• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーホテルのブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

桔梗屋

桔梗屋桔梗屋のアウトレットに行ってきました。
信玄餅のつめ放題。
8時に着くつもりが着いたら7時44分、予想に反して待っていたのはご夫婦1組だけでした。
時間が経過しても人は少なくて、係員が出てきた時に「今日は少ないので整理券は配らないので、このまま9時半までお待ちください」との事でした。

一組目二組目は日陰の寒い中で三番めから日向、寒かった~~。
9時半になって袋をもらって、それを伸ばして詰めましたがやっぱ根性無しにはうまく詰まられません。
面倒くさくって・・・・。
って事で詰めれたのは表紙画像のごとく。
ちなみに一回210円。
なんでも最高は信玄餅40数個らしい・・・ウソかホントか・・・。
人が少なかったので2回並んでしまいました。

信玄餅の方が単価は高いんだけれどそんなに欲しくないんできんつば主体で取りました。
前回は信玄餅だけ取って、食べるのに茶碗にいくつも入れていっぺんに食べたら何かありがたみが無いようなもったいないような感じでした。
なんたって賞味期限本日中だから・・・。
食べたいっていうよりも面白いんですよね、こういうの。


2人で行って2回並んで全部でこれだけです。
Posted at 2012/11/29 21:55:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

新PC

先日買った新PC、最初はWindows7がXPとあまりに違うんで大変でした。

でもやっと新PC に慣れてきました。

yahoo知恵袋をフル活用でいろいろ設定変更して・・。

その設定変更が大変でした。

クリックする場所も物によっては変わっているし、言葉まで変わっているし。



ここ一週間、連日朝起きてから夜寝るまでずっと設定変更で運動不足です。

で、動きはっていうと、確かに早くなったんですが、時にはウインドウが開くまで重いんですよね。

前のPCの動きの遅い原因はPCの能力だけではなく、通信速度にもあるかも。(ADSL)

でも全体にかなり早いので良しとするか。



あとはHPビルダー16に慣れるだけ・・・これが一番大変かも。

前のHPニンジャはお任せで勉強いらずで簡単だったけれど、これはお任せでも勉強しないとできそうもない。

あまりに凝ったHP制作(商売用とか)に偏ったソフトなのかも。

簡単なHPが作れればいいって人向きじゃないです。
(どこかの会社に頼むと一時間で作れるとか・・・有料っぽい?)

旧PCにプリインストールされてたホームページニンジャって新PCに取り込めないかな~~。


買った説明書無しのPCを自分で設定できたなんてちょっとは進歩したな~~~\(^o^)/
ま、ほとんどPCの“<自動>に助けられて”だけれど(^_^)
Posted at 2012/10/07 07:06:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月30日 イイね!

肘掛製作

北海道に行く前に肘掛が欲しくて、スポンジを両面テープで貼り付けて行った。
約2週間でスポンジは肘の重みに耐えかねて剥がれ落ちてしまった。
2週間で感触に慣れてしまった肘は置き所が無くて空振りしてやっぱり肘掛が欲しいと作る事にした。
長距離は肘掛があると楽なんです。

両面テープじゃダメ、穴を開けて台を付けるのもダメ、吊るすしかないかってことでボトルホルダーみたいなものになりました。

肘掛製作


使った感想は “楽~~~~~” です。
Posted at 2012/08/30 18:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月27日 イイね!

目隠し改良

今回出先で感じた事。
この目隠しは窓ガラスに貼るので、窓を開けたら目隠しも下がって目隠しにならない、どうするかって事。

吸盤でドアバイザーの裏に貼ったりしていたが、たまに落ちてしまうので改良が必要。

で、帰ってきてからちょっと改良した。

目隠し改良
Posted at 2012/08/27 21:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月27日 イイね!

装備改良

北海道に行く前に装備の改良をしておきました。
で、実際に使ってみました。
今回の改良は◎でした。

カーサイドテント改良

テーブル改良
Posted at 2012/08/27 21:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「当て逃げされた。 http://cvw.jp/b/531924/44397866/
何シテル?   09/18 18:21
たぶんこれが最後の車になるだろうとフォレスターを手に入れたのを機会に登録してみました。 機械いじりは苦手なのでもっぱらDIYでアウトドア仕様にして車中泊旅行に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
クラブマンの後釜に2005年夏購入。 荷物が入るので便利に使ってます。 なるべく小さくて ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターがフルモデルチェンジしてから興味を持ち、マイナーチェンジを待って買いました。 ...
その他 自転車 その他 自転車
1973年オーダー製作 ALPS QAS 飛び飛びだが日本全国をサイクルツーリングで使っ ...
その他 自転車 その他 自転車
1975年から1976年頃フレームオーダーで自分で製作。 フルカンパニョロ。 道を走って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation