• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさと.のブログ一覧

2014年02月10日 イイね!

社会人になって10年…

こんばんは。
先日の雪は凄まじかったですね!昨日今日と晴れてたおかげで、今日はよほどの裏道ではない限り走行に支障はありませんでしたが…

しかし!

こんな何か起こってしまうであろう怖いタイミングで我が家は何か起こってしまいました!


土曜は休みだったんですが、日曜は出勤の予定でした。
そして悪夢は土曜日に・・・

土曜は朝起きてから二人だけ連れて動物病院に行く予定であったので、昼前くらいだったかな?行きつけの病院まで・・・



雪を払い、行ったのはいいけど、思ったより雪強くなる?これ・・・
と思い、病院を出た後、日曜の出勤無理じゃね?という考えにいたり東雲のSABまで車を走らせました。
ダメ元でチェーンあれば買っておこうと思ったんですが…
さすがSAB!かきいれ時をわかってらっしゃる!w
凄まじいまでの在庫で無事にチェーンが買えました。
今日明日だけだし安いの…と思ってオートソックにしようと思ったんですが、金額は1万くらいしか変わらないので、奮発して次なんかあった時使えるようにと、いいヤツ買いました♪


今日撮影w

そしてその場で装着しようか考えましたが、駐車場そんな広くないし屋根付きの場所は埋まってると判断して異動後装着~




中に・・・・・・・・・・・








ピシッ




ガクッ









まさかのギックリ腰ですorz

年明けやってから腰の違和感は完璧には収まっていませんでしたが、このタイミングで・・・

途中までやっちゃってるし、明日の通勤も考え、妻に装着を手伝ってもらい(というか今回は俺だけじゃ絶対無理だった)無事装着。

で、帰り道果てしない渋滞に巻き込まれやっと帰宅するも時間が経っていた事もあり駐車場が・・・

停められないなんてレベルじゃなくなっていて。

お隣の住宅の方から雪掻き用のハイテクスコップのようなモノを借りてザクザク・・・








ビキッ







ガクゥッ








俺の腰、フィニッシュ








一日に二回もキてしまいました。
こんな事は一度もなかったです。




とはいっても騒いでも駐車はできないのでまたしても妻に雪掻き手伝ってもらいなんとか駐車。


当日は事故もなく就寝できました。



翌朝。
早めに出なきゃと5時半起き。(ホントは5時前くらいに起きたかったけど体力的に妥協w)


う・・・
立てない・・・
起こして~と頼みガンダム立ち上がる!
が、一歩も動けないどころか座る事もできないしどこにもどうも動けない。
マジでこんなの初めてでした。
どうしていいのかわからず。
立ったまま携帯取ってもらって上司に電話。

生まれて初めて当日欠勤を申し出ました。
熱が出て考える頭がしんどいとかじゃなく、意識はしっかりしてるのに動けない不甲斐無さ。
こんな雪でしんどい日だし、日曜だから出勤人数少ないのに残された人に負担をかける申し訳無さ。

もう二度としたくないです。
明日は出勤ですが、スパスパ動くのは無理でしょう。
でも迷惑かけまくったし・・・動ける分は動きます。

ほぼ二日間も腰は休めたので多少は動けるようになりましたが、またやらないように気を付けます。

そして!年齢に関係なく体は痛める事があるので皆さん気を付けましょう!!


あ!今回結局装着して帰った時しか走行してませんが、チェーンはすごくいいモノでした!
値段はそこそこしますが、積んどけばちょっと遠くいった時に雪があっても気持ちに余裕ができそうです♪過信はもちろんダメですが!
Posted at 2014/02/10 19:24:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月27日 イイね!

ECU

アップデートしました~。
写真とかないですよ~。

先日プチオフした時にそんな話になって今日暇だったのでしてきましたが、確かに変わりますね!
加速時はもちろんですけど、減速時なんかも挙動がずいぶん変わるんですね。
お金はちょっとかかっちゃうけど、最近の車はやっぱりECU重要なんですね!


それと、日曜は品川までミニ四駆走らせに行ってきました♪
4か月ぶりくらいにマシンに触れてちょっとだけメンテして寝坊して遊びに行ってきましたw

最近仕事が忙しいのもあり、実車が楽しくなってたのもあり、離れてたけどやっぱりミニ四駆楽しいっすね♪
愛だけはあるマシンなので勝てるとめちゃめちゃ嬉しいです!
二回戦はメッキが剥がれるがごとく負けましたがw

誰か新しくミニ四駆やりましょう~
Posted at 2014/01/27 19:33:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月15日 イイね!

ちょっと前の話からの~

こんばんはー
今日は休みだったので用事を済ませて昼寝しようと着替えたら…

「まさとさん、今日動けますか?」
と自分の代わりに走ってる上司からメールが…
なんか俺やらかした?と思って慌てて電話すると、トイレから出れないくらい諸々体調が悪くなったとの事…
用事も終わってたしやる事もないし、妻の迎えも兼ねてという事でお手伝いに行ってきました。
インフル?ノロウイルス?わかんないけど、かなりしんどそうでした。
明日からどうしよう・・・ってのは考えたくもないので置いといてw
皆さん身体は大事にしましょう!


それはさておき、ちょい前の話ですが、年末にトラックに乗り込む時にやらかしてしまったんですよ。
『ブチッ』と音をたてて

ビス止めの部分が千切れました。
どういう引っ掛け方したんだろねw

車体からは赤エンブレム無くなったし、キーエンブレム、赤じゃなくていいかーって事で黒エンブレムのカバー頼みました。

しばらくしてから気づいたんですけど、どうやらカバーだけじゃなく、キーの根本もやってしまっていた様で亀裂が。結構反り返ってました。

つー事で前回のブログで最後にあげた写真ですよ。
買っちまいました。








(´・ω・`)モキュ




(`・ω・´)シャキーン


バタフライキーです♪(正式名称は[リトラクタブルキー]というらしいです)

一応表

写真適当ですいませんw

今朝朝一で鍵屋さんに駆け込み、その足でディーラーへ行き完成しました~。



いいっすね♪

キーレスの射程がめっちゃ長くなりました。

キー溝は彫ってくれない所が多いので苦労しましたが、無事にエンジンかかるようになって良かったです。

あんまり使ってる人いないと思いますけど、個人的にはこういう遊び心があるアイテムは大好きです!


色々と愛車はリフレッシュしたので、これからまた維持りモードに突入します(^^;




Posted at 2014/01/15 23:36:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月13日 イイね!

ぎっくり

どうもー
あけましておめでとうございまーす
今年もよろしくお願いします。

今さらですみませんm(__)m

元日からひどい腰痛でこらアカンと思っておりましたが、6日の仕事はじめで重めの段ボールを持ったときに…ピキっと音をたててやってしまいました。
ほっときゃ治るだろ…と甘く見てましたが運転するのも歩くのもしんどくなり、土曜日お医者さんに見てもらいました…。
今までも年に一、二回腰が急に痛くなるときがあったので、骨がおかしいのかも、とは思ってましたが。
ぎっくり腰でしたねー

まだちょっと腰痛いです。

腰は痛いけど、宣言通りリアバンパーは変えました!

こちらー


予想はしてましたが、可愛さ半減ですね!w
カッコ可愛い路線からちょっと外れたかも?
まぁいいっすよー素敵です。

後は

これ!
出来上がったらまた♪
Posted at 2014/01/13 12:39:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月24日 イイね!

1/1スケール肉抜き編

年末のこのくそ忙しい時期、忙しい中での休みは今日が最後でした。

本来なら残りのラストスパートにかけてゆっくり休むべき本日・・・


丸一日戦っておりました。

バンパーとww

先日テールランプを変えたお話しをブログにあげましたが、あれに変えたおかげで純正テールランプだと内臓されてる反射板がなくなっちゃったんですね~
テールランプ自体はいつか別の物に替えるかもしれませんが、取り急ぎ反射板はちゃんとしたのを付けたかったので、結構前にリアバンパーを注文してました。
って言ってもRS後期の純正バンパーですけどね。
純正だけど、これデザインがすごい好きなんですよ~♪
でもデザインが好きなだけに・・・残念な個所がorz
後期が出てからの社外リアバンパーだとほとんどがアルミメッシュになってるあの部分ですね!
純正でもダミーじゃなくしてほしかったです。

ここね~
写真、バンパー周りに黒いゴミがいっぱい落ちてます。
わかっちゃう人はすぐわかると思いますが、くり抜いてアルミメッシュにしました。
文章にすると↑の1行で終わっちゃいますけど、今日、クリスマスイブの休日はこれで消えましたww

片側3時間ほどかかり・・・もう片方は1時間半くらいで終わりましたが、オススメはできないっすねorz


完成図(全体見えないけど)

遠目に見ればキレイっぽいですけど、やっぱり素人の仕事ですから。

ミニ四駆の肉抜きの様にうまく綺麗にはできませんww
とはいえ、自分にとってはここだけアルミメッシュにしてしまえばデザインは好みの形なので何の問題もありません。
装着は年明け4日の予定ですが、それまではリアシート倒して積んでありますorz
装着が楽しみですね~


あ!

クリスマスプレゼントももちろんあげましたよ!



こんなちっちゃいストラップですけど


中にはうちの子皆の写真が入ってます♪
(チップとひかるはうちの子確定じゃないよ!)


それでは、ハッピーメリークリスマ~ス♪

Posted at 2013/12/24 22:25:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヘルプミー! http://cvw.jp/b/531837/48520287/
何シテル?   07/02 20:18
嫁さんと5ニャンと暮らしています。 お友だちの皆様! コメントつけたいんですが、面白い事書けん…って時は書いてませんのでお許しくださいm(__)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TVナビ、走行中キャンセラー処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 17:14:16
理想的 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 07:16:32
無責任な餌やりは絶対に止めてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 20:33:34

愛車一覧

ホンダ N-ONE ウルトラにゃんにゃん号 (ホンダ N-ONE)
大した事はしません。
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初のマイカーです。 コンセプトに若干紆余曲折ありましたが、改めて・・・ プレミアム ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation