• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カネマンのブログ一覧

2016年09月04日 イイね!

昨日の話・・・っと今朝の話♪

昨日の話・・・っと今朝の話♪今日も蒸し暑いっスね~~~(滝汗)
所用も終了し帰宅したので、昨日の話をUPします♪

CR-01購入後破竹の勢いでカスタム進行している子パジェロさんより
足廻りの件(ラジコン)で教えて欲しい旨の連絡を頂きましたので
自宅付近にてラジコン遊びをする事にしました♪
釣り合宿の予定だった★stitch★さんも誘い、3人でクローラー三昧・・・


しかしながら、近所の公園の岩場は人間でも上り下りするのが厳しい環境でして(汗)
TamTamへの買出しや、昼食兼ねて場所移動して、別の公園にて夕方までマッタリしてました♪

その後は、近所のリサイクルショップへ往き解散!

ココからは今朝の話♪
昨日TamTamでカスタムパーツを買い込んだ★stitch★さんから譲って頂いたスキッドプレートの取り付けをしました♪肉厚のアルミ板で作られたアンダーガード♪岩の上をバッチリ滑ってくれそうです!

バッテリカバーも頂きまして、ステッカーチューンして取り付けました♪


お次は、先日リサイクルショップで入手したLEDランプ♪

こいつを使って、フェンダーに乗っかってるウィンカーも光らせるカスタムをします♪

以前「子パジェロさん」に「どうせウィンカー光らすならフェンダー上のウィンカーを光らせて欲しかった・・・」と「無理難題(爆)」をリクエストされていたので、電気屋魂に火が点きました!

先ずは、ボディから外したウィンカーユニットに「3mm」の穴を開けます。
後ろ側の開口部は1サイズ大き目に削り、後ろ側からLEDを挿入します。
こうすればLED全体がスッポリ収容できます♪

お次は、ボディ側に配線を通す穴を空け、ウィンカーユニットを再セット時に配線を通します。

表から見た状態。

タイヤが来る位置なので、ホットボンドで配線全体を覆います。

全体図♪ウィンカーLINEは既存の配線を途中でカットし「半田付」にて割り込ませました。


さてっ!
動作確認です♪
ウィンカーが点いていない状態

ウィンカーが点いた状態


我ながら「カンペキ!」で御座います♪
「子パジェロさ~ん!コレでどうだっ!(爆)」

最後に!
消火器の位置変更しました♪
100均の「ミリタリースコップ」も装着しました。

以上!
Posted at 2016/09/04 15:56:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「開始で御座います」
何シテル?   08/02 19:33
こんにちは、色々なジャンルのクルマを乗り継いでいます。 今は4インチアップのエブリィを父ちゃん専用車として、少ない小遣い銭で、DIYチューンを楽しんでます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45 6 789 10
11121314 151617
1819 2021222324
25 26272829 30 

リンク・クリップ

エブエイティさんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 14:30:14
ベッドキット改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 00:15:35
折り畳みテーブル取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:40:05

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
4インチアップのPZターボスペシャルです。 趣味の道具が積めて、ユックリ車中泊出来る車。 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
N-ONEから乗り換えです。 なんちゃってハイブリッド車(笑) 燃費はソコソコ良いです。
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ザ!ファミリーカー(笑)
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
車高下げすぎて「大ブーイング」でした(汗)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation