• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

injectorのブログ一覧

2010年07月24日 イイね!

本日の納車

本日の納車EBBRO Oldies から 「 PRINCE GLORIA SUPER 6 1963」です。1/43 ですが、例によってどこも動きはしませんが、値段なりに精密な作りなので好きなシリーズです。
年式から分かるように、私がまだ中学生だった頃、親父が買ったクルマ。
まだ、ほとんどの家庭にクルマなんかなかった時代です。特に田舎は・・・・

私はまだ中学生だったから、専ら助手席でしたが、父親が出かける時はよく乗せてもらっていたクルマで、懐かしいです。このクルマは、プリンス自動車が、まだ日産に吸収合併される前の最期の乗用車だと思います。
今で言えばレクサスシリーズの高級車ってところかな・・・
広い平べったいボンネットとリアボンネットを「フラットデッキ・スタイル」と銘打ってました。そのカッコよさに、子供心に、いつかはクラウンではなくて、いつかはグロリアって思ってましたね(^_^;)

しかし、故障は多かったようで、天草の片田舎まで、熊本市内から(当時はまだ船でしか来られなかった)、メカニックを呼びつけて自宅で修理させていましたね(^_^;)、今でも実家にその当時のガレージがありますが、リフトなんかが有るはずもないし、丁度クルマの下の部分全部が触れるように、縦長の穴が掘ってあります。
今でもリフト代わりに使おうと思えば使えます(^_^;)
呼びつけられて、泊まりがかりで来ていた当時のメカニックの苦労は大変だったと思います。ここに潜って、立ちっぱなしで仕事していたし、人一倍あ〜だこ〜だと口うるさい親父でしたし・・・。
ある日「もうここの先生には、ウチのクルマ、買ってもらわないでいいよな・・・」ってメカニックが twitterしていたのを覚えていますもの(^_^;)
Posted at 2010/07/24 00:02:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月23日 イイね!

DS3のカーナビ

Dラーのお兄さん達が朝早くに取りに来て、午前中には取り付け終了して、帰ってきました。

早速、午後に鍼治療院やXJSの工場に行くのに試してみましたが、普通のインダッシュタイプと
画面なんかは変わりませんね。カロより見やすい・分かりやすいくらい。

欠点は、やっぱりその場所(ダッシュボード上)と大きさですね。
ここまで大きいと、左側の遅い自転車や原付などが離れているウチはまだいいですが、
接近して抜かなければいけない丁度その時、ほとんど遮られて見えませんね。余程注力しないと・・・
左折もやり難い。。。大丈夫かな・・・ウチのワイフの運転で。。。
まあ、DS3が小さいクルマ故の欠点になるのかな・・・

もうひとつ、直射日光が当たると、その間は画面が白っぽくなって、ちょっと見にくい。
日差しよけのバイザーみたいなのが要りそうですが、そんなのすると余計に視野を遮るかな・・・

何れにしても値段といい、性能といい、文句の付けようがないのですが・・・・
Posted at 2010/07/23 22:58:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月23日 イイね!

今日は

今日は体調もうよかったんで午前中にでも、R8の慣らし運転にでかけようと思っていたのですが、先日オーダーを出していた BOSE のスピーカーシステムが予定より早く届いていたので、出かけないで梱包を解いて、一応(三男に頼んで)リビングの端っこのディスプレイ棚の上に置きました。もっと重い物かと思っていたら、今の私にでもなんとか持ち上げられる重さだったので、このまんまの位置でも良いかなとは思いますが、YAMAHAの45kgもあるオーディオ棚をオーダーしていますので、それが届いたらその上に置こうかなと思っています。
で、このシステムは、マックからの信号でも鳴らすことが出来ますから、今日は結局 古いMacBook Pro (一時、液晶画面が不調だったけど自然復活)の iTunes から主にジャズを飛ばして、大音量(^^;で、色々と聴き続けました。
BOSEは小さなコンピュータスピーカーシステムでも、驚くほどの上質な音を出してくれますが、今回のシステムもまた、やはり小さいとは言え、素晴らしい音を出してくれます。ジャズの小さなライブなどを聴くと、そのライブ小屋の中にいるような雰囲気になってしまいます。値段もそこそこで、場所も余り取らず、臨場感も抜群、大音量でもうるさくない・・・
結局午前中は、時々ウツラウツラしながらも、音楽三昧していたので R8慣らしはできませんでした(^_^;)

午後は、最初はいつもの鍼治療院へ。。。至福の時。。。

その後、何時ものようにXJSのある工場へ・・・
もう、ローンで購入することにしたから、ローン会社への申込用紙を出してくれと言いました。
さっそく、申込書記入。36ヶ月だと月に5万円行きませんし・・・(^_^;)覚悟を決めました。

納車予定は8月末日です。

で、しばしのクルマ談義の後、ウチに帰りました。。。
ウチに帰ってまた、BOSE で大音量(^_^;) なんてしてましたら、
義弟がやってきました。 で、XJSの話しをすると・・・・

「お義兄さん、R8、DS3も○○○のローンを使ったよね?今度も○○○を使うの?」
「うん、そのつもりだけど。それが?」
「だって、立て続けに短期間に3台もだろ・・・ちょっと大丈夫カナ・・・審査が通らないかも・・」
「ふ〜ん、そんなものか、もうR8とDS3の2台で既に2700万ほど組んでるしな、Cayenne も同じ○○○で、まだだいぶ残っているし・・
今回のXJSは金額は少ないとは言っても、あまりに早すぎるかな・(^_^;)、
そう言えば、工場のお兄ちゃんが審査が月曜以降になるようです。
東京の本社に送るからって言ってました。なんて言ってたな・・・」
「う〜ん、ちょっと今回はやばいかも(^_^;)」と義弟。それを横で聴いていたワイフは、
「う〜、そんなんなら、もう現金にしてしまいなさいよ。なんとかなるから・(`ε´)」
「え!?大丈夫?ホントに??いいの?」
「先日下ろしてた○○○万円を、すっかり忘れていたから、それでなんとかなるよ。。。ブツブツ」
「良かったねぇ〜。納車されたら、俺も乗せてよね」と義弟。
「そだな、時々、運転手をさせてあげるよo(^-^)v」

ということになりました。早速ワイフの気が変わらないうちに、
工場に電話して、ローン中止、現金払いを告げたら、
喜んでましたね。どう違うのか知らんけど、面倒でなくなっただけでもいいのかもσ(^◇^;)
近々50万、残り1○△万を納車時に払うことにしました。

楽しい一日になりましたが、流石に夕方から体調が落ちて、今はなんとか座っている状態です(~_~;)
Posted at 2010/07/23 21:23:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月23日 イイね!

明日(ってか、もう今日になっちゃいました)の予定

23日ですね。今のところ、午後1時にいつもの鍼治療院に行く以外は、予定なしです(^_^)
午前中、体調が良ければ、R8の慣らし運転脱却のドライブを少ししてみようかと思っています。
たぶん、三男の監視付きになるかな・・・・(^_^;)

明後日(24日)は、my birthday 、XJSをどうするか決める(ってか、もう決めたも同然かな)日です。
Posted at 2010/07/23 02:12:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月23日 イイね!

DS3のカーナビ

DS3には、カーナビを埋め込むスペースは全くありません。
私は、必要ないと(必要な時は先日買ったソニーのPND)思っているのですが、ワイフがどうしてもたまにはナビして欲しいときがあるし、ソニーのPND(3.5インチ)では画面が小さすぎて見えないからダメと言います。

ってことで、近くの電気量販店に行きました。PNDは人気が高いらしく、この6月頃に出たPNDは売り切れ状態でした。でも、一応店員に「7インチのPNDはみんな在庫無し?」と尋ねると、確認してくれましたが、売り場もコーナーでは在庫無しなのに、な〜んだ、あるじゃないか・・・あったのはパナソニックのPND strada pocket でした。で、早速ゲットして帰りました。
明日の朝、Dラーのお兄さんが取り付けをしてくれるというのでDS3とこのカーナビを取りに来てくれます(^_^;)

しかし、7インチともなると、ほとんどインダッシュと同じ大きさなので、ダッシュボードの上に置くと、かなり視界を邪魔しそうですね。直ぐ上にはバックミラーもあるし・・・大丈夫なのかな、、、普段でもハンドルの中に顔の位置がありそうなワイフなのに・・・
まあ、使わない時は外せるだろうから、ま、いっか(^_^;)
Posted at 2010/07/23 01:24:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日の朝は、眼が覚めるのだろうか・・・・σ(^◇^;)」
何シテル?   08/06 23:55
2010年1月から、胃ガンgastric cancerと格闘中。 みんカラの皆さんの応援・励ましもいただいて、なんとか頑張っています。現在休職中です(×_×)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
2008年6月初登録。 もうこんなバカ食いだけど、どこまでもガンガン走っていける魅力あ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997前期型 今年で5年目。 2010/4/29 ドナドナしました・・・(T^T) 近く ...
プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
もう5年も前に初登録の407セダン。 ワイフが乗ってました。 最近、家業を手伝うことにし ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
ワイフ用です。 爽やかなブルーが気に入ってます。街乗りにぴったり。 MINIより内部が広 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation