
2022/09/03(土) Team PJM KANTO釣り同好会「桧原湖合宿」
最後までバタバタしましたが、無事に開催の運びとなりました♪
最終的な参加者としましては
笹丸さん、萩造さん(友情参加)、えがちゃんさん、カネマン+息子
の計5人
集合はAM7時にキャンプ場駐車場にしておりまして、自分がAM6時半に着いた時には
既に笹丸さんは車中で仮眠されていました。
今回もデリカで参加されましたが、牽引に何やら青い物体が・・・
何と「船」を導入されており、今回が初の進水式♪
朝からの参加は、自分たちと笹丸さんだけでしたので、そそくさと入水♪
笹丸さん撮影し忘れました(汗)
天気予報でも3日は終日曇天予報・・・磐梯山も雲かぶってます
入水して30分位で息子がファーストフィッシュ!
その後、とーちゃんも負けじとファーストフィッシュ!しかも40cmUP!面目Keep(笑)
午前中にもう1尾40cmUPを追加♪
昼休憩の際に、キャンプ場の受付を済ませて萩造さんとも合流♪
昼食後、意気揚々と午後に挑みましたが・・・釣果出ず(涙)
夕方に何とか30cmUPを1尾追加(汗)
息子は別のエリアで3本追加しまして・・・
結果、とーちゃんの面目丸つぶれ(爆)
その後、雨も降りだしましたが・・・
4人で麓町まで買出しに出かけまして、笹丸さんが差し入れて下さった
スパークリングワインで乾杯し、まったりと宴を・・・
仕事明けで駆けつけて下さった、えがちゃんさんも22時半ごろに合流されました。
自分たちは早々にダウンしましたが、「萩造さん」と「えがちゃんさん」で遅くまで
談笑されていた模様♪
明けて9/4(日)
昨夜の雨が嘘のように「快晴」
雨が降った事で、水質がさらに悪くなりました(汗)
息子は待望の40cmUPと子バスを1尾を釣上げました
が・・・とーちゃん「ゼロ尾」
「アカ~ン」・・・
帰り際に成って、漸く全容を見せた「磐梯山」
17時過ぎにキャンプ場を出発し、猪苗代磐梯高原ICから矢板北SICまでは
高速を利用しまして、21時半に無事帰着(汗)
40cmUPが2本も釣れて、昨年よりは釣果が良かったですが・・・
息子に負けてしまったので、個人的に来年またリベンジしようと思います(笑)
尚、過去3回ほど夏季に裏磐梯にて「釣り合宿」を行ってきましたが、今回をもちまして
裏磐梯での「釣り合宿」は終了となります。
その理由としましては、同好会のメンバー様も仕事の面でお忙しい立場に成られており
スケジュールの擦り合わせが困難となって来ました。
今後の裏磐梯釣行に関しては、都合の良い方同士がグループのスレ等を用いて
個々に打合せて頂ければ良いかなと思っております。
Posted at 2022/09/05 14:29:17 | |
トラックバック(0) |
釣り同好会 | 日記