• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dodocoのブログ一覧

2012年07月19日 イイね!

久しぶりのポチッ

すんごい雨だったり・・・
ムチャクチャ暑かったり・・・
なんだか気持ちがモヤモヤする日が続いていました

で、こないだポチッたモノが午前中とどきました


でかいですが、8060円(送料込)^^


あまりの暑さとちょびっとだけ仕事が・・・だったので、躊躇していたところ


午後から定型外郵便が届きました
  
 
 
 

送料込4260円

んで、近日中にもいっこ定型外郵便が届く予定  

そっちは送料込3000円

デカイのは喫煙者用?!
 定型外2個はkapiさんのご指導によるもの^^


必死の思いで貯めたお小遣いから、145に15000円ほども遣ってもうた 

パーツがそろってから交換&取り付けします^^
(これらは全てdodoco号用デス)

やっぱり後戻りできませんがな・・・

 
Posted at 2012/07/19 18:59:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月12日 イイね!

「第3回 145プラスアルファ九州ミーティング」・・・告知③・参加表明状況

「第3回 145プラスアルファ九州ミーティング」・・・告知③・参加表明状況煩いかもですが、一応、スケジュールは記しておきます
 
 日程:平成24年9月8(土)~9日(日) 
場所:熊本県阿蘇市 
参加資格:①アルファ145オーナー ②アルファオーナー ③酒好きなヒト 
      (上記のいずれかを満たしていれば可) 
 
日:「阿蘇ファームランド」「ココ」 
 お昼前後から好き勝手に集まり、 
 好き勝手に走ったり、温泉入ったり、飲んだり、ノンダリ・・・ 
 15:00頃チェックインし、飲んだり、ノンダリ・・・ 

9日:「トリコロールデイ」「コチラ」 
 朝食を済ませてから、ファームランドより20~30分のところにある「いこいの村」へ移動
 好き勝手に多数のイタフラ車を見たり、走ったり

その後、希望者にて後夜祭? 
 宿に入り、飲んだり、ノンダリ・・・ 
(参加者の状況によっては、前夜祭もアリかも^^) 


上の画像は2010年(第1回)のものです^^
懐かしいクルマがいますね~(アノヒトハイマ??

 


んで、現時点で3ドーム(12名分) +4ドーム(4家族分)の宿泊枠を確保しています
宿泊代金は1泊2食でヒトリ約10000円(クレジット決済することにより、引き下げに成功!)

7月12日現在における参加表明状況です
①dodoco145(ロッソ)@福岡・・・・・・・・お泊まり=飲み (+雑菌母?)
②雑菌145(ロッソ)@宮崎  ・・・・・・・・・お泊まり=飲み
③いわっ115(ロッソ)@熊本 ・・・・・・・・お泊まり=飲み 
④しまかわ145(ロッソ)@福岡  ・・・・・お泊まり=飲み(+るみちゃん) 
⑤もぐさ145(ロッソ)@福岡 ・・・・・・・・・お泊まり=飲み(+家族3名)
⑥prealfa145(ロッソ)@鹿児島 ・・・・・お泊まり=飲み(+家族2名)  
aka-ika1300J(ロッソ)@長崎 ・・・・・お泊まり=飲み(+奥様)  

今年はファミリー&カップルが多いなぁ・・・
  
Posted at 2012/07/12 16:34:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月10日 イイね!

「第3回 145プラスアルファ九州ミーティング」・・・告知②・ざっくりスケジュール

 「第3回 145プラスアルファ九州ミーティング」・・・告知②・ざっくりスケジュール

日程:平成24年9月8(土)~9日(日) 
場所:熊本県阿蘇市 
参加資格:①アルファ145オーナー ②アルファオーナー ③酒好きなヒト 
      (上記のいずれかを満たしていれば可) 



 8日:「阿蘇ファームランド」「ココ」 
 お昼前後から好き勝手に集まり、 
 好き勝手に走ったり、温泉入ったり、飲んだり、ノンダリ・・・ 
 15:00頃チェックインし、飲んだり、ノンダリ・・・ 

9日:「トリコロールデイ」「コチラ」 
 朝食を済ませてから、ファームランドより20~30分のところにある「いこいの村」へ移動
 好き勝手に多数のイタフラ車を見たり、走ったり

その後、希望者にて後夜祭? 
 宿に入り、飲んだり、ノンダリ・・・ 
(参加者の状況によっては、前夜祭もアリかも^^)


現時点で3ドーム(12名分)の宿泊枠を確保しています
宿泊代金は1泊2食で約11000円(なぜか?昨年よりちょっと高!)

とりあえず、アタシとムスコ号改・雑菌号が参加表明しておきます^^
①dodoco145(ロッソ)@福岡・・・・・・・・お泊まり=飲み (雑菌母も来るかも)
②雑菌145(ロッソ)@宮崎  ・・・・・・・・・お泊まり=飲み
参加希望者はコメくださいな^^ 
(日帰りでも大歓迎!) 

Posted at 2012/07/10 14:57:10 | コメント(14) | トラックバック(1) | 日記
2012年07月04日 イイね!

本日の弄り報告

本日の弄り報告雨も小降りになり、予報でも「午後は晴れ」とのことだったので、今日も早起きして・・・

本日のメニュー
①ムスコ号の左サイド塗装(勿論缶スプレー攻撃^^)
②dodoco号のブロアファンレジスタ交換
③dodoco号のバッテリ後方移設



さあっ、まずはムスコ号を移動して、っと
キュル~ブォン・・・シメシメ、激安ドライでもちゃんとイケテルぅ
スコッ・・・ん~、やな感じ~ 

ってか、クラッチ帰ってこないしぃww

んなワケで、本日の作業①は急遽「ムスコ号レリーズシリンダ交換」に・・・
またまたタイムロスじゃぁw

なんて、出鼻をくじかれつつも、塗装作業していると
ドシャブリ~w

塗装のキリがついたのが15時
ここでやっと予定②のdodoco号のブロアファンレジスタ交換作業へ・・・

予想通り、温度ヒューズのパンクでした
チャチャっとヒューズを半田付けして完了!

ホンとは「元を断たなきゃダメ」なんですがぁ
まだブロアファン本体を入手できていません・・・ので、潤滑剤を吹きかけてお茶を濁しました

ここで、16時=蚊の出撃タイムです
たいむあ~っぷw  ってか、ぎぶあ~っぷww

明日は午後から福岡に戻りますが、午前中にdodoco号バッテリ移設できるかなぁ???

p.s. クラッチレリーズシリンダの交換作業、整備手帳にもあげておきます
   気になる方はど~ぞ・・・って、参考になるかしら?
https://minkara.carview.co.jp/userid/532397/car/463584/1967259/note.aspx
Posted at 2012/07/04 18:30:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月03日 イイね!

グロいですが、自戒の念をこめて

グロいですが、自戒の念をこめてシゴトがやっとひと段落し、野暮用で実家にいます
その用も午前中に済んだので、午後から明日にかけてムスコ号イジリで楽しみます







「んじゃ、バッテリ後方移設の仕上げから」と思いつつ、ドアをあけると・・・
ムスコと二人して吐きそうになりましたww

ハッチゲートのクッションラバー?を取り外していたところから湿気がはいりこんだみたい
車内でこんなにひどいカビはみたことありません

今回の作業メニューは「バッテリ後方移設後の仕上げ」&「外装の仕上げ」
ですがぁ、土砂降ったり止んだりの繰り返しで、どこまで進めれるやらw
Posted at 2012/07/03 15:46:14 | コメント(18) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「[整備] #145 145Ⅲ号機 O2センサー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/532397/car/1914607/5940947/note.aspx
何シテル?   08/02 14:08
免許取得から30数年 これまで継続車検を受けたことがなかった浮気者?でしたが、 「アルファ145」で自己初の2度目の車検を受ける決心がついたのを機に登録させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ アルトラパン]ナビック (navic) NPC-135L ラジオ延長ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 15:03:15
145Ⅲ号機 O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 22:39:29
うかつ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 00:17:53

愛車一覧

アルファロメオ 145 dodoco145-3号機 (アルファロメオ 145)
2015年3月25日より仲間入りしました。 フェーズ3のロッソです、タブン 先月末に東 ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
カクカクシカジカ・・・で、バルケッタに代わりやってきました。 知ってる人は知っている?! ...
アルファロメオ 145 dodoco145-2号機 (アルファロメオ 145)
2009年。 2台目の145として入手し、息子に「無理やり」乗らせていました。 (画像左 ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
2012年12月入手 「屋根のないクルマが欲しい病」を抑えきれずに、発作的に入手しました ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation