• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーホテルのブログ一覧

2018年01月01日 イイね!

新年一発目

明けましておめでとうございます。
今年も小さく車いじりとかしていきたいと思っています。

現在左ミラーが格納しにくくなってきているので近いうち分解してみようかと思っています。

その前に・・・。
ネットを見ていていつもLEDバルブって何なのか、どうなのかって思っている。
あるHPに入門用にポジション球の作り方が書いてあった。


新車時にルームランプを自作した時にカーゴランプの電球の差し込みも作ったが、先日抜けてしまった。
差し込みはまともな物にしようと思った。
その時にウエッジベースを余分に買っておいたので(一個だけ買うのも店に悪いと思って)それを思い出してポジション球を作ってみた。

どこにどんなバルブが使えて、車検も通り、安心していられるか何にもわからないので、これでいいのかと不安だが、やってみた。
買うと秋月で1個80円、作るほどの事も無いけど、全部自宅の余り物でできるのでやってみた。

ルームランプなら車検に関係ないからいいんだけど外のランプはねー???。

ポジション球を作ってみたので一応整備手帳に載せる。


次の問題はミラーだよなー、買うと高いらしいし。う~~ん
Posted at 2018/01/01 19:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「当て逃げされた。 http://cvw.jp/b/531924/44397866/
何シテル?   09/18 18:21
たぶんこれが最後の車になるだろうとフォレスターを手に入れたのを機会に登録してみました。 機械いじりは苦手なのでもっぱらDIYでアウトドア仕様にして車中泊旅行に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123456
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
クラブマンの後釜に2005年夏購入。 荷物が入るので便利に使ってます。 なるべく小さくて ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターがフルモデルチェンジしてから興味を持ち、マイナーチェンジを待って買いました。 ...
その他 自転車 その他 自転車
1973年オーダー製作 ALPS QAS 飛び飛びだが日本全国をサイクルツーリングで使っ ...
その他 自転車 その他 自転車
1975年から1976年頃フレームオーダーで自分で製作。 フルカンパニョロ。 道を走って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation