• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

injectorのブログ一覧

2010年07月23日 イイね!

今日の夕方も行ってしまいました。

いつものメカニックお兄さんがやっている工場にXJSを見に行ってきました(^_^;)

まだ、売れていません・・・・(^_^;)

今日は、彼からひとつ提案がありました。

「injectorさん、毎月どのくらいネット通販なんかでお使いなんですか?」
「う〜ん、CDやらiTunesやらAmazonやら、、、およそ5〜6万ってところかな」
「ふ〜む・・・・」
「ここ1〜2ヶ月はやたらと色々買ったので、今月は20万前後、来月10万ぐらいかな・・・でも、
今月・来月はは特別で、いつもこんなに使っていたらワイフにカードを取り上げられちゃうよ(^_^;)」
「だったら、月に4〜5万円払えるんだったら、その分でXJSのローンが十分間に合いますよ!」
「ふ〜ん、そんなもんかい(ちょっと話に乗りたい気分)、で、じゃあ、月に幾らぐらいのローンになるのか試算してみてよ・・」 早速電卓してる彼・・・
「三年分割払いで月に5万以下、4年ぐらいだと4万以下です。」
「あとは修理したり、ぶつけたりした時のメンテか・・・」
「専属メカニック付き、無料ガレージ付き、お乗りになりたい時は前もって電話してもらえばピカピカにしてお待ちしますし・・お疲れの時なら、ご自宅までお持ちしますし、お抱え運転手だってしますよ!」
「ふ〜ん、、(かなり乗り気な私)でも、ローンが終わりになる前に私が死んじゃってワイフや子どもたちも払ってくれなかったら、どうなんの?残りはどうしても払えと言うことになるの?」
「ローン会社が引き取るだけのことです。injectorさんは、クルマを引き渡すだけってことです。ローン会社はたぶん残金の範囲内で、私にあるいは他の同業者に買い取らせるでしょうね」
「そっか・・・払えなくなったら、即引き取りなんてのも寂しい気はするね。子どもたちの一人でも、親父が愛したクルマだから、なんとか支払いを終わって、形見としてとっておこうなんて思ってくれるといいけどね・・・それでも、無料ガレージと専属メカは続けてくれるんでしょ?」
「勿論ですよ!きっとお子さん達がローンを続けてくれますよ!」
「だといいけど(^_^;)、、、、う〜ん、なんだか実現しそうな気もしてきたな・・・で、もしGo Signだしたら納車(っても、置き場所はおなじだけど)はいつ頃になる?」
「ボディ全塗装、メーターパネル周囲の交換、車検整備・登録(これは無料)その他、極上にするのに一ヶ月は欲しいので、8月末頃ではどうですか?丁度夏の暑さも治まってくるし、正直暑さにはちょっと苦手なクルマですから・・・」
「そうだね、いつでもリストアの状態なんかも見にに来られるしね・・・う〜ん、、、今度の土曜日が私の誕生日なんだよね・・・・それまでには返事するよ。一応ワイフに黙ってするわけには行かないし・・」
「誕生日祝いに長年憧れてきたクルマの成約!いいじゃないっすか?!」
「そ、そだね・・・(^_^;)」

って、もう90%その気になりながらウチに帰りました。彼も何故だか必死ですけど、私のほうも長年、ジャガーにするならこれしかないな・・・と思い続けてきたクルマですから・・・
ただ2年ごとの車検に20万、今回と毎年自動車税、任意保険・・・・う〜〜ん、こんなのも考えると・・・
やっぱりあと2日、考えよう・・・悩んでみよう
ってか、もうこの数ヶ月、悩んできたから・・・・・(^_^;)

ウチに帰って、ワイフに以上の顛末を話すと
「う〜ん、頭金をいくらか出すと、もっと楽になるかもね。でも、ここ数ヶ月は頭金は出せないよ。ちょっとここ数ヶ月は使いすぎですよ!でもどうしても買いたいなら、仕方ないかな・・・やってみたら・・」
「・・・(なんだか恐い)・・・(^_^;)」
Posted at 2010/07/23 00:35:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月22日 イイね!

お昼前、ホテル日航熊本

に行ってきました。「外商お得意様ご招待」ということになってましたが、一応このデパート(阪神デパート)の外商に入っていますが、
今時、外商を利用してない人も少ないだろうし、第一「お得意様」なんて呼ばれるほどこのデパートを利用しているわけではありません。月に10万円以上は利用していないと思います。地元の「鶴屋」というデパートのほうがお付き合いが長いので、どっちかいうとこっちの、特にワイフは外商の特典をフル利用しているようです。
私は、駐車場の停めやすさと、ファッション関係が洗煉されている阪神のほうが好きです。

それはさておき、会場に入ると直ぐ、デーンと真っ赤なR8(V8)が置いてありました。
当地のDラー価格は1800万円ほど・・・
真っ赤なR8は、相当に目立ちますね。これは色だけで人目を引くと思いましたが、
あまり眺めているお客は居なかったですね。
遠くからチラチラと気になっているような人は居たようですがσ(^◇^;)
他には何も置いてありません。しばらく三男と眺めていると、私がまだR8の購入を真剣には考えていなかった頃、初めて当地のAudi熊本で応対してくれた営業マンが、近付いて来ました。
「ウチのを毎日、眺めているから、ここでは、ちょっと見だけσ(^◇^;)」と話したぐらいで、
今日の一番の目的のモデルカーのコーナーに行ってみました。いつものデパートのコーナーより沢山の品揃えで、見るだけでも結構満足しましたが、1/18だったかな、値段(14,800円ぐらいだったかな)の割には精密に作られている見れば欲しくなる(もう、何台目かな・・・^^;) TOYOTA 2000GT(ホワイト)がありましたので、これだけ購入しました。今日は、まだ写真を撮る時間がなかったので近いうちに撮って、アップしようと思います。
今回は、エアブロー缶やカメラ用の刷毛なんかも用意しているので、ちょっとは綺麗に撮れるかな
・・・σ(^◇^;)先日のR8のモデルカーも撮り直そうかと・・・
フェラリの6万数千円のダイキャストモデル・・・これは凄かった。
三男と「ウチには縁のあるクルマでもないから、買わないでもいいね」なんて、負け惜しみいいながら、ちょっと触らせてもらいましたσ(^◇^;) フランクリン・ミントのモデルカーではないんでは?と思いましたが・・・

後は、ジュエリー類、高級腕時計類が沢山並んでいて、そちらが盛況でしたが、グルッと見回っただけ(^_^;)

で、帰りにこのホテルの和食レストラン(弁慶ってたかな)に寄り、ランチを食べて帰りました。あまり食欲がないので全部は食べきれませんでしたが、ステーキ丼と素麺のセットでしたが、、、、このステーキ丼の美味しいこと美味しいこと!!素麺は残しましたが、こっちは全部お腹に入ってくれました。
う〜〜〜ん、いつもの行き付けの老舗ホテルも美味しいことは美味しいですが、ランチぐらいでもこの美味しさの差だから、、、負けてるなあ・・・・って感じましたね。
この老舗ホテルの小株主の一人でもある私ですから、今度、行った時、お小言でも言おうかと思います。(^_^;)
Posted at 2010/07/22 23:31:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月22日 イイね!

きょうは、この2〜3日のうちでは体調もまあまあなので

地元の阪神デパートがやるというホテル日航熊本でのフェアに行ってきてみます。
ホテル日航は滅多に行かないので、今日はタクシーで行きます。
いつものホテルだと、いつも特等席を空けて停めさせてくれますが、ここは分からないし・・・

R8はただ置いてあるだけで、グッズの販売なんかはありませんということだったのですが、
こっちはウチで飽きるほど見てるのでいいです。(^_^)

あとはフランクリン・ミントのモデルカーがどの程度来ているかですσ(^◇^;)
一個が数万円のがゴロゴロとあったら嬉しいな・・・・三男も行きます。
すくなくても一個はゲットして来なきゃ。o(^-^)
購入したら、後で画像アップします。

あとは、女性向けのjewelryと高級腕時計らしい、、、、近寄らないようにしようσ(^◇^;)
Posted at 2010/07/22 10:38:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月22日 イイね!

外出して、帰り着いて

外出して、帰り着いて別にきつくもなかったのに、Cayenneをガレージにギリギリ幅寄せしながら、入れてたら・・・・・
あらら、またやっちゃった!(×_×)
右後ろのホイールアーチをコンクリート壁に擦ってしまいました。先日は左の前でしたが・・・
今回は、ホイールまでやってるかどうか、、やってるな、、、もう滅入ってしまって確認しませんでした(>_<)

明日、いつものDラーにまたしばらく入院です(~_~;)

画像は、サングラスを買いに行ったFRE:Mにあったブレス・・・・デカイです。
FRE:Mのお知り合いが置いているそうですが、結構格好いいのがあります。
これいいなあ・・・と言って見ていると、店長もしてました(^_^;)

最近、手が細くなって、点滴漏れの後なんかも何カ所もあるし、痩せてハダも荒れているので、
出かける時は、何個もブレスを付けたりしていますが、コレは存在感のあるブレスです!!
早速これも買ってきましたσ(^◇^;)

明日は、、当地のデパートが何か催しものを近くのホテルでやるみたいで、ちょうどガレージの前で
擦り傷に滅入っているときに外商のお兄さんが案内状を持ってきました。

見ると、フランクリン・ミントのモデルカーの展示販売や東京から(と書けばハクが付く?)イラストレータがくるとか、、、、あららR8も展示するみたいですσ(^◇^;)
当然フランクリン・ミントのモデルカーに興味津々です。
体調よかったら、行ってみます。
Posted at 2010/07/22 00:19:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月21日 イイね!

今朝は馬鹿なカップルに

今朝は馬鹿なカップルに早起きを強いられましたが、なんとか体調もいいようだったので、昼前ぐらいから街に出かけました。
今日は、三男も大学院は忙しくないらしく、一緒でした。

最初に行ったのは先週からオーダーしていたサングラスを受け取りに行ってきました。
いつものお勧めの「FRE:M」というお店です。何度か紹介しましたが、もっと早くから知っていればと思わせてくれるいいお店です。
当地でも私の高校の同級生の弟がやっている老舗のお店とか、メガネバーゲン、ヨネザワなんて売らんかな、あとは知ったことかの馬鹿な激安店など色々ありますが、なかなか真から気に入ったメガネはありませんでした。ですから、このFRE:Mを知るまでは、メガネは作ってもちょっとの間しかかけない・・・ッてことばっかりでした。

でも、このお店は違います。駐車場がないので近くのデパートのパーキングに停めて、ちょっと歩けばいいですから・・・今のメガネに満足していない人、メガネで不自由している人、是非、行ってみてください。
ってか、熊本の人しか行けないか・・・

今日買ってきたサングラスは夏のドライブ用にとレンズは少しブルーのグラデーションをかけましたが
ic! berlin というメーカーのサングラスでモデル名が alexander I と言うモデルです。
このメーカーのフレームは、先日買ったのは老視専用のフレームでしたが、それにしろこれにしろ、プレートフレームでとにかく軽くて、かっこいい。
今一番お気に入りのメーカーです。

今日は、サングラスなどにはあまり興味がなさそうな三男が一緒でしたが、
ダメ元で、お前もサングラスはどうだ?これから自動車学校にも行くし・・・
って尋ねたら、いつもの通り・・・「そうだねぇ・・・」
ちょっとは気が向いているようだったので、早速店長にお任せしてみたら、
出してきたのは Ray Ban でした。レイバンと言えば、なす型レンズが定番と思っていましたが
今はいろんなのがあるんですね。若い頃、憧れて、何個か買いましたが、典型的短頭で平べったい顔の私には、やっぱり全く似合わないので、ガッカリしていたものでした(^_^;)
初めはJACKIE OHH!というちょっとポップなモデルでしたが、かけてみたら以外と似合っていたのですが、
サングラス初めての三男は流石に引いてしまったようで、次に出したのは若者には地味ではないかと思うくらいの、プラスティックフレームの普通の形?に見える NEW MAYFAIR でした。
これをかけさせてみると、、、、、なんとなんと! 超サマになっています!!♪♪
まるでトムクルーズじゃあないか・・・・・(゜o゜;
本人に褒めると、自分も満更ではないらしく、これに決めました・・・(^_^;)
う〜〜ん、自分の息子とは言え、ここまで格好いいとは、今まで気付きもしませんでした。
どっちかというと、ワイフに似た顔付きと骨格ですから似合うのかも知れません(^_^;

Ray Banなんて高価な・・・なんて思ったら、そうでもなくて 16,000円!
これだけの値段であれだけサマになるなら、安いものです。
これからも、いいメガネを選んでくれる三男になって欲しいものです(^_^)v
Posted at 2010/07/21 23:54:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日の朝は、眼が覚めるのだろうか・・・・σ(^◇^;)」
何シテル?   08/06 23:55
2010年1月から、胃ガンgastric cancerと格闘中。 みんカラの皆さんの応援・励ましもいただいて、なんとか頑張っています。現在休職中です(×_×)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
2008年6月初登録。 もうこんなバカ食いだけど、どこまでもガンガン走っていける魅力あ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997前期型 今年で5年目。 2010/4/29 ドナドナしました・・・(T^T) 近く ...
プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
もう5年も前に初登録の407セダン。 ワイフが乗ってました。 最近、家業を手伝うことにし ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
ワイフ用です。 爽やかなブルーが気に入ってます。街乗りにぴったり。 MINIより内部が広 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation