.yoshi」氏、顔利くぅ♪
・・・あとは夜の正午?まで7時間以上!も延々と宴は続いたのであった…。
※私はチョイ先に失礼し、家に着いてヘロヘロになりながら、急遽作らなくてはならなくなった、息子の体育用のゼッケン作りをしてバタンキュー。ZZzz…。
こうして週末の夜は更けていったのであった…。
皆さまお疲れ様でした(^∀

Posted at 2010/05/22 16:00:50 | |
トラックバック(0) | モブログ