• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーホテルのブログ一覧

2011年05月20日 イイね!

九州ツーリング8日目

九州ツーリング8日目道の駅おおすみ弥五郎伝説の里は自分が泊まった場所より、第二駐車場の方が環境が良かった。
車中泊組がいっぱいいた。
6:44出発
まずは加治木にある龍門滝に向かう。

龍門滝は街のそばにありながらなかなかいい景観だった。
駐車場も完備していて行き易い。
ただカーナビが裏道を案内するのでカーナビにう~~んでした。
表から行きゃすぐじゃん!!
このカーナビあらゆる所で意味も無く回り道します。
どのカーナビも何とかならないんでしょうかねー。
何十万も高い金出しても同じらしいし・・・。

龍門滝


昨日の垂水のことを思い出しながら対岸の桜島をみながら走る。
雲なのか火山灰なのか白い雲に覆われていました。

何回も九州に来ていながら行った事の無い池田湖に向かう。
湖畔の駐車場にはイッシーの像がありました。
あのイッシー騒ぎはなんだったのでしょうかね。
看板には学者だのテレビだのが来て調べたがわからなかったと書いてありました。


鰻池に向かう。
近くにあるから行ったけれど何てことない湖だった。

次は長崎鼻。
ここは1978年に自転車で来たところ、写真で比べた所、歩く所とその脇が綺麗に整備されて変わっていた。
駐車場が昔は有料だったのが今はどこでも無料になっていたのはいい。

長崎鼻灯台



ここからの開門岳は別名薩摩富士といわれるほど富士山に似ている。
海に浮かぶ富士山である。
実際は陸続きなのだが長崎鼻から見ると海に浮かんでいるように見える。
残念ながら雲をかぶっていた。

枕崎の火の神公園に行く。
沖に立神岩が立つ。
晴れていたら泳ぐのに良さそうな場所だった。
残念ながら曇り。

海岸沿いに野間岬を回る予定でいたが時間が無くなって来たので、
道の駅 きんぽう木花館に向かった。

きんぽう木花館は駐車スペースは斜面、トイレは管理がされていなくて紙も無く、虫だらけ。
道の駅としてはランクは“下”。
まだ開いていた休憩所で食事して、目の前の道の対面の未舗装の駐車場に移動して就寝。



※画像はまとめてフォトギャラリー2011年九州ツーリング
Posted at 2011/06/01 12:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「当て逃げされた。 http://cvw.jp/b/531924/44397866/
何シテル?   09/18 18:21
たぶんこれが最後の車になるだろうとフォレスターを手に入れたのを機会に登録してみました。 機械いじりは苦手なのでもっぱらDIYでアウトドア仕様にして車中泊旅行に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34567
89101112 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
293031    

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
クラブマンの後釜に2005年夏購入。 荷物が入るので便利に使ってます。 なるべく小さくて ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターがフルモデルチェンジしてから興味を持ち、マイナーチェンジを待って買いました。 ...
その他 自転車 その他 自転車
1973年オーダー製作 ALPS QAS 飛び飛びだが日本全国をサイクルツーリングで使っ ...
その他 自転車 その他 自転車
1975年から1976年頃フレームオーダーで自分で製作。 フルカンパニョロ。 道を走って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation