• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさと.のブログ一覧

2012年08月03日 イイね!

きたきたー

もう・・・
なんか久々の日記になっちゃった。
まぁいいや!

早く欲しいなー早く欲しいなーと思ってずーっと後回しにしてたのを、勢いに任せてとうとう買っちゃいました!
どーん

もう付けたった♪
パンケーキレンズ~
これ付けるとホントコンパクトですね。ミラーレス一眼の本領発揮な感じがします。
うまくメリットを活かせるというか・・・

ちなみに「もうとっとと買う!」となったのは理由がありまして。
いつも見させてもらってる猫ブログの方の写真を見て、そう決心しました。
対象はもちろん猫なんですけど、『黒猫』なんですよね。
猫と一緒に暮らしてて写真撮ってる方ならわかるかと思いますが、動く猫を相手に、さらに暗い色の柄の子だとホントうまく撮れない・・・orz

ぶっちゃけヒロは前のレンズでも綺麗に撮れます。白いし勝手にピント合うし。

しかしサスケとあずきは、全然ダメです。狙って狙ってやっとこちょっと綺麗に撮れる写真ばっか。

まぁ前置きはもういいや。めんどくせえww

あずき♪


ヒロ♪



そしてサスケ!

キリッ

背景がボケるし、サスケがクッキリ・・・
ちゅげー・・・
今まで素材を殺してしまってたが今後は違うぜ!

これはコヤツら撮るの楽しくなりますね^^



写真はハートだ!と思ってたけど、モノも大事ですねw

ホントにペット撮影には間違いないカメラになりました。

あと、ズームとかないし不器用な俺には楽でいいです。






Posted at 2012/08/03 22:06:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月23日 イイね!

ガス欠に注意!

こんばんは。
毎回毎回見てくださってる皆さんありがとうございます!

そしてつまらんブログしか書けなくて申し訳茄子!w
土曜の夜はお疲れ様でした。

やっぱ起きたら10時くらいでしたwww

本題(?)に入る前に起きた時の嬉しいサプライズ・・・


目の前に

ヒロりん~~
好き好き~~
ペチペチされてます。
そこから

抱っこで笑顔♪
めっちゃカワエエ(*´д`*)
休日は、こんな状態で三十分くらい布団でイチャイチャしてから起きます。

んで、今日は不動産屋さんに駐車場の更新に行く予定のみだったんですが、やってなかったです。

しょうがないので新橋のタミヤまで買い物。

シャーシを旧型から新型に。やっぱり新型すげえよww


まぁそれはいいんだけど・・・



この新橋の帰り道。茅場町のあたりかな?

信号を右折しようと思ってて…当たり前だけど右車線にいたんです。
んで、さぁ右折だと思ったら、そのまま直進するレーンと右折レーンをまたいでトラックがハザードたいて停ってたんですよ。

最初は『どうすんだコレ曲がれねえじゃん』としか思わなかったんですが…ちょろっと左入れてもらってから右折しました。
事故?にしては単独だしぶつかってる感じじゃないし・・・って車内で嫁と話してたんですよね。
なんにせよあぶねーな、という話になって、何かわかんないけどちょっと行ってくるわーと発炎筒片手に向かってみました。

運転手さんは俺と同じくらいの年齢だったのかな?3トンで脚立や金物やら積んでた。

大丈夫ですか~?と話を伺ったトコロ、原因はガス欠との事。

アレコレ話す前にとりあえずコレ!と発炎筒を50Mくらい後方に焚いておいて、とりあえず一回サイド下げて押してみようと提案。

俺「んおおおおおおおおはおおおおおおおお!







無理すwwwwwwwww
微妙~~~~に下りの傾斜だと思ってたんですけどビクともしねえw
しかもいかんせんエンジンかからんのできっと動いてもパワステが効かない。

というワケで二車線潰してしまってる現状を回避するのは無理!と判断してさらに話を聞くと、お仲間さんが東雲から向かってきてくれてるとの事。
出発した時間を聞いたらまぁ間も無くつくだろうって時間だったので、結局くるまで発炎筒の外した赤い部分を振って、つたない誘導しか出来なかったw

お仲間さんが間も無く到着して、ガソリンを少し持ってきてくれたので入れる。
が・・・動かない。エアが抜けるまでどれくらい時間かかるかもわからんので牽引して一度逃げる事に。

ワイヤーを牽引フックにちょっと強引に引っ掛けてワイヤー張った状態にしたトコロでバイバイしました。

まさかあんな大通りであの絶妙な場所でガス欠とはビックリでした。
日曜だから車少なくて助かりましたが・・・


今回みたいなケースは初めてでしたが、
やっぱり他の方の言う通り、見て見ぬふりが普通ですね。
ていうか邪魔くさ!何やってんだよ!って顔で見られますよね。

んーー気持ちはわかるけど・・・
時間に余裕があるんであればなんかしら声かけてあげてもいいんじゃないかな?と思いました。

ちょっとした事一つで後ろからくる車の動きもすごい変わって、多少なりとも停っちゃってるアピールは手前から出来ましたし・・・(つーか今回の俺はそれしか出来なかった)

明らかにおかしくね?って状況だったら大丈夫ですか~?って声かけてなんかしら出来るんだったら手伝ってあげてもイイと思うんですがねぇ。
別にそれが偽善なら偽善でもいいと思うんです。偽善の善もないよりはマシだと思うんですよ。

困った時はお互い様で、そんな事してりゃいつかいい事あんべ!って事で!


Posted at 2012/07/23 00:50:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年07月16日 イイね!

色々あるよね

そう、色々なんだよ。
こんばんは、冷静になるとちょっとナーバスになってしまう俺です。

細々色々あるよね。

日曜日はミニ四駆の大会に参加しました。
午前午後どっちも一度も完走できず・・・つーか一周まわれてねえww
運ゲーだと思ってたけど、優勝してる人のマシンを見てたら運だけじゃないってわかりましたけどね。
すごかった。運を引き寄せるだけの地力があった。と思うw

そうそう、FITは磨きからコーティングまでやってもらった事を先日のブログに書きましたが、コーティングの点検という事で洗車してもらいました。
洗車のみを生業としてるだけあって仕上がりが違いますね♪
今後も絶対行きます!
あと、走行距離が・・・
50000で写真撮ろうと思ってたんですけど、気がついたら50500までいってましたww
もういいやーって事で写真はありません。


あとー、日中は夫婦共働きなので家を空けるワケですが、そこで大事なのが猫の熱対策です。

和室はいいんですがリビングが暑い!ホント暑い!
リビングだけエアコン~って出来ればいいんですけど、和室の窓を開けるとリビングのエアコンの室外機から出る風が部屋に入って和室が暑くなってしまうので、エアコンつけるなら両部屋つけなきゃいけなくなってしまうんですね。
流石にそれは電気代が恐ろしい・・・
ので

蓄冷剤を買ってきました♪
まずはお試しで一個。これをタオルでくるんでやって、乗ったら涼やかになる仕組みですw




Posted at 2012/07/16 23:26:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年07月11日 イイね!

inダイバーシティ!

こんばんは。

今日はスカイツリー開業のおかげで影が薄くなってしまった・・・

ダイバーシティに行ってきました!


目的は・・・

・・・・・・・・・・・

ガンダム!?ではないんですよ。
しかしデカくてすごかった。造形も半端ない。プラモとか好きな人ならわかると思うんですけどね、
ビームサーベルとかバックパックとかの造形が半端ないんですよw

リアルスケール初めて見たけど感動しました。


んで、中のお店も一通り見て回って純豆腐食って・・・

いよいよ
19時開演のSuperFlyのファンクラブ会員限定のライブに参加してきましたよ~

チケットの番号は222とゾロ目だったんですが、

端っこながら最前列に行けました♪

今回のライブは発売してないアルバムの曲順通りのセットリストでやる!というコンセプトだったんで、知ってる曲は3曲しかなかったです。
周りの人も同じでしたが、えらい盛り上がりでした。

まぁ・・・

超楽しかったですww

ファンクラブ会員限定ともなると、周りの皆さんも好きできてる人しか居ないワケですからね。

皆さんおんなじ様なテンションだったので気兼ねなく楽しめました♪


次は9月頭のJ-waveライブだ~。
一応当選してるけど、ちょっと行くのか微妙です。まぁ行くんだろうなw



あ、こないだの日曜所沢でご一緒させていただいた皆さんはご存知のはずですが、

ぶち壊れたニャンニャン号の修復しました♪


前回より速そうなので期待です!
Posted at 2012/07/11 23:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年07月09日 イイね!

ササササンデー

どもーー

今日はもりもり盛りだくさんのお楽しみでしたよ♪
髪の毛ちょっとだけど切ったしー

プチオフしたしー
試走もできたしー(ちっこいの)

試走は最後に痛々しい事になってしまいましたがw
バンパーはなんとか今週中には直せそうです。
ついでにフルフラ用のローラーステーも作っときます。
スピードは中々だったからまぁ上出来かな?
今日からしばらくタイヤ干すんでまた変わるかな。


んで所沢からの帰り道、生まれて初めてビックラ仰天な事がありましたよ。
マジでオワターと思った。


ウチに帰るのに首都高乗ってて、湾岸方面に逸れるワケですが、場所どこだっけ?
一番左と一番右が湾岸方面に行ける様になってて、真ん中は三車線くらい、だから合計5車線くらいある場所があるんですよ。(首都高詳しい方いらっしゃったらお願いしますw)

んで、俺はいつも一番左の湾岸方面に行くため、車線変更して一番左に行ったんですけどね。
そこは一番左でも右でもポールが立ってて分離して行くのですね。
なんとビックリ・・・






ハザードも出さずに意味もわからんnoteが停ってるじゃありませんか!!

大体100Mくらい手前かな?車線変更しながら「あの車動いてなくね?」って思ってたんでブレーキに足かけてたんですけど、やっぱり停車してて危うく突っ込むトコでした。
クラクション鳴らしながら80kmから25kmくらいまで結構な勢いで減速して事なきを得ましたが、恐ろしかったっすね。
後方見てたまたま後続車来てなかったから良かったものの、あの状況できてたら追突されてもおかしくなかったです。
上に書いたように端っこの車線で分かれていくので避けるスペースもないんですよ。
どうしろとww

高速道路なんか『道間違えちまったから下がるかUターンするかー』なんて通用しませんよ!

俺のお友達や、お友達のお友達にはそんな間抜けな方はいないはずですが・・・
マジでぶったまげでした。

Posted at 2012/07/09 00:46:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ヘルプミー! http://cvw.jp/b/531837/48520287/
何シテル?   07/02 20:18
嫁さんと5ニャンと暮らしています。 お友だちの皆様! コメントつけたいんですが、面白い事書けん…って時は書いてませんのでお許しくださいm(__)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TVナビ、走行中キャンセラー処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 17:14:16
理想的 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 07:16:32
無責任な餌やりは絶対に止めてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 20:33:34

愛車一覧

ホンダ N-ONE ウルトラにゃんにゃん号 (ホンダ N-ONE)
大した事はしません。
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初のマイカーです。 コンセプトに若干紆余曲折ありましたが、改めて・・・ プレミアム ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation