• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーホテルのブログ一覧

2011年05月25日 イイね!

九州ツーリング13日目

九州ツーリング13日目昨日のラジオのうるさい車はレンタカーのマーチでした。
運転手は眠くて飛び込んできてラジオをかけたまま寝てしまったようです。
夜中にいないと思ったら寝ていたんです。
石のテーブルで朝食を食べていたら起きてきました。
睨みつけていたらバツ悪そうで、狭い隙間をなんとか出て「おはようございます」と出て行った。
トイレの個室にいるのを確認して友達と小の方で昨日は隣のラジオがうるさくてねーと話した(^o^)

そんなこんなで道の駅 彼杵の荘を7:21発。
それにしても彼杵(そのぎ)ってなんなんでしょう、広辞苑にも出ていません。

今日は平戸です。
天気は曇り、平戸で泳げるかなー・・・。

走り出してしばらくしたらハウステンボスらしき建物が見えた。
ところでハウステンボスってなに?何がいいの?とっても不思議な場所です。

道の駅 昆虫の里田平に行く。
まだ開店したばかりであまり人出はなかった。

平戸に行く。
まずは道の駅 生月大橋に行く。
お土産を物色してから、生月島を回ってきた。
塩俵の断崖、御崎野営場、大バエ灯台、去年と同じコース。
それから平戸に行く。
去年はフランシスコ・ザビエル教会は工事中だった。
今年は見れました、が、綺麗過ぎって感じ。
お決まりの寺院と教会が同時に見える場所に行き写真を撮る。

無料の御崎野営場



寺院と教会が見える風景



景色の良い川内峠に行く、ここは本当に景色が良い。
何回も来たくなる。
今回はこの先の鯛の鼻自然公園に行く事にする。
細い道を奥へ奥へと入って行き、行き着いた展望台は、小さい展望台。
川内峠の後では見劣りするがまあまあ景色は良い。
そこから時々ヤバそうな林道を下る、入り口には自己責任で通る事と注意書きがあった。

鯛の鼻自然公園展望台




紐差協会に行き見学。
ステンドグラスが綺麗。
平戸に戻って観光協会へ行き、お風呂の割引券をもらい風呂に行く。
今回は旗松館で入る。
展望風呂は貸しきり状態で景色が良く廻り全部が見渡せた。
これで400円は安い。

道の駅 生月大橋に戻って東屋で食事の支度。
キャンピングカーの人が犬の散歩をしていて犬がこちらに来るのでリードを付けるように注意した。
(おいおい、犬の糞をシャベルで拾ってプランターに入れるなよ・・・。)
そのキャンピングカーの人は道の駅を出て行った。

宮城県ナンバーの軽キャンピングカーが来た。
話では自宅は高い場所で地震だけで津波の被害はないので大丈夫との事。
宮城ナンバーや、岩手ナンバーってちょっとビックリです。(昨日の隣は岩手)

食事が終わったら雨が降ってきた。
夜はずっと雨だった。

早めに就寝。


※画像はまとめてフォトギャラリー2011年九州ツーリング



Posted at 2011/06/02 11:36:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「当て逃げされた。 http://cvw.jp/b/531924/44397866/
何シテル?   09/18 18:21
たぶんこれが最後の車になるだろうとフォレスターを手に入れたのを機会に登録してみました。 機械いじりは苦手なのでもっぱらDIYでアウトドア仕様にして車中泊旅行に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34567
89101112 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
293031    

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
クラブマンの後釜に2005年夏購入。 荷物が入るので便利に使ってます。 なるべく小さくて ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターがフルモデルチェンジしてから興味を持ち、マイナーチェンジを待って買いました。 ...
その他 自転車 その他 自転車
1973年オーダー製作 ALPS QAS 飛び飛びだが日本全国をサイクルツーリングで使っ ...
その他 自転車 その他 自転車
1975年から1976年頃フレームオーダーで自分で製作。 フルカンパニョロ。 道を走って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation