• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カネマンのブログ一覧

2024年07月21日 イイね!

siecle MINICONを取り付けました。

siecle MINICONを取り付けました。日が傾く前に週末の所用が済んだので
サブコンピューターを取り付けました。

夕方近くでもジリジリ蒸し蒸し暑い中でしたが汗だくに成りながら取り付け。

車内へ配線を引き込んで、サブコンピューターの取り付け。

早速、動作確認しました。

この時期、エアコン点けて走ると走り出しがモタつくんですが、MINICON付けたら発進が軽くなった気が…します(笑)

燃費向上も見込めるそうなので、今後が楽しみです。
Posted at 2024/07/21 22:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月12日 イイね!

小物入れに細工を…

小物入れに細工を…先週付けた1DINサイズの小物入れに
エーモンのワンポイントLEDを
組み込みました。

序でに、フローティングディスプレーの
ソフトウェアアップデート

と壁紙を更新しました。
壁紙は4パターン作りました




結果的に白いエブリィのヘッドライト点灯バージョンを採用しました。

それから、今まで付けていたモニター両サイドの金物はフローティングディスプレーに替えた事て使えなくなった為、違う金物に替えました。

以前、バックドア用のハンドルとして
仮で付けていた金物が丁度22cm
だったのでネジ穴のステーをカット
して取り付けました。

穴あきのままだと、みっともないですからね💦
Posted at 2024/07/13 00:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月06日 イイね!

ALPINE DAF11V取り付けました

ALPINE DAF11V取り付けました灼熱の中、先日購入したALPINE DAF11Vを取り付けました。

朝から始めて、余りの暑さに昼時は中断…(笑)
部品の調達をして、夕暮れに仕上げました。
調達した部品は、1DINサイズの小物入れ

画面サイズが11インチになった為、スマホホルダーを撤去したので、行き場が無くなったスマホはこの小物入れに収めました。

USBからAndroid AutoやAPPLE CAR PLAYで接続出来る仕様なので、USB/HDMIのコンセントを加工取り付けしました。
HDMIで接続すれば、ミラーモードでYouTube動画やNetflix等の映画も観れます。

このコンセントから本体の背面にあるUSBポートとHDMIのポートに接続されています。

各種設定をして完成~


オマケのネタ
ALPINEのビックDAはメーカーサイトで壁紙がダウンロードできまして、自分の車の車種画像を本体にアップロード出来ます。
残念ながらエブリィの壁紙は無いので、自作しました(サイズは他車のデータに合わせて作ってあります)

うっすら壁紙に写ってます。

いわゆる自己満ですね(笑)

昼間の写真(本日撮影)









Posted at 2024/07/08 02:07:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「開始で御座います」
何シテル?   08/02 19:33
こんにちは、色々なジャンルのクルマを乗り継いでいます。 今は4インチアップのエブリィを父ちゃん専用車として、少ない小遣い銭で、DIYチューンを楽しんでます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 12345 6
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

エブエイティさんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 14:30:14
ベッドキット改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 00:15:35
折り畳みテーブル取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:40:05

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
4インチアップのPZターボスペシャルです。 趣味の道具が積めて、ユックリ車中泊出来る車。 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
N-ONEから乗り換えです。 なんちゃってハイブリッド車(笑) 燃費はソコソコ良いです。
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ザ!ファミリーカー(笑)
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
車高下げすぎて「大ブーイング」でした(汗)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation