• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーホテルのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

帰ってきました。

帰ってきました。
昨日旅行から帰ってきました。 高速最高千円が終わる前にって、去年見られなかった阿蘇と雲仙の仁田峠をメインに九州に行ってきました。 総走行距離は5405.8kmでした。 過去日記は追々書いていきま~す。
続きを読む
Posted at 2011/05/29 17:31:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月28日 イイね!

九州ツーリング16日目

九州ツーリング16日目
多賀SAを7:04発。 今日は自宅まで。 ま、夕方のETCラッシュ(あるかどうかは不明)には絡みたくないので早めに帰りたい。 諏訪湖SAには10:00についた。 写真を撮って一休み。 談合坂で最後の休憩を入れて八王子を出たのが12:45でした。 ここでガソリンが安かったので給油136 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/02 15:40:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月27日 イイね!

九州ツーリング15日目

九州ツーリング15日目
道の駅 大和を7:31に出発 志摩サンセットロードに向かう。 いい海岸線の道である。 その先には二見ヶ浦がある、白い鳥居と夫婦岩。 晴れていたらもっと良いだろうなと思える景色である。 志摩サンセットロードの看板 白い鳥居と夫婦岩 ここからは須恵PAに向かう、 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/02 15:04:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月26日 イイね!

九州ツーリング14日目

九州ツーリング14日目
泳ぐ為に取っておいた日にちも天気が悪くて役に立たず、最後の平戸でも泳げないので 先に進む事にする。 道の駅 生月大橋の海水浴場 玉石で砂が付かないのが良い、シャワー、更衣室完備・・・・みたい 道の駅 生月大橋を7:54出発 海沿いにコースを取る。 伊万里を過ぎ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/02 14:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月25日 イイね!

九州ツーリング13日目

九州ツーリング13日目
昨日のラジオのうるさい車はレンタカーのマーチでした。 運転手は眠くて飛び込んできてラジオをかけたまま寝てしまったようです。 夜中にいないと思ったら寝ていたんです。 石のテーブルで朝食を食べていたら起きてきました。 睨みつけていたらバツ悪そうで、狭い隙間をなんとか出て「おはようございます」と ...
続きを読む
Posted at 2011/06/02 11:36:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月24日 イイね!

九州ツーリング12日目

九州ツーリング12日目
道の駅 有明を7:23に出発。 今日は雲仙まで行く 去年はフェリーで渡ったので今回は陸路で有明海を回る。 まずは宇土へ。 昨日のガソリン137/Lの店を探す、カーナビで雲仙方面の道案内では左折する方が先みたいで もっと先だと思ったとカーナビ無視で昨日来た道だろうと思う道を進むと程なくあ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/02 10:18:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月23日 イイね!

九州ツーリング11日目

九州ツーリング11日目
道の駅 高千穂出発は6:22 天草に向かう。 去年は天気が悪かったので今年は晴れてくれ、晴れたら泳ぎたいと思いながら。 でも天気は前日から続いての曇り時々雨でした。(T_T) 道の駅 通潤橋に寄っていく、店のやっている時間ではないし、雨も降っているので早々に出発。 その後通りかかった橋 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/02 09:14:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日 イイね!

九州ツーリング10日目

九州ツーリング10日目
道の駅 みなまたを6:38に出発。 先日えびの高原でミヤマキリシマがあまり咲いていなかったのでまた行ってみる事にした。 あの時つぼみは大きくなっていたし、少しは咲いていたのだからもう咲いているかと思って。 人吉経由でえびのに向かう。 えびの高原韓国岳登山口には10:00に着いた。 えび ...
続きを読む
Posted at 2011/06/01 19:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月21日 イイね!

九州ツーリング9日目

九州ツーリング9日目
道の駅 きんぽう木花館を6:05に出発。 まずは昨日行けなかった野間岬に向かう。 野間岬ウインドパーク展示館は時間が早くやっていないのでパス。 野間岬展望台は入り口がわからずカーナビでも不明。 人に聞いたら「え~?こんな庭先?」って所が入り口だった。 これって個人宅の駐車場?って思って ...
続きを読む
Posted at 2011/06/01 18:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月20日 イイね!

九州ツーリング8日目

九州ツーリング8日目
道の駅おおすみ弥五郎伝説の里は自分が泊まった場所より、第二駐車場の方が環境が良かった。 車中泊組がいっぱいいた。 6:44出発 まずは加治木にある龍門滝に向かう。 龍門滝は街のそばにありながらなかなかいい景観だった。 駐車場も完備していて行き易い。 ただカーナビが裏道を案内するのでカ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/01 12:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「当て逃げされた。 http://cvw.jp/b/531924/44397866/
何シテル?   09/18 18:21
たぶんこれが最後の車になるだろうとフォレスターを手に入れたのを機会に登録してみました。 機械いじりは苦手なのでもっぱらDIYでアウトドア仕様にして車中泊旅行に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34567
89101112 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
293031    

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
クラブマンの後釜に2005年夏購入。 荷物が入るので便利に使ってます。 なるべく小さくて ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターがフルモデルチェンジしてから興味を持ち、マイナーチェンジを待って買いました。 ...
その他 自転車 その他 自転車
1973年オーダー製作 ALPS QAS 飛び飛びだが日本全国をサイクルツーリングで使っ ...
その他 自転車 その他 自転車
1975年から1976年頃フレームオーダーで自分で製作。 フルカンパニョロ。 道を走って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation