• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーホテルのブログ一覧

2013年07月12日 イイね!

ディスクブレーキセパレーター作りました。

ディスクブレーキセパレーター作りました。
先日のブレーキパッド交換の時、ウォーターポンププライヤーってピストンのブーツを一緒に挟む可能性があるんだなーと思いました。 ネットで工具を見ていて“工作の虫”が騒いできて作っちゃいました。 いい工作ネタでした。 ディスクブレーキセパレーター自作
続きを読む
Posted at 2013/07/12 07:16:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月09日 イイね!

12ヶ月点検

12か月点検に行ってきました。 先日のブレーキパッドの組み付けも見てもらって異常なしでした。 これで自信が付きました。 同時にオイル交換のためにフィルターとドレンガスケットも買ってきました。 バッテリーも元気だし、あとは交換時期が来たらオイルを買うだけです。 とりあえず8月末か9月 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/09 18:45:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月30日 イイね!

初めてのブレーキパッド交換

初めてのブレーキパッド交換
前回2月の点検の時にブレーキパッドの交換をお勧めしますって言われて考えていました。 ディーラーでの見積もりは41055円、4万円は痛いな~~、でもしょうがないな~~って事でしたが、 自分で交換に踏み切りました。 ちなみに参考にさせていただいたブログの方は2011年11月で3万円だとか、そんなに値が ...
続きを読む
Posted at 2013/06/30 18:12:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月03日 イイね!

シートカバー取り換え

シートカバーが3年半で擦り切れちゃいました。 よく見るとあちこち擦り切れていました。 純綿だから擦れに弱いんですよね。 ちょっと穴が開いてからここまでが早かった~~、あっという間でした。 で、作ることにしました。 柄を考えたんですが、やっぱり同じ感じがいいとチェッカーにしました。 新しくても ...
続きを読む
Posted at 2013/05/03 18:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月19日 イイね!

山陰山陽九州 行ってきました。

山陰山陽九州 行ってきました。
山陰山陽に行ってこよう、下関まで行くのならついでに九州も廻ってこようって事で行ってきました。 各所で桜が見れるかもねって出発したのはいいけれど、桜は結構見れましたが、結構寒い日が多く、半ズボンの出番はありませんでした。 それどころかインナーシュラフ欲しいぐらいでした。 なんたって雪山と違い毛糸の ...
続きを読む
Posted at 2013/04/19 21:28:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月04日 イイね!

バックカメラ付けました。

バックカメラ付けました。
2年半ぐらい前にゴリラを買った時、説明書を読んでいて、バックカメラが付くことを知ったのだけれど、 カメラとコードで3万円ぐらいかかるのでハナからあきらめていた。 パーキングブレーキの事とか配線面倒だし。 頼んだらさらに万という費用がかかりそうだし。 今まで無かったんだから無くてもいいさって。 最 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/04 21:05:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月04日 イイね!

スクーターのブレーキパッド

スクーターのブレーキパッド
スクーターのブレーキパッド。 残り少ないように見えたので初めて外してみた。 交換するつもりだったけれど外してみたらまだ溝が残っていて使えそうなので、 点検・清掃してまた組み込んだ。 それにしても簡単に脱着できるようになっていますね。 あまりに簡単すぎて“重要保安部品”にもかかわらず、気軽に考えて ...
続きを読む
Posted at 2013/02/04 15:19:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月02日 イイね!

スクーターのオイル交換

スクーターのオイル交換
フォレのオイル交換とかブレーキパッド交換とか考えながらスクーターに乗っていてふと気が付きました。 このバイクのパッドってまだ大丈夫? 見てみたらやばい状態、まだ走れるけれど。 で、オイルはって考えたらいつ交換したんだっけ? う~~ん、後タイヤ交換の時だよな・・・・それっていつ? たぶん12000キ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/02 18:23:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月23日 イイね!

6か月点検

6か月点検に行ってきました。 車検から1万キロ走ったのでオイル交換もしてきました。 ブレーキバッドの残りが少ないそうで、見積もりをくれました。 ブレーキパット交換が41000円、また出費です。 ま、乗っているんだし、さらに今までの車より相当乗っているから出費もしょうがないです。 でも一応、車 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/23 10:59:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月18日 イイね!

国会図書館

国会図書館
もう十年以上も考えていたこと。 国会図書館に行ってあの本探してみるかな~って時々思い出しては考えていました。 なかなか腰が重かったのがとうとう行ってきました。 探し物はサイクルスポーツ。 引越しの時、間違って捨ててしまったんです、自分の載っている記事の本。 他のはいらないからって捨てたら一緒に捨 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/18 21:04:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「当て逃げされた。 http://cvw.jp/b/531924/44397866/
何シテル?   09/18 18:21
たぶんこれが最後の車になるだろうとフォレスターを手に入れたのを機会に登録してみました。 機械いじりは苦手なのでもっぱらDIYでアウトドア仕様にして車中泊旅行に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
クラブマンの後釜に2005年夏購入。 荷物が入るので便利に使ってます。 なるべく小さくて ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターがフルモデルチェンジしてから興味を持ち、マイナーチェンジを待って買いました。 ...
その他 自転車 その他 自転車
1973年オーダー製作 ALPS QAS 飛び飛びだが日本全国をサイクルツーリングで使っ ...
その他 自転車 その他 自転車
1975年から1976年頃フレームオーダーで自分で製作。 フルカンパニョロ。 道を走って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation