
本日、所用があってまたまた栃木まで行って来ましたので、お土産2点を紹介したいと思います(^o^;)
【土産①】
東北道の某SAの売店にあった「桜あんぱん」
この手のパンは特に珍しくないと思いましたが、帰ってから食べたら、いや~コレは旨い!!
5個で1パックなんですが、まずは店頭で手に取った時の重さに驚き(◎o◎)
見た目のイメージより何倍もあろうかというズッシリ感!!
(^_^)ということは…。
そうです。1個1個にギッシリ!と餡が詰まっています。
モッチリとした外側&舌触りの滑らかなこし餡、しかもバカ甘くないのが好感♪
画像では見えにくいと思いますが、ちゃんと塩漬けの桜の花がパンに乗っかって風味もグゥ~。
葉っぱもついてたんでムシャムシャ食べました。
★コレはお薦め★
【土産②】
さて帰りの東北道、毎度のことながら「狭い日本、急いで行けば早く着く♪」の精神に則ってずっと一番右側を鼻息荒く南下(^^;)。。。
覆○には最大限注意!!…とばかりに、前後はもちろんのこと、IC/SA/PAの合流地点やらでも気を遣いました!
・・・なのになのに、しばらくしたらミーは覆○(白い30セル塩)の後部座席におりましたウェェェェ~ン…(ToT)
(T_T)あああアアア免許がぁぁぁァァァァァァ~~と、寿命が150歳位縮まる思いでしたが、ニヤリとされながら「今回はスピードではなく通行帯違反で切るから」と言われてホッ。。。。(-。-;)
エンブレムを見てたのか、別れ際に「この車はインヒニ亭ですか?」と聞かれたんで、「違います。オッ産レパ堂です」と言っときました♪
しっかしおかしいなぁ。いつ現れたんだろ。
…で、フロントへの虫の付着が凄かったんで、高速降りてすぐ洗車場。
ついでに郵便局行って野口様6人分お支払い¥
今日の出来事をサッサと忘れました。
郵便局のお姉さま、納付書の日付見て、
(~o~;)「あら、今日だったんですねウフフフフフフフフ♪」だとっ。
おしまい(;_;)

Posted at 2010/02/05 18:41:41 | |
トラックバック(0) | モブログ