• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさと.のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

さー

さー↑な自分ですが今年も皆さん本当にお世話になりました。

なんだかんだと生きて大晦日を迎えられてホントに良かったなと思う一年でした。
今年はホントにそう思った。
地震の事ももちろんそうだったんですけど、俺って…


年明け無職だったんだよねwww

とは言ってもまた必ず転職しますけどね。
焦っちゃいけないんだなって勉強になる一年だった。なんでも。今でも。


なんか今更こんな時間にカッコいい事も書ける気もしないんだよなー。もう呑んだくれてるし。

とりあえず明日実家に一度顔を出しに行きますよ。洗車もしたいし。
はぁーなんか色々言いたい事がありすぎて書けないっすね。ホント。
一年の終わりの大晦日の日って毎年必ず外出するんですけどね。
風の冷たさや街の人の少なさが妙に寂しく感じて一年間をなんとなく思い出しちゃう

今年に限らずだけど、これだけは嘘じゃない。
俺は友達や親族に恵まれてるって事だけ。
色んな人に支えてもらってる反面、俺は誰も支えられてないかもなー…って毎年反省してる気がする。
ホントに弱いぜ、俺。


色んな考えが頭を巡ってうまく書けねえ。
いつもの事か?


ふう………




ちょっと疲れたかもしんない。


少し休憩しよう。



来年もまたブログも書くし遊びにも行きます。





後40分で年明け。
今年はFM81.3 J-wavw カウントダウンZを聴いて年明けを迎えます。


来年もまたよろしくお願いします。
 



ここまで読んでくださって皆さんありがとうございます。また来年も付き合ってくださいね。


Posted at 2011/12/31 23:21:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月25日 イイね!

メリクリー

メリクリーこんばんはー

メリクリー


今年は珍しくクリスマスイブらしいクリスマスにしましたよ!俺頑張った!
まぁそこまですごい事してないですけど。だって仕事だったしww

先週の月曜から30日まで休みなしのぶっ通し、やっと折り返し地点が過ぎたとこです。もう一踏ん張り!

さて、昨日のクリスマスイブですが、せっかくなのでチキンを食べようと思いました。
ローストチキン…なんて柄じゃないんでね。
焼き鳥ですww
といっても去年だか一昨年にクリスマスイブにいつも行く焼き鳥屋、[おれんち]
行ったら混みすぎて座れなかった記憶が。
なモンだから前日に予約!俺らがそこを前日に予約なんてした事なかったんで、嫁は予想外だったようでした。

焼き鳥ウマー
焼き鳥ウマー
ビールウマー
ビールウマー

翌日仕事だけど結構飲んじゃいました。
ま、二人っきりの忘年会の意味も込めてね。たまにはいいんじゃないかと。

程々に飲んだところで…

席の横にいるサンタさん。そこのお店には年中サンタが居ますww
もうね、渡すタイミングがつかめなくて適当でした。
「サンタの足、ほこりかぶってねぇ?触ってこすってみ」
とワケのわからない振りをして、サンタの足をさすってる間にテーブルの下から膝の上にプレゼントを置いてみました。
我ながらカッコよくねぇ渡し方だww

写真のが[ソレ]です。携帯ストラップ。

俺らにとっちゃ思い出の品なんですよね。
かれこれ五年近くの付き合いのあるシロモノです。
nanonanoっていうブランド?なのかわかんないけどw
俺がプレゼントしたのは[クイーン]って種類のピンクストーンです。ちなみにどうでもいいけど、俺の携帯にはキングがついてます。
ずーーーーっと頭の石が赤いのしか売ってなくてピンクは一度も売ってるのみた事無かったんですが、チマチマ電話して入荷した時に取り置きして!ってお願いしました。
ちなみに取りに行ったのは23日の夜だったんですけど、仕事帰りに六本木ヒルズまで引き取りに行ったんですよ。
もうね……(ノД`)
カップルしかいねーし歩けないくらいの混みっぷりの中に一人降り立ってしまいました。完全に場違いww
カーナビで後一分で着く!ってとこから駐車場に入れられたのは25分後でしたよwww

そんな苦労の甲斐もあり、プレゼント渡したら眉毛がハの字になるくらい喜んでくれました。
俺の寂しい一人ギロッポンはあれで報われた。

ま、そんなこんなで中々充実したクリスマスイブとなりました。
普段あんまり大したことしないし、たまにはいいよね!



ん?ちなみに俺は何ももらってません。
なんでって?








「ミニスカサンタのコスプレして!」ってお願いしたからですよwwwwwww
もちろんそんなものは見れませんでした。
つーか今ほしいモノってホントそんなない。
青いVSシャーs

なんでもないっす。

さー後一踏ん張り頑張りますか。

ちなみに次の休みの31日はえのもとサーキットまで買い物しに行きます。色々と。

んではまた
Posted at 2011/12/25 22:23:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月19日 イイね!

今日は関東定例オフ会

でしたよ!
先日の日記に書いていた通り参加させていただきました~。
掲示板を見てた感じそんな台数は集まんないのかな~?なんて思ってましたが、大きな勘違いでしたね。
結局50台超えという…他の車種のオフ会で毎回このくらいの規模ってあんまないんじゃないかなぁ?知らんけど…、毎度の事ながら主催のけいさんには感謝ですね。なんだかんだ続けてもらって、ありがとうございます。


ぶっちゃけ、実車の方は何もしてないんですよね。変わり栄え無い車両でスンマセン。でも今の状態は気に入ってるのでご勘弁を。
今日なんか結局機械洗車だしww

最近はみん友というより、友達と会える環境だからお話ししに行ってるって感覚がすごい強くなってきました。今は車以外の話ができるっていうのが楽しくてしょうがないです。仕事の事でも他の事でもなんでも。
とは言っても車も弄りたいは弄りたいです。少しは変えたいトコもあるんで…。いつまでもほっとかないでとっとと変えたいわー。なんかほっといた虫歯みたいな状態になっとるww


第二回のYA人は…満足できる仕上がりでした~。
えのもと、今回と満足の走りが見れたのでもう次にとりかかる事に決めました。
年明けの休みで作ろうかなー。と言ってもそんなにあっさりできませんがw
俺的にはかなりピンポイントでほしいアイテムを二個もいただいちゃいました♪@ながさん、ギンジさんありがとうございました~。
とりあえず作るの確定なのはS1です。まぁボチボチ頑張ります。

んで二次会には参加せずに横浜中華街へなんともまぁ久しぶりのデートに行きましたw
ふ…デートなんてカッコいい言葉は違うな。ただの食い倒れツアーだった。
焼き小龍包→肉まん→らーめん
と食って腹パンパンにしてからの帰路につきました。
たまにゃーああいうトコを歩くのも悪くないですね。疲れるけど。
でもうまいもんも食えたし、散々遊んだしで、かなり充実した一日が過ごせました。
皆様、ありがとうございました。

俺は次の休みが大晦日の予定なのでそこまではぶっ通しで働きます。
大晦日は風呂掃除でもするか。
んでは皆様今回はお疲れ様でした。
またお会いできるの&お話しできるのを楽しみにしてます。
Posted at 2011/12/19 00:01:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月17日 イイね!

明日は定例

おはよーございまーす

明日はフィットの定例オフですね。
天気も良さそうなので楽しみです♪
スーパーにゃんにゃん号洗車しなきゃなぁー。

YA人もやるのかな?こないだのブーボスが異様なまでに遅かったので昨日まで3日くらいかけて徹底的に見直しました。
二ヶ所くらい原因と思われるモノがあったので修正しましたよー。結果や如何に!?当日走らせるのが楽しみです。
コース設置のお手伝いもしたいんでしが、ここんとこ仕事がハードなので起きれる自信が無いです…。しかも大晦日まで明日以降休みないっす。



まぁなんにせよ明日お会いできる方はよろしくお願いします。

んではー
事故だけないように気を付けましょう!!
Posted at 2011/12/17 09:30:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月14日 イイね!

よく免許取れたね…

どもーこんばんは。
マジでスマフォアプリのみんカラつかえねぇ。
イイネもつけれないしホント開く機会が減りました。

んでまぁ今日の仕事中のお話しなんですけどね、今日はちょっと長々なるかも?いや、いつもか?

えーっとまず、イラっとしたというかタイトルの気持ちになった事がありました。

俺が仕事中の集配ルートで通る道の中に、信号のない横断歩道が三個あるんですよ。
みなさん、車に乗ってる時にどうやって通りますか?
俺は見通しが悪かったらアクセルオフ、構えブレーキで通ります。見通し良くても基本停まれるように行きます。意外に見落とすかもしんないしね。
大体信号のない横断歩道があるとこってあんまり人が通んないトコな気がします。
かつ車もそこまで激しく通らないトコ。若干過疎ってる場所かな?
でも、俺が回ってる築地のとこはそこそこ人くるトコで上記の場所が一か所あって、今日唖然としちゃう出来事がありました。
まず道の状況ー。
片側一車線、T字路部分に横断歩道。俺が通行するのは優先道路(っていうのかな?)。
Tの下から右左折してくる車は一時停止線があるんですよ。Tの字の下から左折すると、左折する時に目の前に横断歩道がでる感じ。説明下手ですんません…。
んでまぁ俺はそこ、結構歩行者いるんでスピード落として進入しようとしてたんですけど、明らかに歩行者とぶつかるタイミングだったんでポンピングブレーキしながら速度落としてた。
したらT字の下から車がきてたんで、停まるついでに入れてあげようと思ったんで、交差点にちょっとだけ入った状態で歩行者やりすごしつつ車に道譲る為に停まったんですよ。

したらば!

後ろからノーブレーキで後ろからアルファードが!
多分そのアルは40㎞くらいだったんですけど、そこ30㎞規制の道路なんで、歩行者やっぱ結構くるんですよ。
おいおい…と思ったら反対車線に飛び出して歩行者止めてまで突っ込む有様…。
なんか久しぶりに呆れかえった。道譲った車は歩行者いるのわかってたから横断歩道手前で停まってたんですけどね。事故はなんにもなかったですけど、言わせてくれ。

アホかと。

信号無の横断歩道は、歩行者優先だよ!本来停まらなきゃいけないんだよ!これ、まず捕まる原因の一つだし、人身事故になりえますね。
道譲られた車が行ってたらどうするつもりだったんだよ!その先の反対車線は路駐の嵐なんだから追い越せないぞ!
も一つ。
俺がいつ駐車する合図だしたんだよ!
スピード落としたトラックは必ず止まんのか??はなからあの危険な道で俺をまくるつもりだったのか?
マジでよく免許取れたね…。って言いたいです。品川ナンバーの121○の黒いアルファード。

ホント高級車が台無し。
築地っていう場所柄、銀座も近いしさ、高級車乗りたい気持ちもわかるんだけど。それ違くね??
ていうか後から気づいたけど、ああいう人が合図も無しにいきなり路駐すんだね。自分がそうするから他がそうすると思ったんだろーな。って帰宅しながら思った。

↑の話はとりあえずここまで。

ここからは俺のマイカー、トラックの運転の心得!

普段意識する事が何個かあるんだけど、一番意識するのは車間距離!
マイカーにしろ、特にトラックはだけど、走行時停車時関わらず、車間詰まってるとあおられてる感じしません?
俺、それすごい嫌いなんですよ。都内ばっか運転してるのもあるかもしんないけど、そんな急いでも変わんねぇって思っちゃう。どうせ信号捕まるし前詰まってるし。やられたら頭くるし、まだ免許取り立てもしくは仮免許の時って、後続車にトラックがピッタリくるだけで怖かったもん。
そういう思いをトラックに持ってほしくないから車間は結構開ける。大体コンパクトカー一台分は取る。マイカーの時は適当。早めにブレーキ踏んで、結構あいててもそのまま停まる。いちいち詰めるのめんどくせぇし。
あと二十追突ね!突っ込まれて前に突っ込んだってなっても責任取んなきゃいけないし!多少開いてたら違うかもしんないじゃん?

後はー交通の流れとか。片側二車線で右側をみんなブンブンな道ならほぼ左車線走ります。免許で飯食ってる以上は免許証大事だから。ゴールドじゃなくなったら更新面倒だし。要は周りの流れを崩さないのを意識するだけ。つまり安全運転っぽいブログになってるけど、法定速度を必ず守るなんて言いませんよ。

あと、↑に書いた歩行者とかに対する考え方ね。
とは言っても、赤信号になってんのに歩いて横断しようとする歩行者はナメんなよって思います。どこかしら不自由な人かもしれないからクラクションとかならさないけどね。実は色盲かもしんないし(前の職場に色盲でドライバーになれなかった人もいたので考えちゃいます)。
青信号渡ってる歩行者でも信号ない歩道渡ってる歩行者でも同じですけど、俺は歩いてる人止めてまでカッ飛ばすのはカッコいいとは思えない。



大体こんなトコ?
結局のところ、せっかくカッコいい車乗るならカッコよく乗りたいって事。公道で一人でアホみたいに飛ばすのをカッコイイとも思えないし、歩行者ビビらせるのもカッコイイとは思えない。
障害者用のスペース停めてみたりさ。それカッコいいの?
俺がデートで女の子乗せるなら絶対やらねーよ!
せっかくのカッコいい車が台無しだよ。ホント。


オマケ。
俺のお友達から聞いた話だけど、高級車を買うまではいいけど、美しく維持する事が大事。
コンパクトでも軽自動車でも、ちゃんとキレイにしてるとワンランク上に見えるんだぜー。
って洗車を生業にしてる人が言ってた。ちなみに綺麗な車の方が事故が少ないのは統計的に出てます。
洗車('A`)マンドクセ
って言わずに自慢の車なんだし綺麗にカッコよく乗りましょうよ。

そのカッコいい車。


まぁ俺の車が一番最高だけどwww
Posted at 2011/12/14 22:58:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ヘルプミー! http://cvw.jp/b/531837/48520287/
何シテル?   07/02 20:18
嫁さんと5ニャンと暮らしています。 お友だちの皆様! コメントつけたいんですが、面白い事書けん…って時は書いてませんのでお許しくださいm(__)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
111213 141516 17
18 192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

TVナビ、走行中キャンセラー処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 17:14:16
理想的 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 07:16:32
無責任な餌やりは絶対に止めてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 20:33:34

愛車一覧

ホンダ N-ONE ウルトラにゃんにゃん号 (ホンダ N-ONE)
大した事はしません。
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初のマイカーです。 コンセプトに若干紆余曲折ありましたが、改めて・・・ プレミアム ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation