
歳のせいなのか、オツムにカーボンでも溜まって来たのか、最近…物忘れや注意力低下がどんどん加速しておりますトホホ。
家の中では携帯を握ってるのに携帯を探し、メガネをどこに置いたか忘れ、今何をしようとしてたのかさえ忘れる…etc、まさに綾小路きみまろの漫談の世界ですトホホ。
年明け以降、クルマ関係で多いのは、ぬゎんと「トランクの閉め忘れ」トホホ(ToT)
(-_-;)ただ、コレにはちゃんとした理由があります♪
昨年暮れにリヤスポを付けたせいでトランクリッドの重みが増し、中途半端な開け方だと知らぬ内にリッドが自重で 「ニゴ~ッ♪」っと下がって来ちゃうんです。
パッと見た目には閉まってる様に見えるので、確認を怠ったままそのまま発進→しばらく走ってクルマから降りて汗カキ…のストーリーです。
本来なら強化トーション婆様を付けるべきなのですがそんなもん、もぅ見つかりません。
ならばちゃんと確認する習慣を!…と思ってはいるのですが、その場になるとそれさえも忘れてしまぅのだ。
(年寄りは自分を正当化します♪)
さて、前置きが長くてすみません。
…んなワケで、本日夕飯食ってから風呂に入ってる最中、ピカッとひらめいたことを即実行~先程終わりました♪
↓↓↓
レパのカッコ悪いハイマウントストップランプの中に、余ってたフラットLEDを仕込み、回路は「トランク照明に」繋げました。
要はトランクが完全に閉まってなければハイマウントがいつまでもピカ~!っと光って「トランク開いてますよ」と注意を促すという理屈です。
トランクが開いてる限りは光ってますので、特に夜間は後方から来るクルマに対する被視認性の向上にも繋がるのであります。
ただ…マイレパのトランクは以前から、(誰かに言われてしましたが)フィ○ピンパプみたいに赤&青&白色のLEDが交互にチカチカ点滅する照明にはなっていますが(^_^;)
以上、夜間ひらめき作業の実施でありました♪

Posted at 2010/02/25 23:26:28 | |
トラックバック(0) | モブログ