• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさと.のブログ一覧

2014年05月29日 イイね!

みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾【フィリップス】


*みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 アンケート*
Q1. この製品に興味を持って頂いたポイントはなんでしょうか?(明るさ、配光、信頼性、保証など)
純正以外のフォグランプは眩しいというイメージがあり、視認性も落ちると考えていて何も変更する気はありませんでしたが、たまたま応募に間に合いそうなタイミングで見たので興味がわきました。


Q2. 普段、自動車用バルブをお買い上げになる場所(量販店、インターネットなど)、及び取付の場所(量販店、ご自身でなど)はどちらでしょうか?
量販店。スーパーオートバックスが主。取り付けはディーラーさんにお願いしてます。

※フィリップスのブログはこちら!
※この記事はみんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 について書いています。


当選したら久々の変更箇所だw
Posted at 2014/05/29 23:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年05月18日 イイね!

特にないけど最近のこと

どぉもー

今日は練馬までニャんこの譲渡会に支援物資を届けに行ってきました!おわり

じゃなくて!その時に飯ー!っと立ち寄ったレストランがね!めちゃくちゃ当たり引いたんでテンション上がっちゃいました!練馬区豊玉北にある、Araiさんってレストランなんですけどね、接客バッチリ味良し値段オーライ、その他にもありますけど、久しぶりに初見で非の打ち所のないお店で食事できたので、もうね、近くに遊びにきた時には是非!



終わりそうになったw
最近はですね
毎日毎日ヤフオク等検索してますが・・・相変わらずレカロのSR7F ASMが出品されない!
販売されてからまだ五年くらいだし、使ってる人は使ってるだろうから当然といえば当然ですよね。
今更買わなかった事を激しく後悔してます。まぁ気長に待つしかないか・・・
車は弄ろうと思ってるのは上記シート(助手席側)とテールランプくらいなんですけどね。
テールランプ・・・変えたはいいけど、お日様が当たってるとやっぱりウインカーが見えない!
角度によるんでしょうけど、見えない角度があるって知ってるだけで運転してて怖い部分があるので、純正に戻すか考えてます。車検も問題なくなるしね。
それかスモークスプレーでちょっとだけ黒っぽくして日中の視認性を高めようかなぁと。
せっかくリアバンパーまで変えたし、スプレーしようかな?薄くでもスモークかけて昼間の視認性が上がる確証はないけど、今よりはマシになるかなぁ・・・くらいな気持ちですけど。ただテールランプ自体は好きなんでねー。せっかくだから安心して使いたい。

あー後は維持に関してですけど、維持っつーか洗車!
洗車道具の一つ、俺の大事なプラセーヌ[Lサイズイエロー]が6年くらい使ってたんですが、お亡くなりになりました。
汚れてたんで、家に持ち帰って洗って干しておいたらニャんこにガジガジされましたww
しょうがないので新品を買いに行ったら、なんとブルーしかないじゃないですか!
まぁ一々探すのも面倒なのでブルーで妥協w
給水力やらすべり具合やら違いすぎてビックリしましたwww
俺的には給水力はもちろん新品の方がいいですけど、すべり具合は使い込んでた方がいい感じですね!使いやすい。

あと、タイヤワックスね!営業車で毎日使ってるんで、マイカーにも積極的にタイヤワックスは使うんですが(マイカーは洗車するたびです)、シュアラスターの新しいヤツ使ってたんですけど、使い切っちゃって新しいヤツ買おうと思ったんですが、なかなかいいのが見つからず・・・
シュアラスターの青い高いヤツは物自体はいいと思うんですが、いかんせん高い!洗車のたびに毎回適当に塗るにはちょっと適してないかな?と。あと粘度が高くて、水性のメリットが少し欠けるかな、という気持ちがあるのでサラっとしてて伸びがいいヤツが欲しいんですよ!


車綺麗にしたいなぁと思って、俺のにゃんにゃん号を近くで見た方はご存知かと思いますが、フロントバンパーの飛び石傷がすごくて気になっていたので、板金屋さんに電話したんですが、大体9万はかかると言われてしまいましたw
ま、新品買うより安いし、今の形状は気に入ってるので綺麗にするなら塗りなおしなんでそうなるのかなぁ。
いつになるか知らんけどw


Posted at 2014/05/18 23:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年04月15日 イイね!

いつもの!

車ネタはないよ!

いつも俺が行ってるうちの近くの焼き鳥屋さんの話ですよ!

選んでるワケじゃないけど俺がよく座るカウンター端の席の目の前にある樽。
お店の名前が入ってます♪
サワーを割る時に使う焼酎はこの中に入ってます!

焼き鳥屋さんなんですが、焼き鳥の写真は撮ってませんw

豚バラなんかも美味しく

揚げ物も(ちょっと食べちゃった)

スーパードライを飲み干したら

黒がめっちゃ好きなんですよ♪

さつまいもなんかもよく頼みます。


これは必ず頼む

『とりわさ』ささみとわさび。
シンプルだけどいいよね!
なんにでも合うので

個人的に好きな焼酎。市蔵
地域限定らしいのであんまりないかもしれないですね。

そして!
俺は焼き鳥でご飯は食えん人だったんですが・・・

以前は裏メニューだった焼き鳥丼!
裏時代からちょくちょく頼んでましたがこれはマジで美味い!

他にも色々おいしいメニューがあります。
焼き鳥はつくねとかももとか、基本的なモノも美味しいですし、レアな部位は一人一本までですが、うまい!


そんなワケでもう7年以上?通ってるお店の話でしたw




Posted at 2014/04/15 23:05:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月04日 イイね!

いじり・・・維持り

二日連荘のブログなんてレアだぜ!
今日は休みなんでね♪
今年一回目の大雪から、ずーーっと放置してたけど、久しぶりに朝から洗車してきました。


洗車場にて、高圧水洗車→泡ムートン洗車→濡れた状態でプレクサス+スポンジ塗り塗り→高圧水で流して・・・
プラセーヌでちょっと水分残し気味に拭いて、最後にゼロウォータードロップをシュッシュしながら俺のお気にのタオルで拭いて完成!

つるつるピカリンコー
プレクサスの工程は必要だったのかよくわからんが、まぁ効いてると信じてるw

で、洗いあがったら次は自分をw

スーパー銭湯 湯処葛西
最近一人休みだと朝風呂行くんですよ。ちょっとハマってますw
昼前に帰宅すると、ヤマトさんから不在表が入ってたので、再配達をお願いして家でゴロゴロ・・・

 
ゴロゴロ・・・

ヒカルもチップもでかくなっちゃったなぁーアハハ

到着した物をつける前にすぐ近くのエネオスへ!
タイヤの空気圧チェックして、知り合いの方へ室内清掃をお願いし・・・
エネオスカードの新調も申し込んどきました。

で、綺麗になった室内へ。


汚くてすいませんw
こんなにボロボロになってしまった安物フロアマット。



新調しました~!

ちょっと良いヤツ買ったんで、違いにビックリですねw
ステアリングや、シートに合わせて赤ステッチです♪

厚みももちろんそうですけど、留め具の部分やら、作りがかなりシッカリしてて大満足な品物です(^^
藤本製作所さんのフロアマット(プレミアム)です。


外装ももちろん大事だけど、やっぱ運転する時は車内ですから!中は綺麗な方がいいですよね♪

ちょっと値は張るけど、これはオススメできますね~


Posted at 2014/03/04 16:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月04日 イイね!

行動で示す

こんばんはー。
ご無沙汰してます。毎回書くたびご無沙汰してるよね、俺w

ごめんなさい。
今回は俺が泣きそうになった俺に降りかかった事です。

この間、記録的な大雪が降った一回目、ブログに書いた通り、ぎっくり腰で初めて仕事を休みました。

当日欠勤した翌日は元々休みだったので申し訳ないと思いつつも三連休になってしまいました。

そしてある程度復活した火曜日以降は普通に仕事。
週末はまたしても雪・・・
あれはホントに驚きましたね。
仕事は泣きそうになりました。トラックはスタックするわ、台車は押せないしロクに歩けないしw

まぁでも、先週のツケだな…と思ってあきらめて配ってました。


まぁそれはいいんですよ。


問題はその後だ・・・
帰るか、会社に泊まるか・・・
いやいや、帰るでしょ!
という事で帰る事を決め、ぎっくり腰というオマケ付きで体得した購入したタイヤチェーンの装着。
そこまで時間もかからずに装着できました^^

んで、家帰るかーと帰路に向かって・・・
駐車場またダメかな?と考えながら借りてる駐車場に入ろうとした時・・・

「あれ?なんか雪かいてある?」
一本道ができてる

「不動産の人?いやいやこんな時間にか?不審者か?」

頭の中がごちゃごちゃしてきた・・・

ていうかあの焦げ茶のジャンバー・・・
背ぇちっちゃいし、まさか・・・

と思いながらライトで照らしたら、うちの妻でした。



わかった瞬間はね、こらえるのに必死でしたよ。

あのくそ寒い中、わざわざ俺が駐車するためだけに雪掻きしに降りてきて・・・


駐車するために雪掻きしたらまた腰やるかも、なんて考えもあったんでしょうけどね、なかなか出来る事じゃないと思います。


言葉は凶器だとか、マイナスな面も、もちろんプラスな面もあります。言葉には。

でも相手に意思を伝えるのに、一番わかりやすいのはやってみせる事なのかもしれません。


いろんな感情が混ざりすぎまして言葉にできなかったけど、雪掻ききれなかった所はチェーンのおかげで普通に走れて駐車できました・・・w


あーすいません!メシマズな話でしたか!?まぁ自慢の妻って話です!



Posted at 2014/03/04 00:26:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヘルプミー! http://cvw.jp/b/531837/48520287/
何シテル?   07/02 20:18
嫁さんと5ニャンと暮らしています。 お友だちの皆様! コメントつけたいんですが、面白い事書けん…って時は書いてませんのでお許しくださいm(__)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TVナビ、走行中キャンセラー処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 17:14:16
理想的 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 07:16:32
無責任な餌やりは絶対に止めてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 20:33:34

愛車一覧

ホンダ N-ONE ウルトラにゃんにゃん号 (ホンダ N-ONE)
大した事はしません。
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初のマイカーです。 コンセプトに若干紆余曲折ありましたが、改めて・・・ プレミアム ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation