• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーホテルのブログ一覧

2011年01月15日 イイね!

お客様Day

お客様Dayディーラーのお客様Dayに行ってきました。
目的はやさしいクルマ教室 <クルマのトラブル パンク時の対処方法編>に出るため。
行ってくじを引いてハズレの小型ペットボトルカバーとクルマ教室参加者には“絞れるボール”をいただいてきました。

お客様Deyなんて行った事がないから、どんな事やるのか、できれば実際の穴の修理(あんまり見る機会が無いから)が見られるかと思っていたが、ホイールの交換のやり方だった。
タイヤローテンションを自分でやっているので残念って気もするが、ま、こんな物でしょう。
でも収穫もありました。

取り付けナットの締め付けトルクが自分の締め方が適正かどうか実験してみました。
お客が締め付けてその後、トルクレンチで確認するという物。
何人かやって、一番最初にやった自分だけが適正でした。
他の人は大体弱かったです。
ただ、これはレガシィ(だと思ったけど)で17インチホイールの場合で(トルク12キロ)、フォレスターの場合締め付けトルク10キロだそうです。
という事はフォレスターだったら私だけ締め付けすぎ?(^o^)

タイヤローテーションを自分でやっていることを言うと、ジャッキの話になり、パンタジャッキは臨時用で
何回も使うようにはできていないとの事。
何回も使うと10回ぐらいで動き辛くなるそうです。
ま、経験ではそんな事感じた事はないですが、昔のは丈夫だったのかって問題もあるかも。
フォレスターのは動かなくなったりして、実際の緊急時は使えなかったなんて事がありませんようにって思っちゃう。

で、フロアジャッキも買ったままで、ジャッキポイントがわからず使っていないのでポイントを聞いてきました。
他のお客が「リヤはここだとアルミだから割れちゃうから違うだろう」と言っていた部分でした。
ジャッキポイントにはガムテープを張ってもらいました。

帰ってきてから画像を撮りましたが、地面からでは近すぎてアップになって見にくいです。

フロントは前輪の間の辺り。
画像の穴がヒントかな。



リヤは覗けばすぐにわかります。
文字が出っ張っている辺りが一番いいそうです。
Posted at 2011/01/15 18:35:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「当て逃げされた。 http://cvw.jp/b/531924/44397866/
何シテル?   09/18 18:21
たぶんこれが最後の車になるだろうとフォレスターを手に入れたのを機会に登録してみました。 機械いじりは苦手なのでもっぱらDIYでアウトドア仕様にして車中泊旅行に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
91011 1213 14 15
16171819202122
2324252627 2829
3031     

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
クラブマンの後釜に2005年夏購入。 荷物が入るので便利に使ってます。 なるべく小さくて ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターがフルモデルチェンジしてから興味を持ち、マイナーチェンジを待って買いました。 ...
その他 自転車 その他 自転車
1973年オーダー製作 ALPS QAS 飛び飛びだが日本全国をサイクルツーリングで使っ ...
その他 自転車 その他 自転車
1975年から1976年頃フレームオーダーで自分で製作。 フルカンパニョロ。 道を走って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation