大晦日に実家に帰り過ごしていたので年が明けてしまいました。 
皆さん明けましておめでとうございます。 
去年一年お世話になりました。こんな自分に付き合っていただいた方、皆様に感謝です。これに懲りずに今後もお付き合いしていただければ幸いです。 
車はマイペースにしか弄ってないので大して変化はありませんが・・・ 
私事ですが、去年一年は本当に色々ありました。 
年が明けたので一昨年の話になってしまいますが、ウチの子が婿に行った事。 
 
 
この子です。名前はシンバ。 
以前のブログに乗せてますが、 
 
 
ヒロは俺が連れて帰ってきてから、もう4歳の大人ですが、 
サスケとあずきは嫁さんが連れて帰ってきた時は三兄弟(サスケ、シンバ、あずき)でした。 
まぁ仔猫が3匹と成猫が一匹という状況も世話等、厳しかったのもありますが、 
丁度嫁さんの職場の同僚の方が茶トラ柄の子が欲しいと言っていて、ジャストミートだったので婿に出す話は進んでたんですが、性格的にも見た目的にも三兄弟の中で目立つ子で、元気一杯、天真爛漫、無邪気で人見知りも無いと言った感じでした。 
んで、そんなキャラだったモンだから婿に出してからというモノの、俺はホント寂しくて寂しくて、心にポッカリ穴が空いたくらいな精神状態になってしまった時もありましたが、車で一時間くらいで会いに行ける距離っていうのを支えに会いに行くのも楽しみにするようにしてました。 
動物(ペット)を真剣に考える人なら去勢手術は考えた事があるかと思いますが、2010年の4月頃、チビ達にもその時期がやってきて、メスの方が早く手術が出来る事もありあずきがチビ達の中ではトップバッターでやってもらいました。病気にかかる可能性は低くなるとは言え、子供が産めなくなる体に自らさせるのは非常に考えさせられる部分もありますが・・・。手術は無事に終わり元気な姿にすぐに戻り我が家にあずきは帰ってきました。 
 
 
次は嫁いで行ったシンバの番でした。 
 
 
とついで行った後の話ではありますが、嫁ぎ先の方は知識も豊富だし、手術するのはわかってました。ウチもやってるのでもちろん異論はありません。 
しかし、予期せぬ事態は唐突にやってきました。 
術後間も無くシンバの容態が良くない方向に向かいました。写真でしか見てませんが、顔はむくれてしまい腫れ上がったような目つきに。本来術後一日か二日退院するものですが、一度迎えには行ったもののすぐにまた病院へ。 
私自身は嫁さんがやりとりしていたメールを見させてもらっている状態で、 
正直「去勢手術は今までもやってきたし大丈夫」という意識があったのは否めません。 
ウチの子はみんな頑丈だから大丈夫!なんて勝手に思い込み、元気な姿でまた会いたいと思ってました。 
一から十まで全部書きたい所ですが、一週間かかっても書ける自信がないので、多少簡潔に書きます。 
唐突に連絡はきました。容態が急変していて、今日がヤマ場かもしれない、と。私は仕事が朝早く夜遅いので、もう職場で働いていましたので、嫁ぎ先のS子さん→ウチの嫁→俺 という流れで俺の元に連絡はきました。 
そんな馬鹿な あんなに元気だったあの子が つまんねー嘘ついてんじゃねぇ 
色んな考えが頭の中を巡りましたが、「お願いだから仕事休んで行ってやってくれ」 
これが俺が嫁さんに電話した内容でした。 
ここからは俺は聞いた話でしかないのですが、嫁さんは仕事を休むなりすぐに向かって到着しましたが、ビックリする様な姿で涙が止まらなかったと話してくれました。 
体には無数の管で呼吸も絶え絶え。すみません。書いているのが段々辛くなってきたので少し略します。 
夕方まで頑張ったけど容態は良くならず、シンバはその日に虹の橋をわたってしまいました。俺が最後に撮った写真は上に貼り付けたFITの中で嫁ぎに向かってる信号待ちで撮った写真です。 
後から聞いた話ですが、嫁が病院へ着くまでの間に呼吸は完全に止まったのですが、原因はわかりませんが、突然息を吹き返して脈も取り戻したのです。きっとウチの嫁が捨てられた所を連れて帰り、幸せな生活を送れた事にお礼を言うために頑張ってくれたんだと思います。息を引き取る少し前に目も見えない呼吸も出来ない様な状態で甘えてきたそうです。それを聞いたら涙が止まらなくなってしまいました。 
結果的にシンバは年齢も一歳に満たず、原因不明の病気のような扱いで具体的な原因は分らずに私たちの元から一足早く旅だってしまいました。去勢手術から変わったのは間違いないですが、手術ミスという気も起きませんし、頑張ってくれたので亡き骸を解体してまで痛い思いをしてほしくないのでそれ以上追求する気も起きませんでした。S子さんにも寂しい思いをさせてしまう結果になってしまって本当に申し訳なく切ない気持ちで一杯ですが、シンバはあなたと一緒に過ごせた時間は絶対幸せでした。それだけは間違いなく言えます。本当に感謝してます。 
4月に私にとっては悲しい事件があり、同時期に入籍したのですが、正直素直に喜べませんでした。入籍しても子供は居ませんし、この子達は形や言葉こそ猫という生き物ですが、自分にとってはペット以上、家族ですし自分の子供の様に思ってるので本当に寂しいです。 
その後サスケの手術も控えていましたが、本当に迷いました。サスケも去勢手術がキッカケで何かなったら・・・と悪い考えを巡らすと、素直に「やろう」と言える気持ちではなかったです。ただウチの子、ヒロもあずきも手術が無事に終わっているのでサスケだけ特別扱いっていうのもおかしな話で、後々の事も考えるとやっぱりやるしかないか・・・と決めた結果、今できる検査全てしてからの手術になりました。 
結果としては 
 
 
サスケ君非常に今も元気です。困るくらい・・・。でも食べれない動けないよりは千倍いいです。もっと暴れてもっと食べて、元気な姿を俺たちに見せてくれ。これが今サスケに言える言葉です。なんだかんだで、元気を一杯もらってます。 
後は自分の事に関して言えば、最近の事ですけど、仕事ですね。 
辞めちったww 
正確には2011年1月20日で退職です。もーさすがに耐えられないです。ここで書いちゃうと色々問題があるので伏せておきますが、これから職探し頑張らないと・・・FITが維持できません!やれる事をやる!今年の抱負でもあります。 
上に書いてる内容で自分にとってどれだけ嫁さんとヒロ達が力をくれてるかわかると思いますが、しっかり恩返しできる様に稼がないとw 
ちょっと明けまして早々、ネガティブ気味な話になってしまったかもしれません。いい事も一杯ありましたが、辛い一年でした。最後まで見てくれた方ありがとうございます。 
こんなよわっちい俺とお友達で居てくれる方には本当に感謝してます。今後共よろしくお願いします。お友達になってやろうと思ってくれる方もお声掛け頂ければ幸いです。皆さんにとって今年がいい年になる事を願ってます。 
  Posted at 2011/01/01 04:23:19 |  | 
トラックバック(0) | 
日記 | 日記