• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさと.のブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

土日色々

皆さんこんばんはー。

最近土曜に結構休んでるんで給料が落ち気味?生活できりゃいいんですw

土曜の日中は前回の日記の通りBUMPのライブ行ってきましたが…
実はその後深夜のプチオフに行ってましたww

帰宅時間はお察しくださいな内容だったんですが、なんでか知らんけど朝の八時半頃に目が覚めてしまい、ワンピースとトリコ?のアニメみてノホホンとしてました。


その後はというと、なんだか久しぶりに今日はミニ四駆漬けな一日になりました。

まぁ探してたものがあって、そのお店に辿りついたワケですが、一応使うかもしんないからね!と持って行ってたミニ四駆をそのお店で走らせていました。


正直砂埃は結構すごいし、コース周辺も綺麗と言える環境ではないんですが、楽しく走らせられましたね~。
自分が行く前から4人いたんですが、多分同じ年代くらいの人達?
和気藹々と遊んでましたw
しまいにゃお店のおばちゃんからなんとビックリなプレゼントがあり…
5人でそれを賭けてのプチレースが開催されましたw
アルカリ乾電池使用って事以外はタミヤのレギュレーション通りで。
コースはレーンチェンジが一個あるだけのセミフラット。
二台同時スタートを二回繰り返し、一人はシードで決勝戦。

決勝は一人ずつ、2分間を何周回れるかのレース。
結果だけ言うと俺は43周。二位でした。
街角レースの商品として…

ちょっと高級な乾電池ww
一位はマックスブレイカーブラックスペシャルでしたよ。
実質ミニ四駆で人と競って商品もらったの初めてなんで、しばらく記念にとっとこうかな。

・・・・・・

ミニ四駆に限らずなんですけどね。
楽しむってやっぱ大事ですよね。特にミニ四駆やってると思う。
車の改造もそうだけどね。周りがここまでやってるから負けてられねぇ!じゃなくて、自分がこうしたらこう見えるからカッコいいんじゃね?→やってみる→やっぱカッコよかった→マンスェー
これを忘れちゃいけないっすね。
今日はマッタリ遊んでたんですけど、やっぱマイペースで作って遊ぶのっておもしれぇなぁって思いました。

で、なんだかんだと夕方まで遊んでしまい、晩飯を買って家に帰りさっきまで飯食ってました。
ゴゴゴゴゴ・・・


ザク豆腐www
結構うまいっすね。



まだライブの疲れか体がいてぇw









最後に俺用のミニ四駆の覚書。
オレンジS1
ペラシャはベアリング仕様
カウンターギアもできればフローティング

上は今までやってなかったので頑張る。以上

Posted at 2012/04/08 23:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2012年04月07日 イイね!

初の…

彼らのライブに行きました。
BUMP OF CHICKENです!

今までブログにはSuperflyのライブ行ってきたよ~ってのは何度か書いてましたけど、BUMPは初です。
BUMP知ってますよね?天体観測の人達ですよ!
カラオケで天体観測以外の曲を歌うと『?』ってされる事がよくあるんですが…
そうそう、BUMPの方が長く聴いてます…
高校入る前から聴いてたと思うんで多分十うん年聴いてますw
最初はライブなんか興味なかったのに…なんかそんな考えしてた時代が懐かしいぜ。

会場に到着。

FFじゃないよw
グッズも少しだけ買いました♪
つーかグッズ…並びすぎ!!マジで!!
結局4時半から並んで買えたの6時でした。 しかも6時開演というのにww
まあ実際始まったのは15分くらい遅れてだったので最初から全部見れたし聴けました。

幕張メッセの一つの箱に約二万人…スゲー熱気だった。

そしてBUMPカッコよかった…。
ぶっちゃけ顔とか全然興味なかったので全然知らなかったんですけどねw
そして…とセットリストも公開されてないし、万が一行く予定の人が見ちゃまずいので内容は書きません。

まぁ一言で言うと『サイコー!!』でした。

なんつーか…跳ねすぎ&手振りすぎで体が痛いですww


ライブはやっぱり最高すぎ♪
その場にいることだけに集中して楽しめるので、
ストレス発散とかとちょっと違うんですよ。
そんなつまんない事考える暇がないですw

楽しかった!!


………


お土産はないよ…
Posted at 2012/04/07 23:59:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月03日 イイね!

グチグチグチ

タイトル通りです。
見たくない人はスルーでお願いします。

毎日毎日営業車に乗っててホントよく思うんですよ。
車を扱いきれない人が多いって。
自分の乗る車のポテンシャルも知らずにアクセルばっかり踏む輩。
皆さんカーブの時とかって白線からはみ出さないように気をつけますよね?
俺はよっぽど狭い道じゃなきゃ3トンくらいならはみ出さずに曲がれると思うんですよ。
もちろん場所にもよりますけどね。
左折が二車線ある所があるんですけど、ここがまぁ~はみ出まくる人が多いんですよ。
考えられないくらい。
大型のバスやトラックだったらかなりキツイのはわかります。
実際一回走った時かなり白線ふんだんで。
しかしねえ。
猛スピードで突っ込んできて曲がれない人はなんなんでしょうね。
猛スピードで突っ込んで白線内を綺麗に旋回できる腕があるなら別に文句はないんですけど、
十中八九はみ出てきて邪魔。
扱いきれないなら速度落とせっつーの。
俺なんかはトラック乗ってると、加速は遅いしカーブは速度落とすし、急いでる人からしたら邪魔だよね、ってのはわかってて運転してます。極力邪魔になんないように考えて動かします。
でも公道ですしね。そういう人の私道だったら文句ないですけどね。

ホントに車は不思議です。
加速の仕方一つで性格がチラっと覗けたりします。
3分も見れば大体そういう運転だなってわかります。
少なくとも公道でぶっ飛ばす行為は公道での運転が上手だとは思えないっす。
ただの左折でも左に寄せれない人も多いし。ミラーの死角は増えるし二輪車巻き込む可能性も増えるし良い事ねーよ。
ドア開ける時後方確認するとかさ。

教習所の教えを忘れすぎなんだよ。金出して免許もらって車乗れるってのは大きな間違いだ。
運転技術を教えてもらって初めて一人で乗れるようになるのが今の日本。


と、同時に危機管理のない歩行者の方が多いっすよね。

車が歩行者はねたら車が100%悪い。

ってのもどうかと思うけど…

トラックやバスみたいな加速が遅くて止まれない車は赤で人にノンビリ歩かれるとホント迷惑。つーか乗用車乗ってても迷惑だけど。もしそれで追突されたら歩行者責任とってくれんのかよ。
またね、不思議な事に車を見ない人が多いんですよ。あえて見てないフリする人も多いし…
跳ねられないと思ってるんでしょうけど…なんつーかちがくね?って思う。
赤でのんびり歩かれてクラクションとか鳴らすと睨まれるし。色盲なのか?

都内を運転してて思うのは、よくこんだけ死者が少ないなと思う。


こんな事でイライラする俺は本当は運転職に向いてないのかもしれない。
Posted at 2012/04/03 23:20:43 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記 | 日記
2012年04月01日 イイね!

まったり休日

どもー。
まったり一日終わりに向かっております。
まぁ朝は寝坊したがな!
8時前に会社に行かなきゃいかんのに目が覚めたのは7時40分!

ギリギリ間にあって、そこから運転適性検査~。これはタクシーやトラックの運転手はやらなきゃいけないヤツです。
真面目にやると多少は参考になりますw

さてさて、まぁまぁトラック運転してる俺ですが、前職からよく腰が痛くなる事が多くて困ってたんですよね。

ちょっと前の日記に書いた通り、今は新車のトラックなんで、昔のトラックのシートに比べるとさわり心地や座り心地もイイ感じではあるんですが、やっぱ痛くなるとどうやっても痛いんですよ><

その対策として…

こんな感じで座布団を二つに畳んでお尻と背中の間においてます。
これやるだけでスゴイんですよ。痛いどころか気持ちいい。
・・・・・・・

・・・よし!
FITもやろう!
というか腰痛いってのもあるからレカロは重宝してるんですよね♪
確かにそのまま乗ってもかなりいいです。実際ロングドライブも普段乗りも快適です。
腰が痛い時以外はw
一回痛くなっちゃうと下っ腹のあたりを前に押し出してないとずーっと痛いんです…。

↑に書いた通り普段はいいんだけど、座布団使用のトラックが気持ちよく感じるので、それ以上に気持ちいい座り心地になるように。


で。

ヒロ「中々いいじゃな~い」

手芸屋さんでスポンジ買ってきましたw

こいつを現物合わせでカットして…


こんなのを

シートのこちらにブチ込んで、走って座り心地を確認して大きさを調整してっての繰り返しで完成です。

見た目は普通だけどねw

座ってみると全然違います!
ちょっとだけオリジナルな感じになって満足w



あとー
今日歯医者に行って初めて言われました。
「治療はこれで終わりです」
感動した!1!
次は7月ごろに掃除にきてくれと。


さて、次の土曜はライブだし、今週の通勤中はBAMP聴きまくるしかねえなww


Posted at 2012/04/01 21:50:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ヘルプミー! http://cvw.jp/b/531837/48520287/
何シテル?   07/02 20:18
嫁さんと5ニャンと暮らしています。 お友だちの皆様! コメントつけたいんですが、面白い事書けん…って時は書いてませんのでお許しくださいm(__)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 3456 7
89 101112 1314
15 16 1718 19 20 21
22 232425262728
29 30     

リンク・クリップ

TVナビ、走行中キャンセラー処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 17:14:16
理想的 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 07:16:32
無責任な餌やりは絶対に止めてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 20:33:34

愛車一覧

ホンダ N-ONE ウルトラにゃんにゃん号 (ホンダ N-ONE)
大した事はしません。
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初のマイカーです。 コンセプトに若干紆余曲折ありましたが、改めて・・・ プレミアム ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation