• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーホテルのブログ一覧

2015年05月24日 イイね!

ドラレコ交換

ドラレコ交換ドライブレコーダー“ドラドラ”が壊れました。

九州ツーリングの後半、朝エンジンをかけたら雷みたいなバリバリと音がして、そのあとしばらく音声が割れていたんですが、それはしばらくしたら直ってきました。
おそらく結露が中に入り込み、ショートしたのではないか、またしばらくしたら乾いてきて直ったのではないかと思われます。

まだ寒い時期なので結露もひどく、時にはガラスの結露がドラレコ本体を伝ってボタボタ落ちたり、天井からコードを伝って落ちたりしていました。
防水仕様じゃないから本体の隙間からもガラスの結露が中に入り込むのではないかと思うけど・・。
本体がガラスにくっついているって良くないですね。
ま、その後録音されている音声もメッセージの音声も微妙に割れていますが、微妙程度なので使っていました。

先日になって今度はキーンという音が出るようになってしまい、どこが音源か調るのに、カーナビとかレーダー探知機のスイッチを切ってみて、最後ドラレコのコードを引っこ抜いたら音が止まってドラレコが音源だとわかりました。

JAFに連絡して状況を話したら代替品を送るとの事で、同じ製品を送ってきました。
同封の説明書には、電源コードとマイクロSDカードも取り換えて、絶対に古い方は使わないでくれ、使うと同じ故障になる可能性がある、との事で、配線隠しからやり直しです。

う~~ん、めんどくさいけどしょうがないか、またカーナビとかオーディオ、Aピラーカバー外しです。
Posted at 2015/05/24 07:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「当て逃げされた。 http://cvw.jp/b/531924/44397866/
何シテル?   09/18 18:21
たぶんこれが最後の車になるだろうとフォレスターを手に入れたのを機会に登録してみました。 機械いじりは苦手なのでもっぱらDIYでアウトドア仕様にして車中泊旅行に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
クラブマンの後釜に2005年夏購入。 荷物が入るので便利に使ってます。 なるべく小さくて ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターがフルモデルチェンジしてから興味を持ち、マイナーチェンジを待って買いました。 ...
その他 自転車 その他 自転車
1973年オーダー製作 ALPS QAS 飛び飛びだが日本全国をサイクルツーリングで使っ ...
その他 自転車 その他 自転車
1975年から1976年頃フレームオーダーで自分で製作。 フルカンパニョロ。 道を走って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation