• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさと.のブログ一覧

2011年10月21日 イイね!

ふと気になったんだが

おはようございます。
昨日だか一昨日、自転車の取り締まりを今後厳しくするってニュースが耳にはいった。
そこでちょっと気になったんだ…
確かに歩道を走るのは危険な部分もある。
自転車と歩行者の事故で人が死ぬときもあるし。

俺が毎日トラックで走る道の中に、新大橋通と晴海通が交差する交差点がある。
新大橋通を通ったそこの交差点は、左折レーン、直進車線が2つ、右折レーンとなっているんだが、この場合例えば自転車が直進か右折をしたかったらどこを走ればいいんだろう?

百歩譲って直進時は直進レーンを走ればいいかもしれない(俺がチャリならそれも怖いけど)。
右折時は?右折レーン入るの?ということ。
大型のトレーラーやトラックがバンバン通る50km規制の道。
まぁ車乗ってる人ならわかると思うけど、その規制速度で走る車が少ない様な通りなんですよ。
その中チャリンコで左から右へ移動なんて恐ろしくて俺にはできません。
今はヘルメットも義務付けられてないし、死亡事故が増加してから後付けで法律作るんだろうなー。
制限速度も免許も無い自転車。
ルールやモラルといっても……今、一部のDQNな運転をする(二輪も四輪も)方が目立つ今の道路事情で、そんな取り締まりを強化してなんの意味があるんだろうか?その前にやることがたくさんあると思うんだ。

うちから最寄り駅に自転車でいく場合、デカイ陸橋(歩行者用となってる)を通るか、歩道がない車道を通るしかない。ここがまた見通しが悪くて狭くてカーブで、と結構危ないんですよ。一方通行なのにチャリが逆走してきて跳ねそうになったのが2、3回あります。そうでなくても無駄に荒い運転をする輩が多いので(後、狭いのに大型トラックがよく通る)嫁には遠回りだけど、絶対陸橋渡れと言ってました。
危険とわかっててもその道を今後は通らないとダメらしいです。なんだそりゃ?

もうあれですよ。お国のお偉いさん達はどいつもこいつも自転車通勤しろよ。お抱えのハイヤーなんぞでどんだけ俺らの税金使って、目ぇ曇らせてんだっつー話。ちっとは考えてから行使してほしいんですが、どうなるんでしょう?今や歩行者優先というのをいいことに、悪用してる人が多いことにいい加減気付け。
Posted at 2011/10/21 08:03:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ヘルプミー! http://cvw.jp/b/531837/48520287/
何シテル?   07/02 20:18
嫁さんと5ニャンと暮らしています。 お友だちの皆様! コメントつけたいんですが、面白い事書けん…って時は書いてませんのでお許しくださいm(__)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 34 56 7 8
91011 12 1314 15
1617 1819 20 21 22
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

TVナビ、走行中キャンセラー処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 17:14:16
理想的 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 07:16:32
無責任な餌やりは絶対に止めてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 20:33:34

愛車一覧

ホンダ N-ONE ウルトラにゃんにゃん号 (ホンダ N-ONE)
大した事はしません。
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初のマイカーです。 コンセプトに若干紆余曲折ありましたが、改めて・・・ プレミアム ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation