• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月15日

RCカスタマイズ

RCカスタマイズ 画像の通り!
この度「ブロンコ」のボディを製作しました♪

詳しくはフォトギャラ

購入に踏み切った理由は、安く購入できる実売店(スパラジ・チャンプ・TamTam)等から
軒並みブロンコボディが姿を消したからです(汗)

まぁ・・・生産中止にはしていないと思いますが、欲しいタイミングで入手して置かないと
「エライ時間が掛かる」か「高い金払ってメーカーやネットで買う」かに成りそうだと感じました。

幸いスパラジにて在庫補充されていたので、散々悩んだ挙句に購入に踏み切った訳です(汗)

今回は新品ボディなので、自分の思う仕様に色も塗れましたので、出来上がりは文句ナシ!

クロカンマシンっぽくドライバーも搭乗させました♪


ホイールとの愛称もバッチリです♪


早く走らせたいですネ~!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/15 23:00:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2017年1月15日 23:14
アメリカンな感じでドライバーも乗って、なかなか雰囲気あって良いですね♪
こちらも肌色のカラー買わねば。(^^)
コメントへの返答
2017年1月15日 23:52
有難う御座います♪

今回は、あえて窓ガラスをクリアのままにして、ドライバーを乗せてみました♪
その法が岩場走らせててもスケール感出るかな~っと思って!

ワングラーやディフェンダーも候補に挙げてたんですが、共にプラボディで値段も「高価」だったんで、CR-01用ボディの中からコレをチョイスしました♪
実は前々からブロンコは狙っていたんですけどネ(笑)

「肌色」の件、自分は混ぜて作っちゃいました(笑)
手持ちのプラカラーが「赤」「黄」「黒」「透青」だったので、わざわざ買うの勿体無くて(笑)
2017年1月16日 2:23
ブロンコはこれまた渋いですね!
勿論、ランクルに続いてバンカットですか~??
なわけないですね(笑)

自分は忙しくてなかなかラジコンで遊べず…
今度駐車場で走らせてみます!
コメントへの返答
2017年1月16日 7:49
プラボディも検討したんですが、結果的に前から欲しかったブロンコに成りました(^o^)/

近くにロックなエリアがあるとイイんですが、ウチの周囲も公園レベルしか無いのでチト物足りない感じです(^_^;)
2017年1月17日 1:08
ピカピカボディは傷つけたく無いですね〜
こちらはディスプレイ用ですか?
コメントへの返答
2017年1月17日 1:48
うぅ〜…
でも多分走らせちゃうと思います(笑)

プロフィール

「やった〜っ‼️モニター当たった〜‼️」
何シテル?   08/13 19:06
こんにちは、色々なジャンルのクルマを乗り継いでいます。 今は4インチアップのエブリィを父ちゃん専用車として、少ない小遣い銭で、DIYチューンを楽しんでます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エブエイティさんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 14:30:14
ベッドキット改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 00:15:35
折り畳みテーブル取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:40:05

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
4インチアップのPZターボスペシャルです。 趣味の道具が積めて、ユックリ車中泊出来る車。 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
N-ONEから乗り換えです。 なんちゃってハイブリッド車(笑) 燃費はソコソコ良いです。
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ザ!ファミリーカー(笑)
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
車高下げすぎて「大ブーイング」でした(汗)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation