• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーホテルのブログ一覧

2015年10月03日 イイね!

ブレーキパッド清掃でジャダーが消えた。

3月末に九州に行くときに気が付いたハンドルのブレ。 ブログ ミカン食いに九州へ 参照 症状は下り坂でスピード調節のために軽くブレーキを踏むとハンドルがブルブルと震える。 急ブレーキ気味に強く踏むとハンドルは震えない。 震えは大きくブルブルブル!!!って感じ。 ハンドルを持っていられないほどの ...
続きを読む
Posted at 2015/10/03 23:15:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月11日 イイね!

燃料残量警告灯が点いてからどのくらい走れるか

燃料残量警告灯が点いてからどのくらい走れるか
先日新潟まで行ってきました。 もちろん下道で。 で、帰りに“道の駅おがわまち”で仮眠をした後、エンジンをかけたら燃料タンクの残量警告灯が点きました。 最後の一メモリの位置です。 まだ自宅まで60㌔ほどあります。 取説によると“燃料残量警告灯が点くと残量は約9リットルあります”と書いてあります。 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/11 08:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月20日 イイね!

GPSロガー

次のGPSロガーを買いました。 買ったのはこれ、GPS Trip Recorder 747Pro S これは車専用で、電池もいらず、車のエンジンをかけるとログを取り、エンジン停止でスタンバイ状態になります。 で、これで北海道のログを取り切れるかどうかやってみたら十分取れました。 それが ...
続きを読む
Posted at 2015/08/20 13:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月20日 イイね!

防虫ネット

今回北海道に持って行った物に防虫ネットがある。 車用網戸である。 今まで使っていたものは、初期型はハメ込み式、2代目はドアに挟むタイプだった。 初代網戸 2代目 今回作った3代目はドアに挟みこまないタイプなので、大雨でも雨が浸みこんでこない。 さらにドアを開けておいても使える、別の何 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/20 12:48:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月20日 イイね!

オーディオ

オーディオ
北海道初日の事。 天気予報が聞きたくて、ラジオをつけて走っていた。 トンネルに入った時ヘッドライトを点けたら「プツ!!」と言う音とともにラジオが切れた。 あれ??と思いながら、ラジオを見ると電気が点いていない。 電源が入っていない状態。 壊れたかと思っていたらそのうちまた電源が入った。 それからは ...
続きを読む
Posted at 2015/08/20 12:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月20日 イイね!

2015年北海道ツーリング

2015年北海道ツーリング
今年も北海道に行ってきました。 今年は帰りに岩手から新潟に周って帰りました。 北海道は天候不順で全体的には晴れた日は少なかったです。 走行距離は8200㌔程でした。 フォトギャラリー 2015年北海道ツーリング①~⑧
続きを読む
Posted at 2015/08/20 10:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月24日 イイね!

ドラレコ交換

ドラレコ交換
ドライブレコーダー“ドラドラ”が壊れました。 九州ツーリングの後半、朝エンジンをかけたら雷みたいなバリバリと音がして、そのあとしばらく音声が割れていたんですが、それはしばらくしたら直ってきました。 おそらく結露が中に入り込み、ショートしたのではないか、またしばらくしたら乾いてきて直ったのではない ...
続きを読む
Posted at 2015/05/24 07:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月13日 イイね!

ミカン食いに九州へ

ミカン食いに九州へ
九州に行ってきました。 道の駅不知火に行こうか、デコポン買いに・・・・って理由で・・・(^_^) 今回は道の駅潮見坂でデコポンを買ってから、無くなると道の駅で買って食い続け・・・。(^_^) 全部で149個でした。 旅行写真はさすがに撮る所が無くなってろくでもない写真ばかりでした。 それでも ...
続きを読む
Posted at 2015/04/13 15:11:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月17日 イイね!

6ヶ月点検&フェンダーポールが折れた

6か月点検に行ってきました。 車自体の調子は異常無しでした。 ・・・・・・・・・が・・・・・・・・・フェンダーポールを壊されました。 異常無しです・・と走りだしてしばらくしてフェンダーポールが見えない・・???? 外側(前方)に倒れているのかと思い、信号待ちで直そうと外に出て行ってみたら折 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/17 15:36:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月25日 イイね!

ドライブレコーダー換えました。

ドライブレコーダー換えました。
ドライブレコーダーを換えました。 今度のドライブレコーダーJAFMATEのドラドラ6 DD-6。 FHDです。 整備手帳 ドライブレコーダー交換
続きを読む
Posted at 2014/12/25 19:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「当て逃げされた。 http://cvw.jp/b/531924/44397866/
何シテル?   09/18 18:21
たぶんこれが最後の車になるだろうとフォレスターを手に入れたのを機会に登録してみました。 機械いじりは苦手なのでもっぱらDIYでアウトドア仕様にして車中泊旅行に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
クラブマンの後釜に2005年夏購入。 荷物が入るので便利に使ってます。 なるべく小さくて ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターがフルモデルチェンジしてから興味を持ち、マイナーチェンジを待って買いました。 ...
その他 自転車 その他 自転車
1973年オーダー製作 ALPS QAS 飛び飛びだが日本全国をサイクルツーリングで使っ ...
その他 自転車 その他 自転車
1975年から1976年頃フレームオーダーで自分で製作。 フルカンパニョロ。 道を走って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation