• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさと.のブログ一覧

2011年08月19日 イイね!

7年

7年くらい経ちました。
実家を出てから。

つーわけで今日で26歳に(*´ω`)社会人7年生?

ヒロも誕生日(正確な日付はわからないので今日にしました)。
ヒロりんおめでとう☆
ヒロが来る前は猫が嫌いだったけど、今じゃ微塵もそんな気持ちはでてこないわ。ヒロパワーだね。

今でこそ、支えてくれる人がいるけど、あのまま一人だったらどうしてたのかなぁー。二十歳くらいから一緒にすんでるから早六年か?
先は長いが、これからもよろちく。


でもこれからどうすっか!って結構考える歳になってきました。
今の仕事をずっと続けるつもりはぶっちゃけないです。運送業以外の仕事も触れてみたい…しかしなにができるか、全くわからん。あえていうなら、何か形に残る、モノを作る仕事がしたい。そういうのが好きなのに今まで一回もそういう仕事をしてないので。


あ、今週日曜はどこかで、ミニ四駆。
来週土曜はライヴで宇都宮。
来月頭の日曜は毎年恒例のバーベキューと楽しい予定がギッシリですお(*^ω^)

まぁーボチボチマイペースにやっていきますんで今後ともよろしくお願いしますね~

Posted at 2011/08/19 09:00:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月18日 イイね!

白菜マン

白菜マン…………



コラッ!

という前に証拠写真を…
完全に食ってますよねww

前回と同日に撮った写真ですが!
突然ですが、わが家は鍋率が非常に高いんです。
二人暮らしでの白菜消費量は、農家の方に喜ばれるほど?鍋をよく作ります。
嫁いわく楽だからだそうですが…うまいのでいいです。夏で汗だくになりながら食べる鍋物はうまいです。匂いがこもるので、エアコン消して窓開けて食うのでホントに汗だくです。
それでもいいんですww

何やら週末から涼しくなるそうなので、もう一踏ん張り、皆さん倒れないように頑張りましょう~。
Posted at 2011/08/18 08:32:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月16日 イイね!

ベジタリアン

ベジタリアンおはようございます。

以前のブログで、我が家にはレタスが大好きなベジタリアンが居ると書きましたが、




とうとう我々夫妻は犯行の決定的な現場を押さえることに成功しました!





………………………(*´ω`)ハクサイ





白菜も好きなんですねwwww

お願いだから買い物袋の中の野菜を食べないでくださいm(__)m
ネギも犯人はよく標的にします。

今回は主犯と思われるヒロりん(仮名)の犯行現場の極秘映像ですが、親族と思われる黒い髪の、サスケ容疑者の犯行現場も押さえました。
今後、我々は犯行の動機などを追求していく流れとなっています。
Posted at 2011/08/16 08:37:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年08月14日 イイね!

弁当箱の再利用

アァー
なんか顔の筋肉が痛いです…。笑いすぎた。
頭も痛かったけど寝たらある程度よくなりました。二日酔いか風邪っぽいです。もうどっちでもいいよww

今日はミニ四駆走らせに行こうと思ってたけど、そんな状態なので断念して、思いついた事をやってしまおうと。


この弁当箱の蓋。
昨日の昼飯に買ったコンビニ弁当のグラタンの上蓋です。
模型に詳しい方ならご存知かもしれませんが、この蓋かなり優秀なんですよ。
塩ビ素材でできているので、プラモでちょっとしたクリアーパーツを自作するにはもってこいなんですよね。
プラモって一般的にはプラスチックモデルって名称だからプラだけでできてると思われがちなんですが、今は多種多様な素材から成り立ってたりします。
車乗りの方の身近な存在の素材でいうとABS樹脂あたりですかね?アイラインや、ウイングなんかに使われるケースもありますね。これはプラより硬くて熱にも強いので、FRPやプラより車の外装向きなのかなって思います。各素材にメリットデメリットはありますが、置いときましょう。
ただ、既製品のクリアーパーツはプラスチックでできてます。既製品は型がしっかりできてるからいいんですけど、自分で作るとなると透明のプラ板を使って形を出そうとすると、結構難しいんですよね。
柔らかすぎるし、熱で形を変えようとしても縮んだり、うまく調整しずらい。
そこで、変わりというか自作するのにオススメの素材が透明塩ビ板になるんですけど、この塩ビ板が高いんですよ!何枚セット~とかなってるし、結構厚みがあって結局値段が高くつく。
そんな時にこの弁当箱の蓋なんですよ!
ある意味使いたい人にとっては最高のオマケです。


そして長々書いていましたが・・・


結局使ったのはコレww
キャノピー部分の肉抜きへ貼り付けました。写真だとわかりづらいと思いますが…
ぶっちゃけ俺は冷却効果とかどうでもいいんでww
やっぱお気に入りのマシンなら見た目は大事だと思うし、この方が俺の好みです。
速さも大事だけど、俺は見た目を優先しますよw
これは適当に切り出した弁当箱の蓋を裏からあてがってドライヤーで熱しながら形をある程度出します。
んで、点で止めるように接着剤を適当に流して、固まったら不要な部分を切り落とす。
後は表に見えない部分を、コレまた適当に接着剤で止めて完成です。お手軽な割にはいいと思いますw

こんな感じで、模型は知識が多少あると結構お手軽に楽しめます。

多分。



興味の湧いた方は是非モノを見てやってくださいね~。
Posted at 2011/08/14 16:27:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月13日 イイね!

やっぱり  が好き!

やっぱり  が好き!アチィヨーー
アチィヨーー

先に暑いって言った方が負けね!

あつっ!


もうカレンダー的には残暑ざんしょ。

すみません。暑さで頭が大分バカになっとります。いや、元々ともいうが。


今朝嫁からのメールに写真が添付されてました。

ヒロリ━━━━━━━(>ω<)━━━━━━━━ン!!

(・∀・)モエア 

やっぱヒロが一番可愛い。
ん?

世界で一番ですよwwww


Posted at 2011/08/13 10:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ヘルプミー! http://cvw.jp/b/531837/48520287/
何シテル?   07/02 20:18
嫁さんと5ニャンと暮らしています。 お友だちの皆様! コメントつけたいんですが、面白い事書けん…って時は書いてませんのでお許しくださいm(__)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12 3 45 6
78 910 1112 13
1415 1617 18 19 20
2122 232425 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

TVナビ、走行中キャンセラー処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 17:14:16
理想的 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 07:16:32
無責任な餌やりは絶対に止めてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 20:33:34

愛車一覧

ホンダ N-ONE ウルトラにゃんにゃん号 (ホンダ N-ONE)
大した事はしません。
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初のマイカーです。 コンセプトに若干紆余曲折ありましたが、改めて・・・ プレミアム ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation