
2016年3月27日(日) 薄曇一時雨のち晴れ
AM4時30分頃に集合場所に到着すると・・・「仮眠中のえがちゃんさん」を発見!
AM5時過ぎにポイントへ移動・・・
浮き輪(フローター)を準備します!
リフォームされて生まれ変わった★stitch★さん艇

カネマン艇
「えがちゃんさん」は仕事疲れで、朝一はパスされました。
フローター初体験の★stitch★さん♪満面の笑み
ポイント移動の際に、一度膨らました浮き輪をどの様にして運ぶかと申しますと
こんな感じで「屋根」に載せて往っちゃいます♪
次なるポイントにて「えがちゃんさん」も入水♪
画になりますネ~
水面ギリギリのアングルで撮影
真剣な★stitch★さん
「お~い」
この後、もう1箇所ポイントに入水し釣行終了~!
※今回、トランシーバーを使いましたが、大活躍でした!
帰りは恒例のお宝探し!
最近、コノ手のリサイクルショップに行くとチェックする対象物が多くなりました(汗)
「ミリタリー」「釣具」「キャンプ用具」
本日、釣果は有りませんでしたが・・・お宝はゲッツしましたヨ!
またまた「ゴーグル!」(爆)

なんと!ワンコイン+税で、電動ファン&替えレンズ付き!!
ファンの動作確認できました♪
先日購入のゴーグルは曇り止め効果の件で某氏に「バスっ!」と切り捨てられましたので(笑)
今回も懲りずに購入!HoneyBee製なんで品物は確かなものかと思います。
これも「曇る」と思います!←言われる前に言っておきます(爆)
そんなこんなで愉しい浮き輪釣行でした♪
季節的にはまだ少し早かったですが、4月中旬過ぎれば釣果も出てくると思います♪
フローターを持っている方、購入して始めたい方、ご一緒に如何ですか?
Posted at 2016/03/29 12:15:28 | |
トラックバック(0) | 日記